後悔の無い生き方

2020年4月19日 vol.1


おはようございます。4月19日日曜日、今日もradio sufi始めます。

昨日はどんなお話をしたかなと、ラジオを原稿なしでいくと頭がグルグルっとして、こういう時は思考を使うんですけども。思考を使うとあまりいいことが浮かばなかったりするので、右脳の方に切り替えると降りてくるっていうものに変わります。じゃあ、ちょっと右脳に切り替えてみますね。


はい、昨日はですね、宇宙の流れに沿って生きる、抵抗するなと、無駄な抵抗はやめろという話をしたというふうに、右脳が言ってましたので、正解ですよね。

私は今、思考を左脳から引っ張り出した、その思いを、左脳から引っ張り出したんじゃなくて、右脳で引っ張り出しました。たぶん、海馬、もしくは大脳皮質に入ってたものを引っ張り出してきたんでしょうか、わかんないですけど。その辺りは脳科学が好きな人は本を読んでみてくださいね。

それで、宇宙の流れに沿って生きるっていう、そのためには自我の滅却が必要だよって話をしたと思います。なんか、「私はこうしていきたいんだ」って。欲望とか欲とかいうのも自我に入っていきますよね。「もう、こうしなきゃいけないんだ。」我がままを行くって、我が儘という言葉がありますよね。我のままですよね。その我が、自己になってしまうと、宇宙の導きには乗れないです。

我が道をゆくという言葉はありますけど、我が道が宇宙の導きに沿っていればありなんですけども、自分の欲望やら自我とかいうところから来る我、我がのままだと、ただの我が儘さんです。欲望の人みたいな感じです。別にいいんですよ、それはそれで。私も昔そうでしたから。もう、そういうのは若いうちにやっちゃおうっていうふうに思います。

私は、今それやったらちょっと、私44歳になりましたが、今、我が儘放題生きてたらまずいよねって自分では思うんです。でも世の中にはそうじゃない人も、もしかしたらいるのかなとは思いますね。だから、若いうちにやった方がいいよって思います。やりたいことはもうやろう、後で後悔するよって思いますよ。

それで、やりたい放題やっていくと、我がまま、我が儘という生き方が、つまんなくなってくるんですよ。なんか、やりたい放題やって楽しんじゃうっていうところに、人間の満足がないんですよ、

渇望は埋まらないんです。


だから、そこまで行って自分で体験して氣付いたら早いですよね。頭で考えて、「いや、欲望はよくないんだ」とか言って、自分を抑えつけてしまっては身にならない。自分の波動が追いついていかないです。

やっぱり地球に生まれたということは、この3次元に生きてるってことは、体験、経験することが目的であったはずなので、やっぱりいろんなことを体験したり、経験したり、人間関係を深めてみたり、色んなことを身で知るっていうことを、物質、身は物質です。3次元で知るっていうことをしてから、次の段階、スピリチュアルの段階かなとは思うんですよね。

チャクラでいうと、1,2,3までのチャクラが物質界のチャクラになります。


だから、

第1チャクラであれば、大地とのつながりとか、地球を大切にするとか。

第2チャクラでいえば、親との繋がりを大切にする

第3チャクラで言えば、社会との繋がりを大事にする、人間関係ですよね。その中に、男女とかいうのもあるし。

やっぱり、1,2,3の部分がお花で言うと、根っこの部分から、下から生えてくる茎の部分になるんです。第7チャクラであるクラウンチャクラ、頭頂のチャクラというのは、蓮の花が咲いていますけれども、蓮の花、突然咲かせられないんですよね。

でも、スピリチュアルに入って楽しいって思ってる人は、そっちばっかり氣になっちゃって、一生懸命、蓮の花だけを咲かそうとして、天の導きの声を聞くってやるけども、あの。。根っこないですよってね。

泥の中に埋もれている蓮の根の部分がなければ、あの美しい花は咲かすことができないわけですよね。だから、汚いものを汚いと思ってしまっては、自分を否定するようなものだし。

