マガジンのカバー画像

ジャパニーズコスチュームジュエラーへの道のり

5
手先が器用な日本人のハンドメイドアクセサリー作家の人口は年々増え続ける中で、 自分の作品の技術力やデザイン力に悩む方のつぶやきを多く感じます。 少しでもヒントになるようなことが発… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

第5回 どうしたら作品が上手くなりますか?の解答は一つしかない。、続き

第4回の続きです。

人の作品もお客様として買うこと
これについてお話しさせていただきました。

さらに、これの重要性をお話しさせていただきます。

作り手として、身銭を切って作品を買い、
自分の審美眼を磨いていかないといけない。

技術、センスのhow toをすぐに求めるのでなく
コスチュームジュエリーをお客様として楽しむことが何よりも先です!!
自分の世界に引きこもっているだけでは自己満足と同

もっとみる

第4回 どうしたら作品が上手くなりますか?の解答は一つしかない。

こんにちは♪
大阪 南船場で日本の作家の1点ものを扱うコスチュームジュエリーのお店を運営するrelan vintageオーナーの寺島です。

どうしたら上手くなりますか?の解答

【どうしたらアクセサリー上手くなりますか?】【何を勉強したらいいですか?】ってたまにDMや直接作家様からいただくことがあります。
解答は一つだけなんですよね。

人の作品買わない作家は、一生上手くならない。

だって、イ

もっとみる

第3回コスチュームジュエリーの技法ご存知ですか?

こんにちは♪
大阪 南船場で日本の作家の1点ものを扱うコスチュームジュエリーのお店を運営するrelan vintageオーナーの寺島です。

そろそろ、技術のある本物のコスチュームジュエラーが増えることを祈られるばかりで困っています。という声が作家から届きそうなので、

少しずつ本題に入っていきましょう!

コスチュームジュエリーの基本的な技法をマスターしてない、独学の作家が多すぎるーー!!
もち

もっとみる

第2回『コスチュームジュエリーの高級品が宝石💎』は大間違い!

こんにちは♪

大阪 南船場で日本の作家の1点ものを扱うコスチュームジュエリーのお店を運営するrelan vintageオーナーの寺島です。

タイトル。今回も攻めの体勢を崩しません。笑

タイトルのことは、本当に伝えたい内容!!!!日本人の多くの方がそう思われていると思います。どんなに小さくても宝石の方が高級だと。それは、全くの間違いです。なぜかと言うと、そもそも闘う土俵が違うんです。スポーツを

もっとみる

第1回ハンドメイドアクセサリー作家ではなく、日本人が目指すべきは、ジャパニーズコスチュームジュエラー!💎

はじめまして。
大阪 南船場で日本の作家の1点ものを扱うコスチュームジュエリーのお店 relan vintageオーナーの寺島です。

お店では、ジャパニーズコスチュームジュエラーの1点ものの作品を、お取り扱いしております。

そもそも、コスチュームジュエリーってなんですか?
聞きなれない単語かもしれません。

コスチュームジュエリーとは、
宝石、貴金属を使用しないイミテーションジュエリーのこと。

もっとみる