見出し画像

苦手な梅雨を乗りきりつつ楽しみを見つけて

こんにちは。私が住んでいる東北地方も梅雨入りですね。髪の毛の広がり度数が梅雨入り宣言しています。

じめじめしていると、梅雨におすすめしたいことややりたいなあと思っていることについてお話します。よかったら最後までお付き合いください。

フローリングの水拭き

築古賃貸に住んでいることもあってか、湿気の多い時期には影響が出やすいと感じます。

梅雨時期になると、家族が歩く床からペタペタと音が聞こえてくるんです。
熱気発する子ども達が歩いた後には、フローリングには足跡が見える。。

今までクイックルワイパーを使用していましたが、結構ごしごしと床をこすりたいタイプなので、モップに切り替えました。

いい香りを数滴入れて
椅子も上げてすっきりさらさらに

水拭きだけで床が見るからに気持ちよくさらっとします。窓もモップで拭くだけでその後の拭き上げいらずできれいになるのが良品ポイントです。

リビングダイニングのフローリングは家族が集まり湿気がこもりやすい場所なので、毎朝の日課に入れてすっきりを保ちたいと思います。

透明アイテムを愛好する

ガラスの透明さは見ていても触れていても気持ちがいいもの。
蒸し蒸しべとっとする季節には、見ているだけで癒されるガラスのアイテムがおすすめです。我が家でもガラスの登場頻度が増えますし、意識して使うようにしています。

庭の紫陽花やドクダミを浮かべる長女
透け感から感じる奥行きが涼しげ
パンもガラスケースに入れちゃいます
ガラス皿も出番多めに

さっぱりするデザート作り

じめじめとしていると冷たくてすっきりしたものが食べたくなります。
どんより空が続いてくると、お日様が恋しくて気分も落ち込む…

わが家は子ども達が寒天やゼリー好きなのでよくデザートに作りますが、サイダーゼリーは好評でした。見た目にも涼しいデザートは、気持ちを少し上向きにしてくれるように思います。

有名な絵本のレシピで作ったイチゴミルクゼリー
みかんゼリー

梅仕事

梅仕事は、梅雨時期のたのしみ。「梅雨」という漢字には「梅」が入っているくらいですから、この時期には梅仕事がお似合いです。

食べる物を作ろうというよりかはもはやこの作業が好きなのかもしれないと思えるほど、毎年梅シロップを作ってきました。

子ども達は全く飲まないのですが、手伝いは率先してしてくれます。

洗う、ヘタを取る、瓶に入れる、混ぜる…きっと外遊びでよくやる花を石でつぶした色水作りや泥団子づくりらへんと同じ感覚なんだろうな(笑)

何年も梅シロップづくりをしてきましたが、今年は一旦休業宣言。

今年は、梅干しづくりに着手しようと思っていて。実家近くのお店で低農薬の梅が予約できたのです。手元に届き次第、チャレンジさるつもりです。
小さいころ毎年祖母が庭でざるに広げた梅をころころころころ転がしていた、あれをやるのが今から楽しみです。

ヘタ取りをする末っ子
昨年仕込んだ梅酢やあんず酒

外は雨降りじめじめ天気でも、家の中やそこで暮らす自分の気分は少しでも軽く、からっとさせることができると思っています。

少しずつ少しずつ、さっぱりとできそうなことや気持ちよい風が吹き込みそうなことを取り入れて過ごしていきたいです。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?