見出し画像

私は飲食に水道水はあまり使わず、ミネラルウォーターを使っています。
浄水器はカートリッジの交換とその価格を考えてやめました😅

ミネラルウォーターの中でも特に非加熱のお水が好きで、手に入る限り選んでいます。 

10年くらい前、たまたま買ったミネラルウォーターが、甘みがあって美味しかったので、しばらくそれを飲んでいました。
価格的には100円前後。

こんな美味しいお水があるなんて、、、ホタルの気持ちが分かる〜😆

よく見ると、ボトルのラベルに「非加熱」と記載されています。

ミネラルウォーターには幾つか種類がありますが、ほとんどは衛生のため加熱殺菌されていて、非加熱のものはフィルター除菌や紫外線殺菌されていること。

安全性が気になる方には向いていないかも知れませんね😊

💡参照サイト


非加熱のお水は値段が高いと思われがちで、確かに世界自然遺産や観光地のお水は少し高めですが、私の最寄りのスーパーでは、税込100円程度で何種類もあります。

もし見つけたら、一度飲み比べしてみてはいかがでしょうか😄

余談ですが、一般的な牛乳は衛生面から加熱殺菌されていますよね🥛🐮

加熱殺菌されていない生乳というものを試飲したことがありますが、それ以来牛乳は飲めなくなり、今はどちらも飲んでいません☺️

💡参考サイト
牛たちが真に健康であることから、殺菌する必要が全くなく搾った生乳。
これ、とても参考になります🌈⬇

想いやりファームさんから教えて頂いた牛乳のお話と私の感想です⬇
https://www.sweetsserendipity.com/milks-true-story/

想いやりファームさん
https://omoiyari.com/how-to-omoiyari/

そして最後に、
🌺はなカフェ5月のメニュー🌺
https://www.sweetsserendipity.com/2024aprilmenu/

長くなりました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました✨

#生乳
#牛乳
#ミネラルウォーター
#非加熱
#はなカフェ
#予約制
#雑司ヶ谷駅
#高田馬場駅
#ヴィーガン
#グルテンフリー
#祈祷師
#龍神
#北斗七星

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?