令和の仲人

ワクなしに特化した婚活仲人サービスです。結婚に本当に大切なものは何でしょうか。 パート…

令和の仲人

ワクなしに特化した婚活仲人サービスです。結婚に本当に大切なものは何でしょうか。 パートナーシップに迷走した経験から、スムーズな二人の関係も提案しています。 40代ニ児の母、夫婦仲良好。 ワクなし婚活の詳細は固定記事をご参照ください♪

最近の記事

  • 固定された記事

結.net +(プラス)-仲人連盟のネットワークが利用できるように!

この度、令和の仲人は日本仲人連盟(NNR)に加盟をし、仲人連盟のネットワークSCRUMが利用できるようになりました! このサービスで、さらに皆さんの婚活が広がって、新たな方との出会いが生まれることを祈っています。 連盟のSCRUMサービスを利用する際には、結.net +(プラス)への入会が必要となります。 結.net +(プラス)の詳細・申込方法については下記リンクをご覧ください。 https://resast.jp/inquiry/110198 お問合せ・お申し込

    • 一緒にいて心地いい人になるには

      出会いの段階で心地いい人と、心地よくない人というのは、明らかに違いがあります。 出会いの場所でなくても、一緒に仕事をしていたりとか、飲み会であったり、会議であったり、 複数の人がいる場所では、周りを心地よくさせる人と、そうでない人がいると思います。 婚活をしている人は、(できたら、極力、できる範囲で)「一緒にいて心地いい人」でいていただかないと、婚活の進みに時間がかかります。 ちなみに。 決して相手にばかり「一緒にいて心地いい人」を望むなかれ。 これは相手に矢印が

      • 慎重と大胆のあいだ

        タイトルは昔ベストセラーとなった書籍「冷静と情熱のあいだ」にかけています。懐かしいですねぇ。。。 あの頃は数々の恋愛小説がベストセラーになりましたね。。。 さて、タイトルの「慎重と大胆のあいだ」についてお話しいたします。 お見合いをしていて、みなさんが断られる理由というのは、 私、日々たくさんのお断りの理由を拝見させていただいいますので、大体の傾向というものがあるのでございます。 多くの理由は、「ここが気になったから断ります」というものなのですが、 その「ここ」の理

        • 未接種Party 夏祭り みなとみらい 開催します!

          6月22日(土)の初夏 夏の一発目のお祭りとして、 未接種Party 夏祭り みなとみらい を開催します! 当日は、みなとみらい地区で花火が上がりますので、 パーティの後は、外に出てみんなで花火も見られますよ♪ 浴衣で来ていただいた方は、参加費を500円優待します! <未接種パーティ夏祭り みなとみらい> 日時 :2024年6月22日(土)17:00開場 17:30開宴 19:30終了 (花火は20:00から)                              

        • 固定された記事

        結.net +(プラス)-仲人連盟のネットワークが利用できるように!

          意見がすれ違ったら ー自分の思いが伝わらない時ー

          意見の相違があった時に、万能に使える一言を教えてしまいます。 万能に使える一言なので、有料にさせていただきます! パートナーシップにおいても、 親子関係や家族関係においても、 たびたび起こるのが、意見の相違です。 人間が二人以上いる時、必ずどこかで意見が分かれることが多いはずです。 例えば、 ・結婚相手を決める時 ・どちらかが仕事を転職する時 ・住む場所を変える時 ・子どもの進学先について ・新しい人間関係を始める時 ・習い事を始めるとき ・定期的に何かを購入する時

          有料
          200

          意見がすれ違ったら ー自分の思いが伝わらない時ー

          継続の先にあるものを見よう ー継続こそが成婚への道ー

          婚活をしていると、すぐに出会ってお互いがすぐに好きになって、 話がトントン拍子に進んでいけば良いのですが、 出会ってからは、 ・何度か会って仲良くなっていくフェーズ ・真剣交際に進んでいくフェーズ ・真剣交際から結婚を決めていくフェーズ と、さまざまなフェーズがあり、 そのフェーズごとに乗り越えなければならない壁というか、お互いの意思を確かめ合うための時間というのが必要になってきます。 この乗り越えなくてはいけない壁は、ほとんどの人が過去に乗り越えた経験のない壁であるた

          継続の先にあるものを見よう ー継続こそが成婚への道ー

          パートナーシップ道場の感想をいただいています!

          3月5日開催の「パートナーシップ道場女性版:基本編」 ご参加くださった方からの感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます! 内容も中身も濃い内容で、本当に楽しみながらきかせていただきました。 特に男性と女性の違いについては面白く、 女性に関しては「そうそう!」とまさに私も一般的な考え方なんだな~と思うと共に、 男性とはこんなに違うんだと知ることが出来て、新鮮でした。 信頼感が大切…。 そしてそれを築くための三大原則、⚪︎⚪︎、⚪︎⚪︎、⚪︎⚪︎(これは講座のキモに

          パートナーシップ道場の感想をいただいています!

          再生

          両思いになれる人は⚪︎⚪︎だからだ!

          両思いになれる人と 片思いで終わる人 自分が好きになった人から思われる人と 好きになった人に興味を持ってもらえない人との違いとは?

          両思いになれる人は⚪︎⚪︎だからだ!

          再生

          たかこの本気!パートナーシップ道場、募集中!

