るすたのあ

ReバースTCGに関する投稿を行いたいと思っています

るすたのあ

ReバースTCGに関する投稿を行いたいと思っています

記事一覧

Reバース WGP2024 仙台地区入賞レシピ

今回は仙台地区です レシピはこちらから 大分期間空いたせいで情報見失っちゃいました・・・ 予選仙台地区は予選4回戦で通過デッキが全勝が陰実、FGC、転スラ、かぎなど。…

るすたのあ
11日前
1

Reバース WGP2024 名古屋地区入賞レシピ

今回は名古屋地区です。 シャングリラ・フロンティアの発売翌日の大会です。 レシピはこちらから 予選名古屋地区は予選4回戦で全勝がU149×2と陰実×2 一敗ラインからは転…

るすたのあ
1か月前
2

Reバース WGP2024 東京地区入賞レシピ

今回は東京地区です。 陰実2弾の発売直後の大会ですね。 レシピはこちらから 予選東京地区は予選5回戦で全勝が陰実×2と算数 一敗ラインからはミリオンライブ(ハイランダ…

るすたのあ
1か月前
2

Reバース WGP2024 鹿児島地区入賞レシピ

鹿児島地区の入賞デッキを見ていきます。 レシピはこちらから 予選鹿児島地区は予選3回戦で全勝がミリオンライブ×2、東方、U149。 1敗ラインからはブルアカ、リコリコ、…

るすたのあ
1か月前

Reバース WGP2024 広島地区入賞レシピ

今期も各地区の入賞レシピを追っていこうと思っていたのですが年始から忙しくて触れられていませんでした・・・ というわけで急ぎ目で完了済みの地区のレシピを軽く見てい…

るすたのあ
1か月前
4

Reバース アイドルマスターミリオンライブ!

今週末はタイトル「アイドルマスターミリオンライブ!」の発売日ですね。 カードリストも本日公開されていました。 ところで私だけでしょうか?カードが公開されていく中…

るすたのあ
3か月前
6

Reバース 2月~4月PRパック

2月からまたPRパックの内容が切り替わりですね 折角なので内容を見ていきましょう 再録カード2種再録カードはブルアカTDから「任務中 ノノミ」と新日初弾から「高橋 ヒロ…

るすたのあ
4か月前
3

Reバース アタック時に気を付けること

Reバースの対戦知識系のことも書いていきたいなと思います 問題の状況突然ですが以下の盤面を見てください ・自ターンアタック中、自分のアタックは残り2回 ・相手リタイ…

るすたのあ
5か月前
2

Reバース デッキ紹介 アイドルマスター シンデレラガールズ U149

今回は先日発売しましたU149のデッキ紹介をします ポテンシャルはかなり高く、陰実を初めとしたら環境デッキを超えるほどのパワーを感じます。 サンプルデッキU149で一番…

るすたのあ
6か月前
6

Reバース 全国決勝大会レシピを見る

だいぶ間が空いてしまいましたが全国決勝大会のレシピを見ていこうかなと思います。 当日予選レシピはこちらを参照 通過タイトルはかぎなど、陰実、このすばの3タイトル…

るすたのあ
6か月前
2

Reバース 全国大会当日トリオの分析

各地区大会の結果を踏まえて当日大会の予想とかしていきます 当日トリオ大会のルールルールは「チーム内タイトル被り禁止」のトリオ大会 上位1チーム3人だけが全国決勝大…

るすたのあ
7か月前
2

Reバース 大阪地区入賞レシピを眺める

WGP2023大阪地区のレシピを眺めていこうと思います。 まだ公式HPにレシピ出てないですけど・・・ 確か前回とかも最終地区のレシピ出るの遅かった気がしますね。 予選Xで確…

るすたのあ
7か月前
3

Reバース 仙台地区入賞レシピを眺める

WGP2023の仙台地区の入賞レシピを見ていきます 公式サイトのデッキレシピはこちらから 予選Xで確認したところ、予選は4回戦で全勝がこのすば、かぎなど、陰実×2。 1敗ラ…

るすたのあ
8か月前
4

【Reバース】10.03#りばなま 公開情報まとめ【この素晴らしい世界に爆焔を!】

本日配信の#りばなまで新情報がいくつか出ていたのでご紹介を。 Xであんまり触れている人がいなかったので見てた人が少ない・・・? 配信はこちらからどうぞ。このすばのデ…

るすたのあ
8か月前
2

Reバース デッキ紹介 ブルーアーカイブ

環境上位デッキ紹介の第五回は「ブルーアーカイブ」です。 Vol.1は「アリス」「居眠りアロナ」と非常に前のめりなカードを使ったデッキだったのですが、Vol.2では新たにバ…

るすたのあ
8か月前
3

Reバース 名古屋地区入賞レシピを眺める

WGP2023の名古屋地区の入賞レシピを見ていきます 公式サイトのデッキレシピはこちらから 予選Xで確認したところ、予選は5回戦で全勝は除去ホロライブとFGC。 そもそも全勝…

