見出し画像

真あじフライにシチリア島のお塩 サルディーニャの島ワインの明るい果実味と塩味

スーパーのお惣菜コーナーで真あじフライを。大きなサイズのものだが一つで193円!
ついこないだまで、小ぶりのものは一つ100円ほどだったと思う。

値上がり分を満足感で埋めるべく、ワインと合わせていく。サルディーニャ島の白ワイン、ヴェルメンティーノ品種で。シチリア産の塩を振って料理とワインの距離を近付ける。

パーラ, スッテラート, ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャDOC, 3,564円
Pala, Stellato Vermentino Di Sardegna

ゴールドがかった明るい色調。
香りにはピンクグレープフルーツ、オレンジピール、コアントロー。貝殻、潮香のミネラリーで鼻が渇くようなタッチ。フラワリーでハーバルなタッチが追いかけ、怪しい麝香も孕むドラマティッでスケールな大きいなアロマ。
密度ありつつ上品な果実味、塩味が舌にしっとり、ミネラリーで舌が渇くようなタッチ。非常に長い余韻のフィニッシュにはミネラルが渦潮のように満ちる。圧倒的な果実味、ミネラルのスケールに脱帽!
(93/100)(2月23日)

真あじフライにシチリア産の塩を振ってワインに合わせる。自宅でオーブントースターで温めるひと手間を惜しまずに正解。カラッと揚がった衣の奥にホクホクのアジの身。柔らかく、それでいて揚がって風味が凝縮。刺身のアジとはまた違ったグラマラスな風味だ。加熱されると感じにくいが青魚特有のクセのある磯の香りもたまらない。
ワインの果実味は天ぷらとは違ったフライのクリスピーな衣とよく合い、そのミネラルと塩味はアジの身の奥にまで染み込んでいく。ワイングラスと箸が止まらなくなり、あっという間に完食、完飲。相性: ★★★★☆

#シーフードにワイン
#真あじフライ
#サルディーニャ島
#パーラ
#ヴェルメンティーノ
#イタリアワイン
#seafoodandwine
#horsemackerel
#sardegna
#pala
#vermentino
#deepfriedhorsemackerel

この記事が参加している募集

おうち居酒屋やってみた

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?