れんす

PokerStars 10NLzのバリューターゲットです。 Solverを用いたハンド…

れんす

PokerStars 10NLzのバリューターゲットです。 Solverを用いたハンドレビューなどを投稿していきたいです。

最近の記事

ハンドレビュー(vs3bet降りないマン)  

 こんにちは、安西先生も驚きのまるで成長していないれんすです。  セッションの評価反省をしなさすぎですし、solverは宝の持ち腐れだしということで、notionを使い始めたのを機にハンドレビューを再開しました。  個人的にリスペクトしている鉄強プレイヤーもハンドレビューをしていますし、ポーカーの勉強に関しては様々なアプローチがあると思うんですが、愚直に続けてみようかなと思います。  自身のモチベーション維持のためにも、定期的に深掘りしたいシチュエーションをピックアップして

    • 自戒(10NLz)

      意気揚々と10Nlzへ2022年8月、5NLzの全期間(20万ハンド)のEVグラフを±0まで戻した私は、意気揚々と10NLzに挑んでいた。 好調な出だしNoteを始めたものの、記事の執筆に値するような大した座学はせず、ポーカーたのし〜!と言いながら猿のようにZoomを多面で打ち続ける日々。 今となってはここで大敗を喫しておけば・・・と思うものの、当時は順調に勝ちまくる!!! 「あ〜、こりゃ10万ハンドで6~7bb/100handsくらいウィンレート出るんじゃね?25zはや

      • はじめに

         こんにちは。れんすと申します。  趣味でポーカー(ノーリミットテキサスホールデム)をやっています。  既に数多くの方々がnoteで有益な記事を残していますが、自分のアウトプットを記録する場としてこのnoteを活用していこうと思います。  文章を書くということが久しぶりすぎて、拙い内容になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 自己紹介 ポーカーのルールを覚えたのは約10年前で、大学生の頃でした。  池内和樹さん(ひゃっほうさん)が投稿されたと記憶していますが「ポーカ

      ハンドレビュー(vs3bet降りないマン)