るすたのあ
8か月前
3
Reバース WGP2024 仙台地区入賞レシピ

Reバース WGP2024 仙台地区入賞レシピ

今回は仙台地区です
レシピはこちらから
大分期間空いたせいで情報見失っちゃいました・・・

予選仙台地区は予選4回戦で通過デッキが全勝が陰実、FGC、転スラ、かぎなど。
1敗ラインからガルパ(ポピパ)、算数、シャンフロ(リアニ)、アズレン(重桜)が通過したようです。
転スラで全勝通過はすごいですね。

WGP地区予選 優勝デッキ仙台地区の優勝デッキはFGCでした。
4聖晶石召喚に2ヒールと2レスト

もっとみる
Reバース WGP2024 名古屋地区入賞レシピ

Reバース WGP2024 名古屋地区入賞レシピ

今回は名古屋地区です。
シャングリラ・フロンティアの発売翌日の大会です。
レシピはこちらから

予選名古屋地区は予選4回戦で全勝がU149×2と陰実×2
一敗ラインからは転スラ、東方、算数、このすばが通過したそうです。
全勝抜けが2タイトルですが、陰実とU149は昨今の上位タイトルと言われていますね。

WGP地区予選 優勝デッキ名古屋地区の優勝デッキはU149でした。
タイトルカップでは2ドロー

もっとみる
Reバース WGP2024 東京地区入賞レシピ

Reバース WGP2024 東京地区入賞レシピ

今回は東京地区です。
陰実2弾の発売直後の大会ですね。
レシピはこちらから

予選東京地区は予選5回戦で全勝が陰実×2と算数
一敗ラインからはミリオンライブ(ハイランダー)、しんげき、SSSS、アズレン重桜、ごちうさラビハが通過したそうです。
一敗ラインがどれもすごいデッキばかりですね。

WGP地区予選 優勝デッキ東京地区の優勝デッキはごちうさからラビットハウスです。
Reバース構成が4再動と4

もっとみる
Reバース WGP2024 鹿児島地区入賞レシピ

Reバース WGP2024 鹿児島地区入賞レシピ

鹿児島地区の入賞デッキを見ていきます。
レシピはこちらから

予選鹿児島地区は予選3回戦で全勝がミリオンライブ×2、東方、U149。
1敗ラインからはブルアカ、リコリコ、ヴィーナス、算数が抜けていたそうです。
東方で予選全勝はすごいですね。

WGP地区予選 優勝デッキ鹿児島地区の優勝デッキは東方。
構築としては6ヒールと2再動で〔人間〕を中心とした構築です。
〔人間〕は初弾の「巫女の箒 霊夢」が

もっとみる
Reバース WGP2024 広島地区入賞レシピ

Reバース WGP2024 広島地区入賞レシピ

今期も各地区の入賞レシピを追っていこうと思っていたのですが年始から忙しくて触れられていませんでした・・・
というわけで急ぎ目で完了済みの地区のレシピを軽く見ていこうかなと思います。
まずは最初の広島地区からです。
優勝レシピはこちらから
https://rebirth-fy.com/deckrecipe/wgp2024%e5%ba%83%e5%b3%b6%e4%bc%9a%e5%a0%b4/

もっとみる

Reバース アイドルマスターミリオンライブ!

今週末はタイトル「アイドルマスターミリオンライブ!」の発売日ですね。
カードリストも本日公開されていました。

ところで私だけでしょうか?カードが公開されていく中で「キャラ多!ユニットが全部Team〇〇って覚えづらい!」って思ってたの。

なので折角なのでカードリストを見ながらユニットごとの特色を見ていこうかなと思います。

まずミリオンライブの構成って?タイトル「アイドルマスターミリオンライブ!

もっとみる

Reバース 2月~4月PRパック

2月からまたPRパックの内容が切り替わりですね
折角なので内容を見ていきましょう

再録カード2種再録カードはブルアカTDから「任務中 ノノミ」と新日初弾から「高橋 ヒロム」
ブルアカTDはかなり入手困難にも関わらず、「任務中 ノノミ」はデッキに積みたいカードだったのでかなり嬉しいですね。
パラレル版と同じイラストですが、TDのパラレルは貴重なのでそこも嬉しいところです。
ちなみに実際に封入されて

