見出し画像

マーブルコミュニティ入会後の変化〜れれ編〜

私はマーブルコミュニティのコミュニティプランに入会しています!元々マーブルスクールの1期生で、学んだことを活かしたいと思い、入会しました。

マーブルコミュニティに入会後、自分のキャリアが変化したり、少しずつですが成長した部分もあるため、noteに綴ります!

もし、マーブルコミュニティに興味がある方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。


1.会社員を辞めて、フリーランスになりました

マーブルスクールに入会したときの1年後の目標だった「フリーランスとして活躍する」を叶えました!

フリーランスになると決断したきっかけは他にもありますが、マーブルコミュニティに所属しているフリーランスとして活躍している方をみて「人生は1度きりだし!私もチャレンジしたい」と決断して、開業届を提出いたしました。

マーブルコミュニティには、たくさんの優秀なフリーランスの方がいらっしゃるため、ロールモデルになります。

※他の理由でフリーランスになると決断したきっかけを知りたい方はこちらへ

2.新たなジャンルに応募・チャレンジ中です

マーブルコミュニティには「お仕事依頼」があります。コミュニティ運営している皆さん中心にライティングや編集、広報などのお仕事依頼を募集していることが多いです。

「この案件にチャレンジしたい」と感じた案件は、積極的に応募しています。仕事でチャンスが欲しいなら、自分から行動する大切さを学びました。

今までは前職で求人広告ライターとして勤務していましたが、未経験の分野にチャレンジできる環境を提供してくださり、とても感謝いたします。

3.ポートフォリオを改善した結果、書類通過率・契約率が上がりました

マーブルコミュニティは月1回程度、イベントを開催しています。10月には、ポートフィリオ公開添削会が行いました。

私のポートフィリオを、ライターになる前から憧れだったゆぴさんに添削していただき、大変勉強になりました。

当時お問い合わせ先の記載を忘れていたことに気づき、イベント終了後、急いで修正したのを覚えています。

他の部分も含めて、ポートフォリオを改善した結果、フリーランスになる前後に比べて、書類通過率・契約率が上がりました。(肌感ですが)

ゆぴさん、改めてありがとうございます!

4.少しずつですが、朝に起きれるようにしています

マーブルコミュニティは、月4回の朝活を行っています。

私は、コミュニティ運営にも興味があるため、朝活の運営メンバーとして活動中です。なかなかコミュニティ運営に携わる機会がないため、良い機会だと感じています。

元々夜型人間のため、本当に少しずつですが、朝起きられるようになりました。(たまに昼過ぎまで寝ていることはありますが…汗)

書く仕事を楽しく続けたい方で「朝に起きる習慣を身につけたい」と悩んでいる方は、一緒に朝活チャレンジしませんか?

私も朝活を盛り上げられるように頑張りますので、ぜひお待ちしております!

5.インプット・アウトプットの習慣を身につけました

マーブルコミュニティで知れたことや学んだことは、自分のノートやX (旧Twitter)にまとめています。

元々インプットはできていても、なかなかアウトプットができない状態でした。この状況を打破すべく、ノートにメモしたことやツイートしたものを見返す時間を作った結果、クライアントワークにも活かせています。

マーブルコミュニティのおかげで、インプット・アウトプットの習慣を身につけました。

まとめ

今回は「マーブルコミュニティ入会後の変化〜れれ編〜」を書きました!

マーブルコミュニティに入会して、少しずつ成長していると実感しているため、これからも書く仕事を楽しく続けられたらいいなと考えています。

マーブルコミュニティの詳細を知りたい方は、下記の情報からご確認ください。

p.s.今回は、マーブルコミュニティの企画である「【Mableコミュニティ】2023年を振り返ろう🎁🎄 Advent Calendar 2023」に参加しました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?