見出し画像

【思考法】何気ない行動から性格を読み解く


『すべての知識の拡大は、無意識を意識化することから生じる。』
フリードリヒ・ニーチェ(1844~1900)


まえがき

MAACoはほぼ毎日電車に乗る
東京は人口が多いから、どこの駅でも乗り換えはそれなりに混雑する訳だが、この時の人流観察が面白い。

なんとなく気になったのが、人混みの先頭グループを歩く人はいつも決まった顔ぶれなのだ。

もちろん例外なく毎日全員同じと言うわけではないが、気にして見ているとよく見る顔がいつもだいたい同じ位置にいる。

このたかだか通勤ラッシュの人々の動き方から、その人の特性を勝手に大胆にレッテル貼りし、他の行動の傾向まで予想してみる。
こういうパターン化やグルーピングは当たれば面白いし、初対面のコミュニケーションで役立つこともあるから考え方として便利だ。

先に言っておくと、本件は検証はしない。
決めつけが過ぎるが芯を食ってるところもあると思うので、半分エンタメ、半分思考法としてお読みいただきたい。


参考理論と紐づけ

今回の題材は闇雲に話してもMAACoの主観の域を出ないので、理屈を下支えする概念2つと、実際に通勤ラッシュ時に観察した行動の傾向を紹介しながら話していこうと思う。
この概念2つだけでもじゅうぶん面白いので、知っていて損はない。


ソーシャルスタイル理論

ソーシャルスタイル理論とは、アメリカの産業心理学者、デビッド・メリル博士が提唱した『人の言動から導かれる4つのコミュニケーションのパターン』のことだ。

4つのコミュニケーションパターン

ドライビング(Driving)はリーダータイプ。
人に指示されることを嫌う、結果主義者。行動力と闘争心をバイタルに、リスクも取れるので創業社長やギャンブラーなどに多い。
感情を表に出すタイプではないので真顔が多く、怖がられることもある。

エクスプレッシブ(Expressive)
はクリエイタータイプ。
感受性、創造性が豊かで好きか嫌いかが重要。デザイナーやダンサーなどに多い。社交的なので営業に向いている人もいる。
感情を表に出すタイプなので喜怒哀楽がわかりやすい。

アナリティカル(Analytical)
はアナリストタイプ。
データを元に綿密に分析、計画することを得意とし、組織の参謀にいると強い。学者や研究者なども向いている。
感情を表に出すタイプではないので真顔が多い。

エミアブル(Amiable)
はサポータータイプ。
温和で協調性が高く、貢献欲が強い。聞き上手の相談役。
看護師や介護士など社会福祉系の仕事が向いている。
感情を表に出すタイプでニコニコしている。

ざっくり書いたがまあそれぞれこんな特性を持っている。

これを色眼鏡に今回のケースを見てみるとどうなるか。
『電車が遅れてしまった』のような何かしらの突発的外的要因がある場合は、どんなタイプであろうと共通の急ぐ理由になるため無視すると、
時間の流れが速い(せっかち)
闘争心が強い(負けたくない)
効率重視(最短距離)
リスクを追う(走ったら危険)
計画通り正確に動く(他者の影響を受けたくない)
このような特性に急ぐという行動の選択圧が掛かりそうだ。

ドライビングタイプは見ての通り該当項目がとても多い。
アナリティカルタイプは予定通りに進まないとストレスがかかりそうだ。
エクスプレッシブタイプも時間の流れが速く、行動にゲーム性を持たせるのが好きなので可能性はある。
エミアブルタイプは自分を急かす他者がいなければ、最大グループに留まりそうなので、急ぐグループにいる割合は少なそう。
のように考えられる。


イノベーター理論

イノベーター理論とは、アメリカの社会学者、エヴェリット・ロジャース教授が提唱した『新しい製品やサービスの市場への普及率を5つの層に分類したマーケティング理論』のことだ。

人々の新しいものへの関心を5つの層に分けたイノベーター理論

イノベーター(革新者)は情報への感度が高い。
『新しい』ということが価値であり、商品やサービス自体の良し悪しはあまり関係ない。

アーリーアダプター(初期採用者)は流行に敏感な層だが、イノベーターのように『新しい』こと自体が価値ではない。
情報を積極的に集め、それが生み出す新たな利便性や利益の有無で購入する。
インフルエンサーになりやすい層。

アーリーマジョリティ(前期追随者)は新しいものやサービスに慎重ではあるが遅れを取りたくないとも思っている層。
ボリュームもあり市場全体へ浸透する橋渡しとなる。

レイトマジョリティ(後期追随者)は新しいものやサービスに消極的な層。
周囲の人間の動向を観察し、過半数が受け入れたことを確認してからようやく購入する。

ラガード(遅滞者)は最も保守的な層。
『新しいものを受け入れたくない』と考える。
情報の参照先はあくまで『過去』なので、商品やサービスが新しいものでなくなり、むしろ伝統や慣習となるまで受け入れることはない

