見出し画像

脳を休める

最近、集中力が続きにくい。なんとなく気が付いてはいましたが、きっと年子育児による寝不足が2年半も続いているせいだろう。。
と、勝手に子育てのせいにしていました。

ところが。

先日家族で旅行に行ったのですが、旅行中は、パソコンもタブレットも家に置いていきましたし、ほぼずっと子供の相手をしているので、スマホを見る時間もかなり限られていました。

そうして4日ほど電子機器に触れずに過ごしたフーコックから帰り、再び仕事に向き合ったときのこと。
驚くくらい集中できたんです!
大学受験の勉強の時みたいに、長時間、ふか〜く集中できたんです。当然、アウトプットの質も高い。量も多い。

集中できないのは、慢性的な睡眠不足も一因かもしれませんが、それ以上に、パソコンを触っている時間が長すぎるのが一番の原因だったんです。

私は文章を書いたり、デザインをしたり、翻訳をしたりしていますが、仕事柄ほぼずっとパソコンと睨めっこしています。

毎日のことなので、自分がどれほど多くの情報にふれ、どれほど脳が疲労しているのか気づけずにいました。

意図しないデジタルデトックスで、集中力がこれほどまで回復することに驚くとともに、脳が慢性的に疲労していることにやや危機感を覚えています。


今後は、意識して脳を休ませる時間をとっていきたい。

サポートありがとうございます。 私と家族の心が潤うものに使わせてもらいます!