          地に足のついたパートナーシップは自分と世界を変える 生涯未婚率(50歳の独身率)が男性28%、女性17%となり、年々増加傾向にあります。 離婚率も高い傾向が続いていていますし、出生率の低下は止まるところを知りません。 なぜ、今日本はこのようになってしまったのか。 日本人のパートナーシップはどこにいってしまうのでしょうか。 私たち日本人が子どものころから、受けていた教育では、 算数国語理科社会、たまに家庭科や保健などの勉強はしましたが、 家庭で母親や父親になることの心の準

          たかこの本気!パートナーシップ道場、募集中!

          続・祝ご成婚!MさんSさんへのインタビュー

          前回の記事に引き続き、ご成婚されたMさんとSさんへのインタビューを掲載いたします。 ご成婚したお二人に会うといつも私が思うのは、共通して、ラブラブというよりも、落ち着いていて本来のお二人の姿に戻ったような感じがするのです。 今回のお二人もまさにそのような感じ。 彼女の方は元から可愛らしい方でしたが、さらに落ち着いた大人の女性に変化したように感じました。 彼の方も、以前は少しピリっとした厳しさがありましたが、久しぶりにお会いすると、まるで全てを受け入れたような、懐の深さ

          続・祝ご成婚!MさんSさんへのインタビュー

          祝成婚!MさんとSさん お二人にお会いしました!

          令和の仲人 結.netから二組目のご成婚されたMさんとSさんに会いに行ってまいりました。 Mさんは、令和の仲人入会当初、「結婚できたら、たかこさんにご馳走しますよ!」と言ってくださって、 その約束を果たしてくださったのです♪ お二人が一緒にいるのを拝見するのは、この時が初めて。 このお二人の様子を見るのが、仲人としては本当に冥利につきる瞬間なのであります! なんと、落ち着いた幸せな雰囲気。。 二人のまとうオーラは、とても暖かく、しっかり安定したものでした。 しばし3

          祝成婚!MさんとSさん お二人にお会いしました!

          たかこの承認欲求の話

          今日は、たかこの個人的な話をしたいと思います。 それは私と「承認欲求」について。 私は、このお仕事をする前に6年ほどある先生のセミナーに通っていました。 この先生のセミナーは、子育てから、母親育て、そこから人間とは?というとても壮大なテーマが3年のカリキュラムになっていて、その3年を2回分受けました。 1回聞いただけではなかなか理解できないほど深いテーマになるので、私には6年という歳月が必要だったのです。 この6年間で学んだことは自分を知るとても有意義なことでした。

          たかこの承認欲求の話

          モテ・小悪魔、、、平成と令和の恋愛を取り巻く気分を振り返る

          アラフォー以上の方には懐かしいお話をします。 アラサー以下の方達には、子どもの頃か昔の話と思うでしょう。 時代は20年ほど前、2000年前後。 この時代はすでにバブルは崩壊し、初任給が上がることもなく、円高が続いて不景気不景気と騒がれていました。 たかこ20代後半からアラサー、現役バリバリ、笑 冴えない大学時代から、社会人になって、絶対彼氏作るぞ!と息まき、 あちらこちらの合コンに顔を出し、お仕事先でも合コンを持ち掛け、 可愛い友達を連れて、巻き髪に体のラインが

          モテ・小悪魔、、、平成と令和の恋愛を取り巻く気分を振り返る

          新規ご成婚!おめでとうございます

          令和の仲人結.netから、新たなご成婚の連絡をいただきました! アラサーのお二人です。 おめでとうございます!!! お二人とも真剣に婚活をされていましたが、なかなかピタッとくる相手が見つからずに、 「もう非接種で婚活なんて諦めてしまおうか」と思ったこともありました。 それでも「諦めずに続けて、良縁を繋いでもらったので、諦めなくてよかったです!」とご連絡いただきました。 諦めずに打席に立ち続けた人が勝ち取る。 それを本当に実現されました! 素晴らしい結果に大きな拍手を送

          新規ご成婚!おめでとうございます

          令和の仲人ランチ会in 石狩さん

          去る、12月9日、令和の仲人のランチ会を石狩さんにて開催しました。 界隈で有名なリバたんと、たかこと、スタッフのりえ&はなと共に、 総勢13人でゆるゆるおしゃべり会でした。 絶品のカキフライランチをいただきながら、しばしおしゃべり。 自己紹介から、たかこからは界隈婚活事情など、かなり赤裸々にお話ししましたよ! まずは、パーティや、飲み会、ランチ会などで、界隈の知り合いを作っていくことから始めてもらって、 非接種の輪をとにかく広げていきたいと思っています。 2024年

          令和の仲人ランチ会in 石狩さん

          韻暴論者R-typeさんとのYoutube対談動画公開しました!

          「茶番JAPAN」など界隈で有名な韻暴論者R-Typeさんとの対談動画がアップされました! 2本にわかれた動画では、第一弾は「未接種婚活について」第二弾は「晩婚化と社会の裏」について語りました。 なかなかの見応え、面白い内容になっています!ぜひご覧ください。 第一弾「なんで結婚するのか?」のR-typeさんの問いへの答えは? 対談第二弾!「結婚できないように仕向けられてる?」 ぜひ、お楽しみください! 令和の仲人 たかこ https://resast.jp/in

          韻暴論者R-typeさんとのYoutube対談動画公開しました!