それぞれこんな特性だ。

イノベーター理論は原則新しい商品やサービスの浸透において使用する考え方だが、仕事で使うツールやシステムなども商品やサービスなわけだから、新しい働き方の浸透という解釈でも使えるし、突き詰めれば『新しい価値観・考え方の浸透』までも応用の効く理論だ。

イノベーション理論の解釈拡大

名城大学 堀川 新吾教授の論文:イノベーター理論とキャズムに関する考察の中でも、イノベーターのことを新しい概念を試すのに熱心なベンチャー気質と表現されているから、今回はズバッと『新環境にリスクをとって飛び込むことができるタイプかどうか』と言い換えてみる。

すると、
新環境に飛び込めるイノベーターやアーリーアダプターは前方集団。
周りが環境を受け入れたかどうかが判断の軸となるアーリーマジョリティやレイトマジョリティは、先頭より中盤の最大グループ。
またラガードは、各個人のそれまでの周辺環境や慣習がどうであるかでわかれそう。
なんて考えられそうだ。


行動の傾向

実際の通勤ラッシュ観察結果はこんな感じ。
乗り換え時の先頭集団にいる人々には、

  • 乗り換えルートの先頭を取りやすい車両に乗っている。

  • 電車が停車する前にすでにドア前に立っている。

  • 駆け足又は階段は1段飛ばし。

  • 初動が速く、先頭集団まで行ったらそれ以上急がない。

  • 男性が多い。

  • 20代~40代が多い。

  • 服装はスーツやシックなものが多い(男性が多いからかも)

  • 階段の上り下りの優先ガイドは無視しがち。

と、こんな傾向があるようだ。
合理性が見えるもの、予定調和を図ろうとしているもの、闘争心が見えるもの、他者からの影響を排除していそうなもの、リスクを取っていそうなものなど、2つの理論と紐づけられそうな特徴が観察できた。


意味ある決めつけ

コミュニケーションタイプとイノベータータイプの違いから、人間特性を仮説立ててみたが、全員ストーキングして聞き込みするわけにもいかないので、ぶっちゃけこの仮説を単体で検証する術はない。
だが初対面の人のわずかな仕草や表情、癖からその人の特性が読めれば、コミュニケーション社会で生きることは間違いない。

実際MAACoは相手がクライアントであれ上司であれ、この仮説からの決めつけ・レッテル貼りでコミュニケーションの取り方を決めている。
未熟故にうまくいかないことはあっても、大幅に方向性を間違えたことはないし、推論の手続きにこそ違いはあるがフェルミ推定だって決めつけだ。
主観ではなく俯瞰して物事を見れれば、正しく決めつけることは間違いではないのだ。

今回MAACoが伝えたい本質は、日常のなんでもないことも『ただ見るだけでなく観察』『仮説をもって検証』する習慣をつけていると、仕事でも家庭でも実生活の抽象的なところで応用が効くということだ。

ぜひ正しく決めつけていただいて、仮説検証を楽しめるようになってもらいたい。まじ楽しいから。

余談だがMAACoはドライビングタイプでアナリティカルタイプでアーリーアダプター(興味の対象によるが…)だ。
みなさんはどれですか?

Rethink MAACo

#思考法 #ソーシャルスタイル理論 #イノベーター理論 #フェルミ推定 #仮説検証  #×カケル #Rethink #MAACo  

[The text below is an English translation generated by chatGPT.
I am not responsible for the accuracy of the information provided by this translation.]

【Thought Process】Commuter Rush × Human Characteristics

"Expanding all knowledge arises from making the unconscious conscious."
Friedrich Nietzsche (1844-1900)

Preface
MAACo rides the train almost every day. Since Tokyo has a large population, transferring at any station tends to be somewhat crowded, but observing the flow of people at this time is interesting.

What caught my attention is that the people walking at the front of the crowd always seem to be the same faces.

Of course, it's not the exact same people every day without exception, but if you pay attention, you'll often see familiar faces in roughly the same position.

From the movements of these mere commuters, I boldly label their characteristics and even predict their other behaviors. Pattern recognition and grouping like this can be interesting if accurate, and it can also be useful in initial communication encounters.

I should say upfront that I won't be verifying this. It might be presumptuous, but I believe there's some truth to it, so I'd like you to read it as half entertainment and half thought exercise.

Linking to Reference Theories
Since discussing this topic randomly wouldn't move beyond MAACo's subjective realm, I'll introduce two concepts to support the reasoning and discuss observed behavioral trends during commuter rush. These two concepts alone are interesting enough, so it's worth knowing them.

Social Styles Theory
The Social Styles Theory refers to the four communication patterns derived from human behavior, proposed by American industrial psychologist Dr. David Merrill.

Driving types are leaders who dislike being instructed, result-oriented, and vitalize action and competitiveness. They are often found in roles like founding CEOs or gamblers. Since they don't express emotions outwardly, they often have serious expressions and might be intimidating.

