連坊盛り上げ隊

仙台の連坊小路を盛り上げたい!!

連坊盛り上げ隊

仙台の連坊小路を盛り上げたい!!

記事一覧

石碑

6月2日は本能寺の変の日 本能寺って京都のお寺さんだと思いますが、連坊界隈でもお寺さんは結構ありますよね。お隣エリアは新寺っていうくらいだし。 連坊では、お寺さん…

1

キャラクター

ポケモンで仙台が賑わってますね(^<^) レアなキャラクターを求めて全国からポケモンユーザーが集まってきているとか🚄 連坊・荒町では、ステキなキャラクターもいますよ~…

麦秋至

七十二候は麦秋至を迎えましたね(*^-^*) 麦の穂が実る季節ですね🌾 麦といえばホッピーが思い浮かぶ方もいるのではないでしょうか🍺 連坊ではホッピーも最高です(*^^)v…

玉露割

連坊では玉露割も美味しいです( ^^) _旦~~ 玉露は、新芽の時に覆いを被せて日光を遮って育てたものだとか🌞そうすることで苦味が強くなるのが抑えられるとか何とか… とに…

🍝

連坊では、明太子カルボナーラのパスタソースも最高です🍝 明太子のパスタソースって美味しいですよね😋

⬅️⬅️⬅️⬅️

昨日の写真(一方通行マーク)の場所は分かりましたか(^<^)? 正解は、二華のところでした~

ドラゴンクエストの日

5月27日はドラゴンクエストの日🐲 1986年発売らしいですね🎮 ココはどこでしょう? 写真は連坊のドコかで撮ったものですが、ドコなのか当ててみてください(#^.^#) ドラク…

紅花栄

七十二候は紅花栄を迎えましたね( ´∀`) 紅花が咲き始めると夏らしさが増しますよね☀️ 連坊では、フライが挟まれた惣菜パンも最高です🐟🥪

パスタソース

連坊では、ガーリックトマトのパスタソースもありますね🍅🍝

伊達の銀にぎり

5月24日は伊達政宗が亡くなった日(旧暦)。 伊達巻の日でもありますね 連坊では、伊達の銀にぎりも頂けます🍙 リッチな気分を味わえますね

ラブレターの日💞

5月23日はラブレターの日💌 523は恋文(こいぶみ)と読めるからだそうです(^_-)-☆ 連坊では、ラブレターのようにハートマークが散りばめられた子供たちから商店街への…

🚴‍♂️🚴‍♀️🚴💨

連坊では、自転車専用って書いてある信号機もありますね🚥 それも自転車マークが描いてある自転車等駐車場の前ですね🚴‍♂️ 自転車づくしですね🚲🚴‍♀️

🫑

連坊では、パリパリピーマンも美味しいです🫑 塩コショウのシンプルな味付けが最高です🧂

小満

二十四節気は立夏を過ぎて小満を迎えましたね😃 太陽の陽射しがいっそう強まり万物がすくすくと成長していく、そんな時期ですね🌞 連坊では、ゴミの持ち帰りをすすめる看…

お通し

連坊では白いお通しも柔らかくて美味しいです😋 この白いのはなんていうメニューなんでしょうか? 知ってる方はぜひ教えてください。

1

カナヘビ

仙台は青葉まつりが始まりましたね 青葉まつりはスズメ踊りが良いですよね 皆さまは行きましたか? 連坊では青葉まつりに向かっているのかもしれないカナヘビもいたようで…

1
石碑

石碑

6月2日は本能寺の変の日
本能寺って京都のお寺さんだと思いますが、連坊界隈でもお寺さんは結構ありますよね。お隣エリアは新寺っていうくらいだし。
連坊では、お寺さんにありそうな石碑やお地蔵さんもありますね

キャラクター

キャラクター

ポケモンで仙台が賑わってますね(^<^)
レアなキャラクターを求めて全国からポケモンユーザーが集まってきているとか🚄

連坊・荒町では、ステキなキャラクターもいますよ~😄

麦秋至

麦秋至

七十二候は麦秋至を迎えましたね(*^-^*)
麦の穂が実る季節ですね🌾

麦といえばホッピーが思い浮かぶ方もいるのではないでしょうか🍺
連坊ではホッピーも最高です(*^^)v

玉露割

玉露割

連坊では玉露割も美味しいです( ^^) _旦~~
玉露は、新芽の時に覆いを被せて日光を遮って育てたものだとか🌞そうすることで苦味が強くなるのが抑えられるとか何とか…
とにかく手間をかけてクオリティを高めたものだから美味しいんですね

🍝

🍝

連坊では、明太子カルボナーラのパスタソースも最高です🍝
明太子のパスタソースって美味しいですよね😋

⬅️⬅️⬅️⬅️

⬅️⬅️⬅️⬅️

昨日の写真(一方通行マーク)の場所は分かりましたか(^<^)?
正解は、二華のところでした~

ドラゴンクエストの日

ドラゴンクエストの日

5月27日はドラゴンクエストの日🐲
1986年発売らしいですね🎮

ココはどこでしょう?
写真は連坊のドコかで撮ったものですが、ドコなのか当ててみてください(#^.^#)
ドラクエのように連坊を歩き回って探してみるのはいかがでしょうか🚶🚶‍♂️🚶‍♀️
見つけた方、思いついた方は是非コメントをお願いします🙇

紅花栄

紅花栄

七十二候は紅花栄を迎えましたね( ´∀`)
紅花が咲き始めると夏らしさが増しますよね☀️

連坊では、フライが挟まれた惣菜パンも最高です🐟🥪

伊達の銀にぎり

伊達の銀にぎり

5月24日は伊達政宗が亡くなった日(旧暦)。
伊達巻の日でもありますね

連坊では、伊達の銀にぎりも頂けます🍙
リッチな気分を味わえますね

ラブレターの日💞

ラブレターの日💞

5月23日はラブレターの日💌
523は恋文(こいぶみ)と読めるからだそうです(^_-)-☆

連坊では、ラブレターのようにハートマークが散りばめられた子供たちから商店街へのメッセージも貼ってあったりします💛💚💙
こういうのは本当にステキですね🤗

🚴‍♂️🚴‍♀️🚴💨

🚴‍♂️🚴‍♀️🚴💨

連坊では、自転車専用って書いてある信号機もありますね🚥
それも自転車マークが描いてある自転車等駐車場の前ですね🚴‍♂️
自転車づくしですね🚲🚴‍♀️

🫑

🫑

連坊では、パリパリピーマンも美味しいです🫑
塩コショウのシンプルな味付けが最高です🧂

小満

小満

二十四節気は立夏を過ぎて小満を迎えましたね😃
太陽の陽射しがいっそう強まり万物がすくすくと成長していく、そんな時期ですね🌞

連坊では、ゴミの持ち帰りをすすめる看板も貼ってあります🗑️綺麗を保ちながら気持ちよく使っていきたいですね

お通し

お通し

連坊では白いお通しも柔らかくて美味しいです😋
この白いのはなんていうメニューなんでしょうか?
知ってる方はぜひ教えてください。

カナヘビ

カナヘビ

仙台は青葉まつりが始まりましたね
青葉まつりはスズメ踊りが良いですよね
皆さまは行きましたか?

連坊では青葉まつりに向かっているのかもしれないカナヘビもいたようです🐍