通院日誌(僕の治療と日常と #5)

昨日、1/20は今月3度目の通院日でした。

基本的な処方は変わらず、ただ躁鬱のソウ(僕は面倒なので、躁=S 鬱=Uと書くようにしています)
が強まりつつあるのでオランザピンが5mg増えました。

さぁ、ここから1週間。

派手なことをせず、大人しく生きていこう。

気力レベルは、07/10-08/10で推移しているので。
ガクンと、03/10になったり。
ドカンと、12/10にならぬよう、堅実な暮らしを維持するのみ!!

その中でも、最近凝っている英語の勉強や漫画・ハイキューに夢中になる時間はしっかり作ろう。

散歩の時間も作ろう。
1日4-10kmほど歩くと、日々が好調なのである。

こころなしか、躁鬱の波が穏やかになる気がします。
散歩パワー。

余談ですが、僕は元々。
フルマラソンから100kmをタフに走る人種でした。

今は治療のために走るのは控えておりますが、フルマラソン以上を走れる=Sのパワーを前借りしているような感じだった印象です。

脳内レッドブル的な。笑笑

さぁ、ここいらで通院日誌は締めましょう。


日頃からのご愛読、ありがとうございます!!

2022.01.21 08:34
レンタロウ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?