見出し画像

【飲食店スタッフからエンジニアへ】〜未経験からの転身 Vol.53〜

こんにちは!
株式会社レンサ採用広報部です!

今回は飲食店スタッフからエンジニアへ転身し、現在はバックエンドエンジニアとして活躍中のT.Kさんにインタビューしました。

「未経験だけどエンジニアになりたい!」「転職できるか不安」などと少しでも考えたことのある方、ぜひ最後まで読んでみてください!

ー前職ではどんなことをしていましたか?ー

飲食店でホールスタッフをしておりました。
お客様の要望に合わせて商品の提案をしたり、新人教育を担当しておりました。

ーエンジニアを目指したきっかけは?ー

飲食業界の経験しかないため、他業種へ挑戦してみたいと考えていました。
特にモノを作る技術職に興味がありました。
プログラミングスクールでの学習を通して、モノづくりの過程や、問題を解決することに面白さを感じ、エンジニアになることを決意しました。

ーレンサに入ってよかったことー

自社コンテンツがあるため、すぐに開発に参加できるのが魅力です。フロントエンドとバックエンドの両方に関わる機会があり、新しい技術に挑戦しながら日々成長を実感できます。
また、未経験からのスタートでも先輩方のサポートのおかげで業務に慣れることができたので、とても感謝しています。

ー今はどんなことをやっていますか?ー

Next.jsとJavaを使用して、自社コンテンツの運用を行っています。具体的には、仕様書に基づいてアニメーションの作成や期間限定キャンペーンの実装をしています。これまでは主にフロントエンドの実装に従事していましたが、最近ではJavaを用いたバックエンドの実装にも挑戦しています。

ーこれからの目標を教えてくださいー

まだまだ知識や技術力が未熟なので、自己研鑽を怠らず続けることです。
コミュニケーションの中で得られることが多いので、大切にしていきたいと思っています。
また、これから後輩もできることがあるので、積極的に人に教えることができるようにしていきたいです。

ー未経験からエンジニアを目指している人に向けて一言ー

私も未経験からのスタートで不安もありましたが、できることが増えると自然と楽しくなるものです。
計画性を持って行動することと、チームとのコミュニケーションが大切なので今からでも意識して取り組んでみると良いと思います。


T.Kさん、ありがとうございました!

いかがでしたでしょうか?
今回は「他業種からだけど、モノづくりに携わりたい」という想いから、ITエンジニアに転職した方のインタビューでした。

どんなに離れた業種だって、モノづくりに興味があれば大丈夫!
レンサには、未経験からでも成長できる環境があり、そして同じような仲間がたくさんいます。皆様からのご応募もどしどしお待ちしております!

少しでも気になった方は下記リンクよりよろしくお願いいたします!

ITエンジニアのための総合サイト、TECH MANIAも運営中。
フリーランス、転職、副業をお考えの方は要チェック↓↓


この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?