それは人類がはじめて月を歩いた夏だった ムーン・パレス ポール オースター


コロンビア大4年 セバスチャン・ゴメスさん
「1968年、軍が兵器開発研究を大学施設で行っていたので、ベトナム戦争反対デモが起きました。だから我々にもできると自信が湧いてきます」


このニュースで思い出した
ムーンパレス ポールオースター
文庫が1100円の2024

文庫の価格1100円に驚いた

(今の文庫 そんな価格なんだ、、、

えー

(昔 アセンス 心斎橋 で買った本はハードカバー 平積み 1994

すぐに買ったけど
第二刷だったかも
初版じゃなかった

これは 月面着陸 1969

ニュースは68年の
コロンビア大学のヴェトナム戦争についてのデモについての話

ムーンパレスの小説の中では
主人公の持ってた本の数は、、、(1492! あの年と同じ数の段ボール 本)
ヴェトナム戦争には行かず(テストは受けたかな?)

親子三代の物語^_^

このへんは知らなかったな、、、

昨日
早めに寝ちゃって
起きて書いた夢の話


ニュースで思い出した
ムーンパレス

'It was the summer that men first walked on the moon. I was very young back then, but did not believe there would ever be a future. I wanted to live dangerously, to push myself as far as I could go, and then see what happened when I got there.'


それは人類がはじめて月を歩いた夏だった。僕はかつてとても若く、未来なんてあると信じたことはなかった。できるだけ危険な生き方をしてみたかった。そしてそこにたどり着いた時、どんなことが起きてどんな場所に着いているのか見てみたかった。

relaxmax訳

ポールオースター
ムーンパレス

18歳の頃読んでいた本

(オープニングライン 最初の一文 翻訳で(柴田元幸訳)覚えちゃってるけど、、、どっちかっていうと英語で読んだこと今日までなかったぐらいなのが不思議!^_^ちょっとパッと訳してみたけど、、、たぶん その続きはちょっと柴田訳とは違うんじゃない?^_^


けっこー違う
「とことん」「まだひどく」、、、back then だから「まだ」はわかるけどそこはそうしなかった「思えなかった」(私believeそのまんま「信じる」と訳すことにしたけど最初は「思えなかった」だった笑)「僕は」(入れなかった)「追いつめていって」(わざわざ「追いつめる」とは訳さなかった、、、put myself as far as のところシンプルに)「行きついた先」(たどり着いたとrelaxmaxは訳した) けっこー違う^_^



サポートしてね! FEED ME! READ ME! please😘