マガジンのカバー画像

柴犬

28
うちの犬ちゃんのお話
運営しているクリエイター

記事一覧

病院大好き犬ちゃん。ニコニコで狂犬病予防接種・・・と思われましたが、ブスッと刺された瞬間ガウガウガウと豹変。頑張りました😂

桜、咲く🌸

桜、咲く🌸

毎日桜の蕾をチェックし続け、本日ついに・・・!!

埼玉県でもしっかり咲いております。
週末はお天気もいいので、一気に開花しそうですね。

お散歩の楽しみが増えました。(花粉がなければなぁ、、、)

これって逆夢?

これって逆夢?

ある日、犬ちゃんと散歩に行こうと外に出たら、

  「あれ?」

ナント犬ちゃんを連れずに家を出ていた・・・という夢を見ました。

これってどういう夢?どういう意味?

そして、翌日。
犬ちゃんと散歩に行こうと外に出たら、

  「あれ?」

・・・お散歩バッグを忘れてました。これは現実。

ある意味 “逆” なので、気をつけろという暗示だったのでしょうか、、、

外に出た瞬間Uターンしたので、抵

もっとみる
【神アイテム】ペットの抜け毛対策の救世主現る!!

【神アイテム】ペットの抜け毛対策の救世主現る!!

犬を飼って基本的に良いことしかないのですが、唯一困っているのが抜け毛です。

短毛種の柴犬がこんなに毛が抜けるなんて…。ナメてました。

コロコロで取るのが面倒になり、洗濯機に入れるやつとか、ペット用のコロコロを買ってみるものの、思う結果にはならず、結局コロコロしかないのかと諦める日々。

コロコロでも取れないことはないのですが、キレイになるまでに、何回もペリリリ→コロコロ→切れ目見失う→イライラ

もっとみる
犬ちゃんVS雪だるま

犬ちゃんVS雪だるま

午前中の雨でだいぶ溶けてしまいましたが、犬ちゃんと念願の雪遊び。

今度はもうちょっと大きな雪だるま作りたいな。

雨ニモマケズ雪ニモマケズ

雨ニモマケズ雪ニモマケズ

いつもは雪降る降る詐欺なのに、今回はちゃんと降ったー!積もったー!

出勤前は晴れてるのに、途中から雪が降り始める最悪のパターンでしたが、帰宅命令が出たため無事お昼で帰れました。

問題は犬ちゃんのお散歩。
雨の日も雪の日も、柴犬飼いは外へ行かねばならない。

顔に雪がバンバン当たる吹雪状態でさすがに寒すぎたので、オシッコしたあと自らすぐUターンしてました。

雪がやんで積もった状態が雪遊びチャン

もっとみる
福は内、鬼は外…犬は?

福は内、鬼は外…犬は?

よくSNSで柴犬が可愛い服を着ていたり、イベントコスプレなどをしている写真をお見かけしますが、うちの犬ちゃんは身に付けるものを全拒否します。

雨の日のレインコートが限界。寒そうにしているので毛布をかけてあげようとしても、ガルルルとキレられます。

今日は節分。
母が買ってきた豆にオマケの鬼カチューシャが付いていたので、犬ちゃん鬼化計画を企むも・・・

オモチャとして気に入ったようで、奪われて終了

もっとみる
降るのか、降らないのか、どっちなんだい

降るのか、降らないのか、どっちなんだい

今季はずっと暖冬ですが、週明け月曜日、ついに関東でも雪が積もりそうとの予報。

道産子なので、雪は見慣れていますが、関東での積雪となると話は変わり、とても複雑な感情になります。

◎まず、基本寒がりなので、雪が降るのはイヤです。寒いから。

◎でも故郷を思い出させてくれる雪景色はエモいので、年に1回はお目にかかりたいです。

◎でも交通機関が乱れたり、着るものも履くものがないので準備が面倒です。

もっとみる
雨雲レーダーとにらめっこ

雨雲レーダーとにらめっこ

1日雨の日は雨雲レーダーとにらめっこ。

今日も雨がやんだタイミングを見計らってお散歩へ。ぴったり30分晴れ間を見つけて、雨に濡れずにお散歩できガッツポーズ。雨雲レーダーを信じてもたまにはずれる時もありますし。

夜散歩はおしっこメインなので家のまわりをぐるっと15分。こちらもうまく雨をすり抜けて完全勝利!(誰に?)

紅葉の美しさに気づいた 〜2023秋〜

紅葉の美しさに気づいた 〜2023秋〜

今まで紅葉って「あぁ、綺麗ですね」でも「ただの葉っぱじゃん」って思ってました。

ある日、犬ちゃんとのお散歩中。
ひときわ輝く大きな黄金の木に一瞬で目を奪われ、思わず息をのみました。

知らなかったよ。
こんな近くに、こんな美しく立派なイチョウの木があったなんて。

絶対毎年見ているはずなんですが、今まではただの背景だったんでしょうね。でも今年からメインの被写体となりました。

もっと紅葉が見たい

もっとみる
犬ちゃん膀胱炎再発…の裏で大活躍した100均グッズ〜後編〜

犬ちゃん膀胱炎再発…の裏で大活躍した100均グッズ〜後編〜

尿検査を無事【異常なし】でパスしたものの、まだまだ悩みは尽きません。

お散歩2回でいいのか、3回がいいのか問題です。

●まずは先生に相談犬ちゃんは今6歳ですが、ずっと1日2回のお散歩でやってきました。

本当は家の中でもしてもらいたいのですが、柴犬は一般的に外でしか用を足さない子が多いようです。

もうすぐシニアなので、人間と同じように年をとるとトイレが近くなったりすることもあるのかと、先生に

もっとみる
犬ちゃん膀胱炎再発…の裏で大活躍した100均グッズ〜前編〜

犬ちゃん膀胱炎再発…の裏で大活躍した100均グッズ〜前編〜

今年の夏、膀胱炎になってしまった犬ちゃん。残念ながら再発してしまいました。

前回までのおさらい

●発症のきっかけ元々は犬ちゃんが足をしきりに噛み噛みするようになり、毛も薄くなってきてしまったので動物病院に連れて行きました。

食べ物かアトピーのアレルギーではないかということで、かゆみ止めの薬を飲むことになりましたが、この薬を飲むとおしっこの量が増えるとのこと。

犬ちゃんは外でしか用を足さない

もっとみる
三笘の1ミリ 犬ちゃんの1センチ

三笘の1ミリ 犬ちゃんの1センチ

犬ちゃんが家にやってきて少し経った頃。いきなり私の部屋の戸が開いて、しばらくしても誰も姿を現さないので見に行ってみると、そこに犬ちゃんがいました。

え?犬って戸開けられるの?

猫ならなんか開けられそうだけど。

私の部屋は軽めの引き戸タイプなので、そこまで力はいらなそうではありますが、一体どうやって?

そこで戸を開ける瞬間を見ようと戸の前で待ち構えてみることに。

まずカリカリと音がします。

もっとみる