Expressive types are creators with rich sensitivity and creativity, valuing likes and dislikes. They are often found in roles like designers or dancers. Since they express emotions outwardly, their joy, anger, sorrow, and pleasure are easily understandable.

Analytical types are analysts who excel in analyzing and planning based on data, strong when in the role of an organization's advisor. They are also suited for roles like scholars or researchers. Since they don't express emotions outwardly, they often have serious expressions.

Amiable types are supporters, gentle, cooperative, and have a strong desire to contribute. They are good listeners and advisory figures, suitable for roles in social welfare like nurses or caregivers. Since they express emotions outwardly, they often have a smiling demeanor.

This is a rough description, but each has such characteristics.

Now, if we look at this case through the lens of these types:
In cases where there are sudden external factors like "the train is late," regardless of the type, there will be a common reason to hurry, leading to:

  • A sense of urgency

  • Strong competitiveness

  • Emphasis on efficiency

  • Pursuit of risks

  • Precision in following plans (avoiding influence from others)

The driving type clearly matches many of these criteria.
The analytical type might feel stressed if things don't go as planned.
The expressive type might also match, as they enjoy adding a sense of gaming to their actions and are often fast-paced.
The amiable type, unless pressured by others, would likely stay in the largest group, so their presence in the rushing group is likely minimal.
This is how it could be considered.

Innovator Theory
The Innovator Theory, proposed by American sociologist Professor Everett Rogers, categorizes the market penetration rate of new products or services into five layers.

Innovators are highly sensitive to information. "New" is valuable to them, and the quality of the product or service itself matters little.

Early Adopters are a sensitive group to trends, but like innovators, the "newness" itself is not the value. They actively gather information and purchase based on the new convenience or benefits it brings. They are likely to become influencers.

Early Majority is cautious about new things but doesn't want to fall behind. They act as a bridge to permeate the market as a whole.

Late Majority is a group that is passive towards new products or services. They observe the actions of others and only purchase after confirming that the majority has accepted it.

Laggards are the most conservative group, reluctant to accept new things. Since their reference for information is strictly "the past," they will not accept products or services until they become traditional or customary.

Each has such characteristics.

While the Innovator Theory is primarily used to consider the penetration of new products or services, since tools or systems used in work are also products or services, it can be interpreted as the penetration of new ways of working. If we delve deeper, it's a theory that can even apply to the permeation of "new values or ways of thinking."

In Professor Shingo Horigawa's paper at Meijo University titled "Consideration of the Innovator Theory and Chasm," innovators are described as having a venture spirit eager to try new concepts. So, this time, let's bluntly rephrase it as "whether one is the type to take risks and

jump into a new environment."

Then,
Innovators and early adopters who can jump into a new environment are at the forefront.
Early and late majorities, whose judgment axis depends on whether the surrounding environment accepts it, are the middle groups, even though they might be larger than the front.
Laggards are likely to be divided based on each individual's previous environment and customs.
This seems plausible.

Behavioral Trends
The actual observations during commuter rush are like this:
Among the people leading the crowd during transfers,

  • They tend to choose the cars where they can easily get to the front of the transfer route.

  • They are already standing in front of the doors before the train stops.

  • They walk quickly or skip steps on the stairs.

  • Once they reach the leading group, they don't rush further.

  • There are more men.

  • People in their 20s to 40s are more common.

  • Many wear suits or chic outfits (perhaps because there are more men).

  • They tend to ignore the priority guides for going up and down stairs.

These are the observed trends. There are characteristics suggesting rationality, attempts to maintain harmony, competitiveness, inclination to exclude influence from others, and willingness to take risks, which can be linked with the two theories.

Meaningful Assumptions
Based on the differences in communication types and innovator types, I made assumptions about human characteristics. Since it's not feasible to stalk and eavesdrop on everyone, there's no way to verify these assumptions in isolation. But if you can read someone's characteristics from their slight gestures, expressions, or habits, living in a communication-oriented society is guaranteed.

In reality, MAACo, whether dealing with clients or superiors, determines how to communicate based on these assumptions and labeling. While it may not always work smoothly due to inexperience, MAACo has never strayed significantly off course, and even Fermi estimation is essentially an assumption. As long as it's not subjective and you can view things objectively, making correct assumptions is not wrong.

What MAACo wants to convey this time is that by developing a habit of "not just seeing but observing" and "testing assumptions" even in everyday mundane activities, you can apply it to both work and home life in abstract ways.

I hope you'll make correct assumptions and enjoy testing hypotheses. It's seriously fun.

On a side note, MAACo is a driving type, an analytical type, and an early adopter (depending on the topic...). Which one are you?

Rethink MAACo

本記事にて使用されているGIF画像データは編集可能なpptxファイルとしてこれより先、有料コンテンツ内で販売しております。
ゼロから作るのがめんどうな方はテンプレートとして、ご自身用に修正してお使いください。

ここから先は

33字 / 1ファイル

¥ 500

いつか誰かのためになる。 そんな好循環を夢見て活動しています。 お力添えをよろしくお願いしますm(_ _)m