泥の中から這い上がらないといけないわけですよ、本当に。


だから、クラウンチャクラは蓮になっているわけですよね。だからその部分、第1、第2、第3チャクラっていうのは物質の世界ですから、汚いものですよ、きっと。だけどそれは経験しないといけないし、体験が必要だと思います。そういったことを経て、愛を知るっていう第4チャクラに入って、自分の自己の表現をするっていう喉のチャクラに入って、見えない世界を垣間見る第6チャクラに入り、最後に花を咲かせるクラウンチャクラという風に、下から順番にお花を咲かせていかないと、人間としての学びは完成しないです。


だから、やりたいことがあるなら、まずやった方がいいって。できれば若いうちにやろうって。自分の経験を元に言ってますけども、死ぬほど人に迷惑をかけて、やりたいことをやらせていただきました、若い時は本当に。例えば高校生ぐらいの時に思ったことがありますよ。後悔という言葉について、何かこう閃きがあって、「やらずに後悔するより、やって後悔してやるわ」って。

それで、これやった後、後悔ってくっついてこないんですよ、大体。経験として残るから。そこで一歩階段を登るから、未経験の時よりも自分が成長してるので、後悔というものに繋がらないんですね、実は。

だから、

やらずに後悔するっていう程もったいないことはないです。


人間、いつ死ぬかわからないような状態ですよ、本当に。生きているけども、みんな明日もあるとか、明後日もあるなんて、何十年後も自分は生きてるって思って、生きていると思いますけども、そんな保証どこにあるんだろうなって。

あの私、高校、高校じゃなくて中学生の時、13,14歳ぐらいかな、臨死体験をしてますので、死ぬということが、こんなにリアルにすぐ来るのね、しかも突然っていうのを氣付かされているので。死と隣り合わせというか、そういうふうにずっと生きていて。まぁ若い頃は「どうせ死ぬんだから、何やったっていいじゃん」って言って生きてしまって、人に迷惑をかけまくりの、たぶん、我がまま、我が道を行く若者だったんですけども。

レイキとかそういうものに出逢うことによって、体験がある程度、終わってからです。本当にやりたいことをやり尽くして、やりたいこと世の中になくなっちゃった。じゃあ、もう死ぬしかないじゃんっていう、自殺みたいなことを考えるってところまで行っているので、やっと物質世界ではなくて、見えない世界の方にシフトが入ったっていうのが27歳ぐらいの時です。

まぁ、そういうのがあったんですけどね。後悔の無い生き方っていうのを、まずは皆さんして欲しいなって思うんです。後悔する時ってどんな感じですかね。「あーあ、あの時こうしてればよかったなぁ」っていうやつじゃないですか、多くは。

「あの時、これをしてたから、こうなったんだぁ」っていうよりも、「あの時あれしてればよかったなぁ」っていう後悔の方が、断然に多いと思うんですが、そういう日々を過ごさないようにしようっていうことなんですよね。後悔しない生き方っていうのは。

要するに、今日一日というものを大事にして、これを言いたい、これを伝えたい、あれをしたい、これをしたい、思ったことをすぐやるとか、そういうふうにパッと閃いたもの。これは、右脳からくるサインですから、宇宙の導きです。それをしっかりと行動に移すっていう。

伝えるなら、ちゃんと相手をつかまえて伝えるとか、感謝を伝えたいなら、何か形にするとか、なんでもいいんです。「あの時、あれしとけばよかったなぁ」っていうのがない一日一日、瞬間瞬間を、生きるっていうことが後悔のない生き方だと思うんですよね。そうすればなんか、毎日が充実しまくりの毎日になっちゃいますよね。


まぁそうは言っても、なんか失敗したなって、あの時、こんなことしたからとか、こういう選択をしたから、こんなんなっちゃったんだよなぁ、なんて思うこともあるかもしれない。

やったことに対しての、例えば後悔をしてしまった、たぶん少ない方の後悔の話をしますが。例えば、選択だとか、その時できた行動っていうのを、自分ができる精一杯のことであれば、精一杯のことで行ったことであれば、体験、経験を通して階段を1段登って、過去を振り返って、あの時もっとこうしてればよかったなってなるわけなんだけども、

できないんです。


一歩登ったから、過去の自分が古い自分として、今よりも出来ない自分を振り返って、あの時こうしておけば良かったなって思うんだけども、

過去の自分というのは、その時100%精一杯だったわけですから。

それ以上のことは出来なかったんだっていうふうに思わないといけないですよね、実際そうだと思います。

一個乗り越えたから、振り返って、「あ、そうか、あの時こうしたら良かったな」っていうアイデアなり閃きなり、思考なりがあると思うんですけども。一歩下がった過去の自分ていうのは、もう一杯一杯で、その時できる精一杯のことをしてたと思うんですよ。

