見出し画像

台の扱いと楽しみの減少

こんばんはこんにちは REIKOUです



最近パチンコを打っている時に、台のボタンやレバーが故障しているものに遭遇することが多いです。

今日もシンフォギア2を打った際、ガングニールデバイスが故障していました。

誰かが力いっぱい引っ張ったせいでそのまま中の留め具が壊れてしまい、押し込むことが出来ない状態になっていました。

しかもデバイスバイブの配線も切れてしまったのか、当たりを引いても振動しませんでした。


一体誰だ!壊した奴は!!


長期稼働で役物やボタンが壊れてしまうのは仕方ないことだと思いますが、意図的に壊す行為は器物破損になります。

熱い展開やここぞという時に力が入ってしまいがちですが、もっと優しく扱ってほしいです。


ボタンやデバイスが故障して反応しないと楽しさも半減してしまいます。

当たりの当否に関わる部分ではありませんが、ボタンを押しての演出が出なくなってしまうとワクワク出来る部分も少なくなります。


「お金を払って遊戯しているから多少のことはいいじゃないか」と言う人もいますが、私達ユーザーはパチンコ屋に場所と台を提供してもらっている立場です。

そのことを踏まえて、もっと台を丁寧に扱ってほしいです。


ではまた♪


今日の一言

『力を入れなくてもボタンは反応しますよ』





noteまとめ『文書遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/





サポートして頂けると今後の活動のモチベーション向上に繋がります。よろしくお願いします!