もっとみる

Reバース アタック時に気を付けること

Reバースの対戦知識系のことも書いていきたいなと思います

問題の状況突然ですが以下の盤面を見てください

・自ターンアタック中、自分のアタックは残り2回
・相手リタイアが6
・相手のエントリーは通常アタックで倒せる
・PAが残っている

この状況、「PA打てば7点」なんですが、その前にとりあえず1パンして
・通ればヒールされてもPAが残っている
・ブロックされても、ヒール等で耐えられた場合に相手

もっとみる
Reバース デッキ紹介 アイドルマスター シンデレラガールズ U149

Reバース デッキ紹介 アイドルマスター シンデレラガールズ U149

今回は先日発売しましたU149のデッキ紹介をします
ポテンシャルはかなり高く、陰実を初めとしたら環境デッキを超えるほどのパワーを感じます。

サンプルデッキU149で一番押されているありすを使い、Reバースにありすを活かせる「キラキラの夢」「心の奥の本当の私」を使っている構築です。

強力なアタッカーを出せる固有Reバース「キラキラの夢」U149の固有Reバースはエネか手札からエントリーにキャラを

もっとみる
Reバース 全国決勝大会レシピを見る

Reバース 全国決勝大会レシピを見る

だいぶ間が空いてしまいましたが全国決勝大会のレシピを見ていこうかなと思います。

当日予選レシピはこちらを参照

通過タイトルはかぎなど、陰実、このすばの3タイトルでした。
予想通り、上位は陰実はマストで、残りはかぎなどとFGCの2タイトルが多かったですね。
かぎなどのレシピはキャンセルと「アフター智代」が採用されてるのが珍しくて良いですね。
陰実は良く採用されている1/2/3のドローの代わりに「

もっとみる
Reバース 全国大会当日トリオの分析

Reバース 全国大会当日トリオの分析

各地区大会の結果を踏まえて当日大会の予想とかしていきます

当日トリオ大会のルールルールは「チーム内タイトル被り禁止」のトリオ大会
上位1チーム3人だけが全国決勝大会への参加が可能です

地区大会のように「使用率」による選出なども無いので、シンプルに強力なデッキを3つ用意するのが一番良さそうに思います

結局今期強かったデッキは何なのか?各地区の入賞デッキを出してみる

小倉 :FGC、ホロ(四期

もっとみる
Reバース 大阪地区入賞レシピを眺める

Reバース 大阪地区入賞レシピを眺める

WGP2023大阪地区のレシピを眺めていこうと思います。
まだ公式HPにレシピ出てないですけど・・・
確か前回とかも最終地区のレシピ出るの遅かった気がしますね。

予選Xで確認したところ、予選は5回戦で全勝が新日と陰実。
1敗ラインから通過はスターダム、ガルパ(ハロハピ)、Reバース(しちゅー)、ガルパ(モニカ)、ホロライブ(算数)、アズレン(重桜)だったそうです。

新日で全勝!?というところと

もっとみる
Reバース 仙台地区入賞レシピを眺める

Reバース 仙台地区入賞レシピを眺める

WGP2023の仙台地区の入賞レシピを見ていきます
公式サイトのデッキレシピはこちらから

予選Xで確認したところ、予選は4回戦で全勝がこのすば、かぎなど、陰実×2。
1敗ラインから通過はリコリコ、スターダム、スターダム、このすば。
スターダムが2人!?というのとやっぱり1敗ラインから抜けてくるこのすばがすごい。リコリコは発売翌日ということで多いかと思ったんですけど意外と少なかったんですかね。

もっとみる
【Reバース】10.03#りばなま 公開情報まとめ【この素晴らしい世界に爆焔を!】

【Reバース】10.03#りばなま 公開情報まとめ【この素晴らしい世界に爆焔を!】

本日配信の#りばなまで新情報がいくつか出ていたのでご紹介を。
Xであんまり触れている人がいなかったので見てた人が少ない・・・?
配信はこちらからどうぞ。このすばのデッキ紹介は32:50~あたりから。

WGP2023全国大会当日予選ずっと出ていなかった当日予選の情報がついに出ました。
前回の全国と同じくトリオ大会だそうです。
大阪大会のみまだ開催されていないので、大阪の方だけはチームメイト探しがち

もっとみる
Reバース デッキ紹介 ブルーアーカイブ

Reバース デッキ紹介 ブルーアーカイブ

環境上位デッキ紹介の第五回は「ブルーアーカイブ」です。
Vol.1は「アリス」「居眠りアロナ」と非常に前のめりなカードを使ったデッキだったのですが、Vol.2では新たにバーン効果(通称)を持つReバースが追加され更に前のめりさに拍車がかかっています。

サンプルデッキ構築は諸説ありますが、2ドロー&バーンで丸く組むならこんな感じかと。

Reバースで追加ダメージ、「アビドスリゾート復旧対策委員会」

もっとみる
Reバース 名古屋地区入賞レシピを眺める

Reバース 名古屋地区入賞レシピを眺める

WGP2023の名古屋地区の入賞レシピを見ていきます
公式サイトのデッキレシピはこちらから

予選Xで確認したところ、予選は5回戦で全勝は除去ホロライブとFGC。
そもそも全勝が2人だったということで1敗から13人中6人通過とかなり倍率は低かったようです。

1敗ラインから通過はSTARDOM、ごちうさ(千夜シャロ)、転スラ、ガルパ(Morfonica)、このすば、このすば。
STARDOMはとも

もっとみる