見出し画像

5/18 日記

朝からほむらさんの「蛸足ノート」を読んでいたら、日記を書くのが嫌になってしまった。
どれだけ時間をかけて書いても、この程度の文章とを世に出そうとしてごめんなさい、、と萎縮してしまう。
ほむらさん、自分に嫌気がさすほどには良かった。ほぼ全てのページに折り目をつけてしまった。買った時より分厚くなった蛸足、共にバイトに向かう。

パン屋のB.L.Tが大きくなってリニューアルということで、「新しい名前つけたいですね」とか言ってしまった。自分がつけたいのではなく、先輩のネーミングセンスが気になっただけなのに。
わたし即席考案の「おでかけサンド」は、「なおは可愛い名前が好きやねえ〜」と遠回しに一蹴され、結局「メガBLTサンド」と名付けられた。

500円とうちにしては高価なこともあり、みんなバックヤードでソワソワしていた。
同期の男の子が店長おすすめ!ポップをつけた途端、5分で売れた。
「今日店長は休みだけどね」ってみんなで笑っていた。うちのパンは全部おすすめだから嘘じゃないよね。
それをあとから勤務の副店長に伝えたら、バイト君のお気に入り!ポップも作ってもらえることになってちょっと嬉しかった。

1年生からインターンをしているくせに、友達がインターン始めたことを聞いて焦る。
みんなさっきまで「ラーメン食べたい」とかしか言ってなかったはずなのに!
みんな、狙っている企業かネームのある企業のものを選んでいるらしく、そうだよなあと思う。わたしはインターン先に就職する気はないので、なんなら1番就活に遅れている。(社員さんも承知だし、またのによる事業価値がそもそもない)

会社を業界で選ぶのが一般的みたいだけど、わたしはビジョンがかっこいいか、本当に事業でそれを体現しようとしているかどうかで選びたい。学生であればまだほんの一部しか知らないはずの「業界」を現段階で決めないといけない就活システムにモヤモヤ。変えたいと思えるほどの怒りが伴っているわけではないけれど。

心から「幸せだー!」と言い放ってから死にたい。

この記事が参加している募集

今日やったこと

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?