日記(2024-05-05)

友達とクレープ食べに行った。
車とか全部出してもらうの申し訳なさすぎる。

車、できるなら運転したくない。注意力散漫。

でけー。
美味しかったです。

地元の友達なので当然同級生の話になるのだが、共通の知り合い、仮にAとするの話になった。

友達は経緯とかは何も言わなかったが、どうやらAが地元に帰ってきている。

Aと私は因縁がある。

--------キリトリ線--------
しょうもないが、私には高校生の時恋人がいた。それがAだ。周りには隠しておきたかったが、Aが話してしまった。
ある日、Aが私に言った―、今でも忘れられない――
「周りの人になんであんなデブスと付き合ってるのって言われた。別れて欲しい」

日記を読んでる人はなんでこんなにこいつは見た目に固執するのかなと思っただろうけど、このエピソードに全てが詰まっている。


私は他県の大学に進学した。Aとは離れた場所。
AからLINEが来た。未読無視をしていると10件ほどたまる。ちょうどいい機会だったので、私は自分自身のLINEのアカウントを削除した。
Aを着拒した。思いつく限りの連絡先を拒否した。それでもかいくぐってメールが来たことがあったけど(どこでバレたんだ)それも拒否して安心していた。

それから何年かたったある日。
キャリア変更をした。変更してから3週間ほどが経ったある日。知らない番号から電話がかかってきた。つい癖で出る。何を言っても無言。不審に思い切った。
友人に聞くと(奇しくも今日遊んだ友達と同じ人。)その電話番号はAだった。
着拒されたことに気づかず、何年も電話をかけていたのだろう。

--------キリトリ線--------

というAが地元にいるらしい。
オワッタ♪

あと最近AのTwitterアカウントを見つけたのだが、フォロー外の人間にリプして喧嘩売ってた。
これはTwitter歴10年の私が見るにヤバいやつやん。あと坊主にリプライして大喜利してるし。これはもうヤバいやつ確定やん(個人の感想です)
画像で一言botにもリプライしてる、ヤバいやつや(個人の感想です)

今日ミスったな。友達の話よりAの話の方が多いやん。

これはこれで面白いか?
ちなみに友達としたことはクレープ食べて散歩した。時間にして3時間くらい。飲みもないし食事もクレープ以外ないのですぐ終わった。楽しかった(小学生)



サポート?はよく分かりませんが 多分飲み物とか細々したもの代になります。