見出し画像

オタクは一刻も早く月城咲舞のナナニジクラッシュの凄さに気が付いた方がいい

■序

先日 22/7(ナナブンノニジュウニ)ライブツアー『ナナニジ夏祭り 2022』が終了した。今回のツアーを経て、一部ナナニジファンの間で"あること"が共通認識になりつつある。

それは「月城咲舞がスゴイ!」ということだ。

この記事では、月城咲舞の凄さと彼女の魅力は何か。
改めて考えてみたい。

普段ライブでは推ししか見ない人、月城咲舞の魅力にまだ気が付いていない人は、次回のライブで彼女に注目して公演を楽しむ為にも彼女の魅力を再度考えるきっかけになれば幸いです。

■ナナニジクラッシュ

出身地 福岡県
誕生日 5月22日
血液型 O型
星座 ふたご座
趣味 カバー&オリジナルダンス、音楽を聴くこと
特技 世界の早口言葉、忍者ジャンプ
ひとこと 電撃担当月城咲舞です!必殺ナナニジクラッシュ!

公式サイトからの引用

まず前提として、従来の22/7には存在しないタイプの人材であることを再認識するべきである。普通の声優ユニット、アイドルユニットの文脈の人材ではないのだ。

彼女が投稿するtiktokのDanceTiktokシリーズから見てもわかる様に、
従来のメンバーとは違うタイプの人材であることも明らかだ。
この投稿された動画は、どの動画でもキレッキレのダンスが披露されており、彼女のパフォーマンスの凄さの一端を感じることが出来る。

以下は、前回の記事からの引用になるが、

「ガールクラッシュ」女性が憧れるようなカッコ良い女性を意味する韓国由来の言葉だという。K-POPが好きなメンバーとして一般的なアイドル文脈と違った文脈をナナニジに持ち込んだことで従来のグループカラーとは違う多様性を持つこととなった。
「ナナニジのプリンスになりたい」発言だったり、憧れのアイカツ!の黒沢凛に近づこうとカチューシャをしたり、自分の"なりたい自分になろうとしている志の高さ"に凄く好感持てる。

この志の高さは、彼女の演じる氷室みず姫のキャラクター造形にも反映されている。

月城:私が22/7に入ったときに書いたアンケートで、女性が憧れる女性のキャラクターを演じたいって答えたんです。そうしたら、私が担当することになったキャラクター・氷室みず姫ちゃんが、すごくカッコ良かったんですね。私は性格的にも、感情を表に出すことが得意な方ではなくて、声優としてはまだまだ猛勉強が必要なんですが、こういう声優アイドルグループに入ったからには、自分の殻を破って、自分の感情もしっかり表現して、みず姫ちゃんのカッコ良さを出していきたいと思います。

(22/7:新メンバーインタビュー#2【相川奈央・麻丘真央・雨夜音・月城咲舞】編 https://cocotame.jp/series/032692/ )

かっこいい女性への憧れを実現させていく姿自身がかっこいい。

またパフォーマンス中のカッコよさと普段のギャップも彼女の魅力の一つだと思う。
かなえるプロジェクト2022でお茶を立てる体験した際に、心からの笑顔がこぼれたり、Twitterでのメンバーとのやり取りから見てもわかる通り、お茶目な一面が可愛らしい。以下YOUTUBEコメント欄の天城サリーのコメントを引用すると"愛おしい"だ。

まとめると志の高くパフォーマンスでグループを牽引する姿と普段の姿のギャップでファンに電撃を走らせる魅力を持っているメンバーが月城咲舞なのだ。
そんな従来の文脈とは違った多様な人材こそが、既存の22/7を変えてくれる。お茶を立ててる最中に隣で足がしびれていた可愛い先輩もそんな子を待っていたのではないだろうか。

■グループを支えるパフォーマンス

夏祭りツアーにて、僕らの環境のソロダンスパートで当日欠席した天城サリーの代わりを務めたことで月城咲舞の凄さが多くのナナニジファンに伝わったとされている。
(筆者はその公演に参加していなかった為、その現場を直接観れていないが、FC限定公演で下手側で大暴れしている圧倒的なオーラに喰らったことで現在本記事を書いている。)
その大抜擢の理由は、天城サリー本人からの直接指名だった。

僕らの環境のソロダンスは絶対にえまかっちゃんに踊ってほしいと思ったんですよ。(中略)誰がダンスパート入るかってなった時に極力みんなの振り付けとか立ち位置を変えないで済むように一番その子の立ち位置に近い子が選ばれるんですよ(中略)
えまかっちゃんが私と一番離れたところにいたんですよ(中略)
LINEでマネージャーさんに「僕らの環境のソロダンスはえまかっちゃんに踊ってほしいです」って言ってマネージャーさんが振り付け師さんと相談してくれた。

