見出し画像

「長男の嫁業って、刈払機必須じゃん(笑)?え?」

田川(旦那様の実家)にて、長男の嫁業中。今朝はお盆前の墓掃除。水道が通っていないから、川の水をバケツで汲み、丘の上まで登る…という事を繰り返すとても大変な作業。

私は、今年もまた墓周りの雑草との勝負。だいぶ様になってきたかな?首にタオルを巻き、刈払機(草刈機)を駆使するチバレイちゃん(笑)😂

旦那様に「もっと、下!もっとゆっくり左右に!地面すれすれを!」と、大声のアドバイスを受ける… はいはい(笑)!

画像1

暑いが、虫に刺されないよう長袖長ズボンに安全靴で。ムカデもいた。カエルも。あとは、もう慣れてきたよ、得体の知れない虫たち(笑)!

陽射しが強くなる10:00amまでに終わらせ、それでも汗だく、帰宅してからシャワーを浴びた。

引っ越してきてから3度目の、蝉の声が鳴り響く田舎の夏。どことなくノスタルジックな気分にもなる。

画像2

昨夜は、お義父様の他お義叔父様たちと冷房が効いた部屋で鍋にしようとなった。なので、鍋のみ『山賊鍋田川本店』からまたまたテイクアウト(って、鍋の写真撮る暇なかった🙄)!

画像3

さて。糠床も育てているわけだが、この頃は味噌も育てているの。いろんな味噌を混ぜたり、わざと常温で発酵させたりして調整している。ベースはいつものご近所のお母さん(糸島)から貰った手作り味噌。この写真は、酒粕を新しい味噌に混ぜている私。一手間かけるだけで、毎日の味噌汁がとっても美味しくなるんだ❤️ 

画像4

ココロは(術後だったし)トリミングサロンの予約がまだ先で、前髪が伸びて目にかかるように… 目が見えないぐらいだったから、ちょんまげ(笑)?ポニーテール?にしてあげた。

画像5

私は、ようやく前髪切りました(笑)!そうそう。また文化人放送局むちゃぶり(笑)Yプロデューサーから連絡がきて、先週もリモート出演。"怒っていいとも"という番組。そして、その次の日だったかな?三姉妹のとしちゃん(漫画家・イラストレーターのはすみとしこ氏)から連絡がきて、テキサス親父日本事務局"ワールドオヤジサテライト"にも♪

画像6

画像7

あ!田川に来る前には、糸島の天ぷら定食えびす食堂波多江店でご飯がっつり食べてきたんだ。長男の嫁業は、体力勝負(笑)👊

画像8

皆もしっかり食べて夏バテしないようにね♡

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,308件

いつも、読んでくれてありがとうございます♡ スキやシェアやコメント、サポートも本当に感謝❤️ 皆の応援が、原動力となりガンバっています👊😊