皆様に愛と夢と希望と勇気と妄想を…うふ♡

皆様に愛と夢と希望と勇気と妄想を…うふ♡

最近の記事

二枚舌の風見鶏

逆風を吹かせてあげたら いとも簡単にケツを向ける ケツを向けた先でまた その舌で 都合よく語る 都合が悪くなったら 発言をなかったことにして ケツを向ける あなたによるあなた自身の体現 内股膏薬 支離滅裂 朝令暮改 牛刀馬肉 羊頭狗肉 薄志弱行 言行相反 言行齟齬 面従腹背 全部あなたに捧げます って思ってた 言ってることとやってることが違うのではなく 言動の不一致ではなく 本音を仰って偽りの行動ではなく 嘘偽りの言葉を並べて本音

    • 【悲報】

      ニュースのお時間です ぎっくり腰のお知らせです それは2024年5月4日 6リットルほど汲んだバケツを持ち上げたとき 腰に『ピッ』と 腰が『ピッ』と 私の表現では『点火した』感覚が走りました 正しくは↓こっち↓が近い けど動けるね たまに息止まるけど動けるね 日常生活に支障ないね 痛いけど 久々のぎっくり腰なんだけど 襖(ふすま)とか引き戸の開閉って 普段は楽々&軽々やってるけど ぎっくり腰の体には 眉間にシワ寄せたり息を止めたり 腰に高強度

      • たのしみなさい。

        今ならわかる わかるようになったのがわかる わかるようになった自分を 感じられるのも 認められるのも 今ならわかる だからこそ すべてを否定し非難し ただただ卑屈でしかなかった あの頃の自分がわかる そういった変化があるからこそ 変化がわかるからこそ だろうと思う 穏やかなメロディー 全部詰め込まれた詞 私は切なくなっちゃった たのしみなさい。 歌手: NOBU 発売日: 2022.06.15 作詞: NOBU 作曲: NOBU 人の

        • ニュースのお時間です

          筋力トレーニングが、健康維持だけでなく美肌にとっても良い作用を持つことが科学的に示されたとのことです ・有酸素性運動と筋力トレーニングの両方が皮膚の弾力性と真皮細胞を改善させる ・特に筋力トレーニングは、真皮の厚みを増加させ、若々しい外見に貢献する可能性がある とのこと これは立命館大学とポーラ化成工業それぞれの研究チームが共同で発表したもので、英オンライン総合学術誌にも掲載されたようです 筋力トレーニングが美肌に貢献することを世界で初めて報告 ~筋力トレーニングに

        二枚舌の風見鶏

          選ばれし者

          前職時代、割と終業間近に本社人事の社保担当から電話があった りさん、こんな時間にすみません 教えてほしいことがあります って、雇用保険で産休育休のための手続きはどうすればいいのかを聞かれた 産休取得する社員さんが初めて出た事業所の事務さんに聞かれたんです ※ここでの社員は、請負や派遣の現場で働く社員を指す 社保なら答えられるんですけど、雇用保険はわからなくて 全国の事業所の中で一番産休育休を取り扱ってるのがりさんで、あと、ぶっちゃけ話しやすくて聞きやすかったので

          選ばれし者

          答えは炎の中

          我が家から直線で100mも離れていないであろうところに墓地がある 我が家からよく見えるのは、我が家の墓石 季節や時間帯が合えば朝日が反射して、遮るものもなくスポットライトのように照らしてくれる 周辺は森林と畑と住宅 緩やかに少し上ったぐらいなんだけど、墓地からの見晴らしはいい 自宅脇からなんとなしに見上げたら、墓地のすぐ手前が燃えていた 炎が立ち上がるのではなく、溶岩が広がりながら流れるかのように 鮮やかなオレンジの火が、メラメラと周囲の草木を巻き込むようにしな

          答えは炎の中

          金と魚の靑

          私利私欲のための嘘をついて残るのは 嘘をついた自分という負の遺産だけ いつかは巡り巡って 自分に返ってくる 自業自得と身から出た錆 ※両者の違いについては本記事では触れません 私は高校在学中の目標の1つに皆勤賞を掲げていた 誰にも言わなかったけれど 卒業式に皆勤賞で表彰されてやると決めていた 入学以来無遅刻無欠席で迎えた2年生の夏 曽祖母(ひいばあさん)が他界した 火葬や葬儀で学校を休むことになるが 校則で欠席扱いにならないのは祖父母まで つまり私は

          金と魚の靑

          ある日ある日出会ってしまったら

          とりあえずやってみろ 失敗しても死にはしない とかなんとかなんとでも 自分の背中を押してみたら 意外とできちゃった♡ それは成功体験となり 新たな成功体験を生み出す 事実、生み出した 脳は できないとか無理だとか やらない、諦めるための正当な理由ではなく言い訳を探したがり、思いつきやすい どうしたらできるのか どうしたら可能になるのか 脳が誘う言い訳に打ち勝って先を見据えたら道が開ける こともあるというそれは私の学び ある日ある日 おそらく中心