(#30 Part1 天城さんの近況トーク!ナナニジ夏祭りの裏側!参照 https://radiotalk.jp/talk/852563)

このように天城サリーが自分のソロパートの代打に指名するほど、パフォーマンスにおいて月城咲舞が絶大な信頼がされていることがこの一件からもわかる。
「グループをパフォーマンスで支えたい」という目標を有言実行していることで、メンバーからもファンからも一目置かれる存在として認識されるようになったのではないだろうか。

――最後に、皆さんがこれから22/7のメンバーとしてアイドル活動していく上で、目標にしていることや野望があれば教えてください。

月城:22/7 はいろいろなことが経験できるグループだと思います。14人それぞれに得意なことと不得意なことがあるように、14人が補い合いながら、大きなグループになっていきたいなと思います。
私はダンスが好きなので、22/7 をパフォーマンスで支えることができればと思っていてカッコ良い振付が好きなので、そのときに本領発揮していきたいなって思っています。あと、新メンバーお披露目の動画配信のときから、ラップにも挑戦してみたいって言っているんです。22/7の楽曲でラップが入っている曲は1曲(「キウイの主張」)ぐらいしかないので、ラップのカッコ良さを22/7でも引き出していけたらと思っています。

(22/7:新メンバーインタビュー#2【相川奈央・麻丘真央・雨夜音・月城咲舞】編 https://cocotame.jp/series/032692/ )

最後になるが、月城咲舞は歌が上手い。正確には歌を上達させたのだ。
春の段階では、本人は歌に対して苦手意識があったように思える。

月城:今回のレコーディングでは、私と相川奈央ちゃんがペアで歌ったんですが、私は歌には苦手意識があったので、歌が得意な奈央ちゃんの足を引っ張らないようにと思って頑張りました。サビ前で盛り上がるところをどうやって表現しようかと考えていたら、歌の上手い先輩の方々がいろいろとアドバイスをしてくださって。ファンの方々からも、「サビ前の奈央ちゃんと私のパートがすごく仲良く聞こえるね」と言っていただけて、頑張って良かったなと思います。

(22/7:新メンバーインタビュー#2【相川奈央・麻丘真央・雨夜音・月城咲舞】編 https://cocotame.jp/series/032692/ )

引用できる資料が無い為、この部分は筆者の主観になるが、夏祭りツアーでの蛍光灯再生計画の3曲は特に月城咲舞の歌声が如実に進化していた。
「それってあなたの感想ですよね?」と言われてしまうと現時点での反論素材が無いが、同様の事を感じているナナニジファンは多い。…はず。
月城咲舞の歌声が進化しているか、この話が与太話かについての確認は、
是非現場に足を運んで自分の耳で確かめてほしいと思う。
少なくても10thの楽曲が解禁されたら月城咲舞の歌声は注目ポイントの一つであることは間違いない。
このように苦手な歌に対して正面から乗り越えようとする点も志の高さからくるものであると言える。この部分こそが月城咲舞が凄い点なのだ。

ラップもどんどんやっていってほしい。


■月城咲舞とアクションの親和性

2022年3月15日のSHOWROOM配信にて以下の発言があった。

「殺陣とかしてみたいです」

月城咲舞は、アクションが出来ると筆者は確信している。

なせならダンスが出来る奴はアクションが上手いからだ。

これは筆者の持論だ。アクションとダンスと近いところにあると考える。
アクションの魅力は、演者の身体能力が出るからだ。
この論理については以下の引用を見てほしい。

実際に格闘アクション映画というのは、以前『チョコレート・ファイター』評の時にも言いましたけど、限りなくミュージカル映画に近い作りになっていくものなんですよ。振り付けと、それを体現する演者の体技こそが作品の中心的な価値になるという。その意味で、EXILE TRIBEが映画を作った時に、そういう格闘シーン=ダンスシーンの羅列、しかも、主題歌を必ず流しながらっていうものになるのは、非常に理にかなった話だという風に思います。

https://www.tbsradio.jp/archives/?id=p-75150【映画評書き起こし】宇多丸、『HiGH&LOW THE MOVIE』を語る!(2016.9.17放送)

このようにダンスがキレッキレの彼女にとってアクションは得意なジャンルなのではないかと考える。その為殺陣にいつか挑戦してほしい。
想像してみてほしい。かっこいい姿が思い浮かぶはずだ。
また上記の彼女の認識の通り、ナナニジはいろいろなことが経験できるグループだ。九州の先輩達は今年舞台の仕事も受けていた。
なのでいつかは彼女がアクションをする姿も見てみたいと思う。

■最後に

月城咲舞の魅力について、もっと多くの人に発信してほしいと思う。
発信することで彼女の良さが広がっていくからだ。
少しずつでも多くの人に電撃が走ることを願っている。

👼「発信してくれッッ」

おやすみっちゃ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?