だから、やったことに後悔っていうのは、ほぼあり得ないと私は思います、する必要はないですよね。振り返るっていうのは、それは振り返ることもいいと思いますけども、だったら次のところで活かせばいいんじゃないですかね。未来の方に向けて、じゃあ、次こういうことが起きたら、こうしよう。それをしっかりと実践や行動に変えていくっていうふうにしたらいいんじゃないのかなと思います。

だから、今、世の中どうなるかわからないっていう状態に生きていますよね。明日、命があるなんて誰にも保証がない、自分にも保証がないわけです。じゃあ、今この瞬間。明日って言ったらさ、まだ夜もあるのかなって思うかもしれないけど、夜だってわからないですよね、いつ、震災とか地震とか、病氣とか来るかわからないんですよ。

そういうふうに少し頭に置いておくと、

この瞬間を精一杯生きる。

次の瞬間、死んでも構わないよっていうぐらいの、今のこの瞬間を生き切るっていうことが必要だと思います。だから、悩んでる暇ないですよね。今、自分に出来ることは何かな、できることをただ、目の前のことを精一杯やるだけ。それの繰り返しが、人生そのものって私は思っています。

目の前に出来ることっていっぱいあるじゃないですか。「いや、何もやることないし」って思って座ってるんだったら、じゃあ、息してるでしょって。昨日も息してるだけでいいよって言ったけど、「もう、何もつまんねーな」って思ってるその思考が、世界を汚すわけですから。思考は、形となって波動となって世界中に広がっていくんです。

自分の中の思考や言葉が、世界を不幸にすることだって可能なんです。

そのぐらい、一人一人の生きている責任ってすごく強いです、責任重大です。本当に、生きることって。だから、世の中を良くしたければ、瞬間瞬間で発する思考をしっかり捉えて、良いものに変えていく必要があるし、世の中をブーブーにしたければ、ブーブー言ってればいいですけども、結局それは自分に返ってきますからね。それでも良ければやってればいいですよね。

だけど、もっと世の中良くしたいな、自分も幸せになりたいなと思うなら、今この瞬間を精一杯生き切る。座っててやることないんだったら、しっかり呼吸をする。それだけでいいって、ずっと言ってるんです。


うるさいなって言われると思いますけどね。苦笑

「あぁ、耳にタコが出来たわぁ」って、生徒さんなんかは言うかもしれない。だけど、できてる人には言いません。できない、できてないよっていう人に、「それやってますか」っていうふうにサインが来るわけでしょ、私も言わされてるわけです、自分の自我がこんな話をしてるわけじゃないです。

証拠に、何度も自分のラジオを聞いて、「ふんふん、そうか」って、自分で楽しんでるところがありますから。こう喋ってる時は喋らされてる感ですよね。

口が勝手に喋ってます。

何を見るわけでもなく、喋ってるわけですから、後で興味津々ですね。私、何喋ったんだろうなんてね。まぁ、楽しんでいます。笑


昨日は、リップクリームをCさんが、いや言っちゃおう、チエミさんが私に送ってくれました、手作りの。ありがとうございます。ここでも感謝を申し上げます。ありがとうございます。

氣に入っていたヘンプの、ボディショップのヘンプですね。違法じゃないやつです。大麻、ヘンプオイルのリップがあったんですけど、もういよいよなくなって、近所で売っていませんので、街中まで買いに行かなきゃいけないなぁと思いながら、なんか身体が動かないと思って、ふと、「あの、作れますか」ってこうメッセージを送ったら、「喜んで」って作ってくれて、手作りのめちゃくちゃ使い心地いいです。

もう、あまりにもなさすぎて、ハンドクリームとか唇塗ってましたから。乾燥するんです、うちは薪ストーブだから。空気が乾燥してるので、唇、結構乾くんですが、お陰で潤いリップ、潤い唇を手に入れました。ありがとうございます。これで、ハンドクリームは手に塗ることができますね。笑


ちょっと話は変わりますけど、最近、麦チョコを買って食べたんです。2回もね。知ってる方は、あれですけども。私の中で麦チョコっていうのは、結構重要な意味があってね。そんなこと言われても、わけわかんないでしょ。

