見出し画像

日記(2024-05-08)

起きたらお昼。汗だく。

ボールペンの替え芯がほしい。隣町のショッピングセンターにいく。
記憶にあった文房具屋がよくわからん携帯ショップになっていた。

縋るような気持ちでパセリハウス(小学生女児向けの文房具とか雑貨が沢山売ってる)を見に行くと、閉店していた。

皆さんどこで文房具買われてるんですか?
いくら三重県が全国で学力40番台を記録しているとはいえこれはないんじゃないですか?ガッカリしながらマスクを買いに薬局に向かうと、あった。替芯。なぜ。

ほっとしたのでラーメンを食べる。寿がきやのノーマルラーメン、420円になってた。昔はこれが300円で食べられたんですよ。老人会をここに建てよう。

ついでに夕飯の具材を買って帰った…

体調が悪い。終わった。寒気が止まらない。
あとなんか脇腹の当たりがズキズキ痛む。
夜間診療に行く。痛くて痛くて仕方ない。問診に答えても聞き返してくるおじいちゃん先生で、叫ぶともっとゆっくり喋ってと言われた。
私が言うのもなんですが耳鼻科行った方がいいですよ。

市外のでけー病院に行った。これが地獄。
21時に着いたが診察が終わったのが1:30。
点滴のおかげでマシにはなったが、待ち時間が絶望的だった。一生帰れないのでは?と思った。ここの病院の先生はめっちゃ聞き取りするし丁寧だった。あと全然関係ないけど血液検査の肝臓の数値が…と言われた。
とほほ〜もうこりごりだ〜い。
みなさんも変な天気ですが体調にはお気をつけて。私は寝まくります

サポート?はよく分かりませんが 多分飲み物とか細々したもの代になります。