          ある日ある日出会ってしまったら

          孤独と孤立とエンバーミング

          『遺体は確認しました』 パトカーのトランクを開けて現場検証に向かう準備をしながら、警官が報告していた 諸事情により、現場検証中のパトカーは我が家の敷地内に駐車 パトカーがいる緊張に加えて遺体の状態、臭い、遺体周辺の状況等々、現場の凄惨さを想像して吐き気がした 現場検証を終えて帰るというご挨拶と駐車のお礼を受けたのは約2時間後 検死するのか遺体は警察が引き取ったらしい 一人娘は嫁ぎ、妻は娘が嫁いだ地域の施設へ入所、ひとり暮らしの男性が誰にも知られず亡くなっていた

          孤独と孤立とエンバーミング

          それは詐欺詐欺詐欺詐欺特殊詐欺※音声あり

          2023年8月10日14:25 『通知不可能』さんから着信 『通知不可能』というのは ということらしい その『通知不可能』さん わざわざ伝言残しておられましたので公開いたします お手数おかけいたしますが、再生の際は音声ボリュームをご自身の端末で調整お願いいたします 開けない場合はご連絡ください こちらの応答メッセージ開始で向こうの自動音声も開始になったみたいねえ では文字に起こしてみましょう NTTファイナンスより重要なお知らせです。現在ご利用中の電話回線

          それは詐欺詐欺詐欺詐欺特殊詐欺※音声あり

          心の声が溢れて溢れてダダ漏れ

          ぅおいっっっ! 誰だよ!! トウモロコシ食って人んちの前に立派な💩して立ち去った奴!!! 目を疑って至近距離で観察しちまったじゃねーかよっ!!!!! あ おはこんばんちは ご訪問いただきありがとうございます byり

          心の声が溢れて溢れてダダ漏れ

          恋に落ちて落ちたら

          彼または彼女が戻ってきてくれました という報告に おめでとう とか よかったね とか そんな言葉が並んでいたような気がする 知ってか知らずしてか 思っているのか思ってもいないのか 夫婦関係は大寒波で冷え冷え 夫または妻以外の彼氏または彼女との仲も危うくなり 別れたくないと思いつめた結果うつ病になった すがりたいのは 頼りたいのは 切りたくないのは 切られたくないのは 同じ屋根の下にいる夫でも妻でもなく 画面の向こうの彼氏または彼女 うつ病になるぐ

          恋に落ちて落ちたら

          Barnum effect

          まあ なんということでしょう 私が受けた行為に対してだったり 私に向けられた言葉に対してだったり 見聞きしたことに対してだったり 私が感じたこと 私が思ったこと 等々を書いた時 自分のことを書かれたと思う方がおられるようです 正しくは 自分のことを書かれたと思ってらっしゃるの? ってな反応や反論 とも受け取れる言動が見受けられることがあります 思い込みが激しいのか 言葉を言葉通りに受け取ってしまうほど 素直なお人柄なのか 知らんけど そんな風

          Barnum effect

          一寸先は夢の中

          屋外のトイレのドアを開けると 汲み取り式の和式便器だった 便器内に淡い緑色の不織布のようなものがあり その中で何かが動いている 赤ちゃんだ! 警察! 持っていた白い加熱式たばこに向かって 言葉を発するか念を込めるかした 1、1、7!!! 少し待つと若そうな少し高めの男性の声がした トイレに赤ちゃんがいます! すぐ来てください! それだけを言って建物から出た これで大丈夫 あとはここに誘導しなきゃ 外は薄暗く 視界の中で何かが動いた それは黒い

          一寸先は夢の中

          ASD

          なんでだ? 私は何なんだ? 私は何者なんだ? 生きやすくしようと思い立ち 自分改革をしている中で 自分に仮説を立てたり疑いが生じたりして これはと思った情報が見つかると深堀して その筋の本も購入して照らし合わせながら読んだりして でも当時はなんかピンとこなかったような 原因がわからなければ 適切な対処法もわからないじゃない たとえ見つからなくとも 私が生きてきたのは確かだし それでいいのかなって思ってみたり 時が来れば 私に必要なら 私が必要と

          春なのに春だから

          やっちまった 今年も張り切っておたおめメールを送ったら お礼とともに添えられていたのは お父様が亡くなられて 1週間ほどで四十九日を迎えるとのこと 素直に祝いたかっただけなんだけど 知らずに脳天気なメールを送ってしまった 『ご冥福をお祈りします』 みたいなテンプレではなく 平謝りの返信をしてマッハで香典袋の準備をした 誰しも失敗はする やらかしたのは仕方ない その後のフォローが重要で大事だと思ってる 『いつか』なんて先延ばしは後悔の元になる 先延ば

          春なのに春だから