もう10何年ぐらい前になっちゃうのかな。氣を食べて生きていらっしゃる、オーストラリアに住んでるジャスムヒーンさんって人のセミナーを、受けたことがあるんですよね。それで、その頃食べ物から自分を浄化するっていうのをやってて、そのセミナーを受ける前ですね。

まず、肉食やめる、魚やめる、動物性のタンパク質は全部やめて。マクロビへ行こうと思ったんですけど、マクロビって難しくて、なんかこれずっとキッチン張り付いてないと出来ないなっていうのもあったり、マクロビやってる人たちの会みたいなのに参加したことがあって、なんか、みんなすごい眉間にシワが寄ってて、「こうじゃなきゃいけない」って。なんかそれ執着じゃないんだろうかっていうぐらい、眉間にシワが寄ってて。「あれはダメ、これはダメ」で、否定ばっかりしている雰囲氣をその時私は感じて、なんか自分に合ってないし、そんなにキッチンに立ってる暇ないし、違うなと思って。

やってることは素晴らしいと思うんだけども、作っていただけるなら食べますけどぐらいな、自分の毎日の食事には取り入れられないなと思って、マクロビはなくなりまして。

それで、今度は酵素玄米とかやってみたり、最終的にフルーツとナッツっていう感じで、ベジタリアンですよね。ベジタリアンにもいろんな種類があるんですけども、最終的にナッツとか、麦、小麦を発酵させてその汁を飲むっていう、不味いやつなんですけどね、めちゃくちゃ身体にいいっていう。ビジュドラックだったかな、なんかそんなのがあって、そういうのを飲みつつ、生野菜とフルーツ、ナッツっていうだけの日々を過ごしていて。

スーパーに行くじゃないですか。売ってないんですよ。要するに、そういうものを食べるってことは、完全無農薬、無肥料じゃなきゃダメなんですよ。めちゃくちゃ身体がすごくクリアになっちゃってるので、そういったものを、受け付けなくなってしまっているので、完全無農薬、無肥料の野菜やフルーツを探すってね。当時はまだ木村さんのりんごも普通に買えたので、今はね、すごいことになってるみたいですけども。東京にいたので、ナチュラルハーモニーさんとかにお世話になって、そういう野菜を取り寄せて、食べたりしてましたけど。お金もないと厳しいんですよ、高いですからやっぱりね。

それで、スーパー行きました、そんな無農薬、無肥料みたいなものは売ってないんですよ。だからオーガニックだったり、オーガニックだったらいいんじゃないと思って見るじゃないですか。そうすると、サインのようにあるおばさまが言ってきたんですよ。「絶対オーガニックじゃなきゃダメよ!!」みたいな。その目が怖くて、なんか宗教にハマってる人みたいな感じになって、

「あ、なんかオーガニックって怪しいな」と思って。


それで、今ネットでいろんな情報があるから調べられるじゃないですか。オーガニック野菜っていっても、

国が指定した農薬以外は使ってもいいんですよね。


だからその辺なんか曖昧だなと思って。ホウレンソウとか見ても、オーガニックのホウレンソウとか見ても、異様に緑なんですよね。なんか濃すぎない、この緑おかしいよっていう、私の目は節穴じゃないですよっていう感じで。いくらオーガニックとかって書いてあっても、いや、これ自然じゃないよっていうのがすごいわかるので、なんか買う氣になれないっていうのもあって、じゃあ、食べるもんないじゃんってなったんですよね。

もちろん、外食なんて出来ないですよ。肉、魚とか、化学物質、農薬なんて食べること一切ないですから。ラーメン、もってのほかですよね。添加物に化学調味入ってるでしょ、がっつり入ってるでしょ、すぐ下痢になります。

それでお肉でしょ、若い頃は好きだったんですけどね。そういう感じで、もう食べるものなくなって、「じゃあさ、じゃあさ、もういいよ、霞食って生きるよ」みたいになって。それで、氣を食べるってどうなんだろう?っていったら、そのジャスムヒーンさんって方に出逢って。

