見出し画像

2歳の娘、学校へ行く。真顔の娘と、泣きそうな私。

今朝から娘がプリスクールに通い始めました。
これまでは基本的にずっと家にいたので、いよいよこの時期が来たか!と嬉しい寂しい感情に浸っています。

4月は新しく学校に通い始める子が多いので、最近はマンションの下のバス乗り場で子供の泣き叫ぶ声が響き渡っています。そんな周囲の様子を見ていたので、
「我が子も泣くかな、、、大丈夫かな、、、」
と、心の準備をしていた私。

そんな心配とは裏腹に、娘はお気に入りのクレパスを手に握りしめながら(娘は工作が大好きなのです)あっさりバスに乗って行ってしまいました。
娘の成長に、私の方が涙ぐんでしまいました。


「あのバスに乗って学校に行くよ!ママはバスには乗らないけど、お友達と乗るんだよ。学校楽しみだね!」
と、毎朝バスを見ながら言い聞かせてきた効果でしょうか。
あるいは、単に娘の心が成長していたからでしょうか。

じっと私の顔を無表情で眺めながらバスで遠ざかっていった娘。頭の中では何を感じていたのでしょう。
新しい先生や友達に囲まれ、新しい環境に戸惑って、泣くことを忘れていただけかもしれません。
あるいは本当に、学校が楽しみだったのかもしれません。

最近、娘はその日の出来事をたくさん、つぶさに私に教えてくれます。
今日も帰ってきたら、きっとたくさんおしゃべりしたいことがあることでしょう。楽しかったかな?工作できたかな?

帰ってきたら教えてね。

それまでは、学校楽しんでね!


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

新生活をたのしく

サポートありがとうございます。 私と家族の心が潤うものに使わせてもらいます!