セミナーを受けて、氣、要するに呼吸からプラーナ、氣を取り込んで、自分の栄養に変えて生きるっていうことを、しばらく実践してたことがあるんですよね。

そうすると、まぁ、すごいですよもう。えーと、当時の自分はまだ第1,2,3チャクラがしっかりと活性化してない上での、第7チャクラの活性化ですね。まぁ、ハートから上です、4,5,6,7のチャクラがパカーって開いて、もう宇宙と完全なる一体です。

それで電車に乗ったら、どんな人も愛すべき人で、もう全員ハグしたいみたいな、おかしな人になっちゃって。それで、私のことを見た人はいきなり号泣しちゃったりとか、浄化が始まっちゃってとかね。

なんかもう神か、みたいな感じのことが起きたりするんですよ。


あとは、体力的にも大変なことになっていて。寝なくてもいいし、寝ないから朝早く起きれて、それで、散歩に行く。歩くというよりも走りたくて、何も食べてないし、呼吸しかしてないのに、歩道橋とか三段跳びとかで走っていけちゃうんですよね。超人かってぐらいの人になって、どんどん地に足がつかない感じ、もう浮いている感じですね。まぁ、ハイみたいな感じかもしれないんですけども。

まぁ。。ハイだったんでしょうね。

いろんな脳内物質で出たとは思うんですが、めちゃくちゃ健康なんですよ。世界は一つみたいな。いいんですけどね。そこを目指すのは別にいいんですけども、

バランスが悪すぎた。苦笑


それで、私の魂さんは、「お前はまだ早いよ」ってね。臨死体験の時もそうだったの、「まだ早い」って言われて引き戻されたんです。もう、すぐ宇宙に帰りたくなっちゃうの。だけど、「まだ3次元であなたの役割あるでしょ」って言って、いつもポンポンって何回も降ろされてる私は。


で、今回もこういう3月20日から始まった、宇宙元年でどんどんエネルギーが右と左、上と下、二極化して離れていってるわけですけども。どんどん宇宙寄りの人と、どんどん地底寄りの人に、まぁ、獣寄りと、神寄りって言われてますけども。

宇宙寄りに私は、一回死んでいるわけですから、そういうふうに引っ張られてくわけさ。どんどんどんどん、「あぁ、もう宇宙と一体よ」って。こんな世の中コロナ騒ぎの中、

私はもうぶっ飛んじゃってるわけですよ。

でも、「ダメよ」と、「あなたにはまだやることがあるでしょ」っていう時に、ジャスムヒーンさんの時もそうだったんですけど、麦チョコを2袋買わされるんですよね。苦笑

それで、食べちゃうのそれを。そうすると甘いものを食べると、身体に意識がドーンっていくんですよ。それで、地に足を否応なしに付けさせられるっていうね。もちろん氣持ち悪くなるんですよ。だから、氣持ち悪いとか、痛いっていうのは物質界の話なので、「しっかり身体に意識持っていきなさい、コラー!」って言われて、上に上がりすぎるのを阻止させられる、自分に。それが、麦チョコなんですよね。

それで今回も、「あぁ、もう宇宙が始まる。わぁ〜」ってなってたら、麦チョコ買わされてですね。2袋食べたんですよね。笑

まぁ氣持ち悪い。「なんか胸焼けする」って言って、意識がしっかり身体、要するに3次元にセットされるわけです。それで、「あなたはラジオをやりなさい」と。「一人で上がってちゃダメよ」って、「連れて行ける人はちゃんと連れていかなきゃダメ」って言って、

だからラジオ聞いている人は、麦チョコのおかげで私、ここにいますので。笑

麦チョコ勧めているわけじゃないですよ、出来れば別に食べなくていいと思います、身体に良いものではないので。

ただ、3次元をしっかり生きつつ、第7チャクラも開いて、宇宙の導きを降ろし、私にできることはこのラジオなのかなっていうところで。今できることの一つとしてやっているっていう感じです。

麦チョコはね、急に食べたくなった時におかしいなと思ったんですよね。あぁ、また戻されたわ、引き戻されたわって思ったんですよね。

そう、臨死体験をするとどんなふうになるかっていう話、ここでしてみます?あの、日曜日だからダラダラ系でしたっけ、今日は。ダラダラ系だけど、

普通に聞いてたら、聞き逃したらもったいないような話ですよ。

だって、みんないつかは行く場所だから。

一回止めますね。

4月19日 vol.2に続きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?