見出し画像

【語学の会レポート】世界のことわざ・名言から見える「いま大切にしている言葉」

こんばんは。
英語コーチの ながき れいか です。

札幌市内で月に1回、
外国語学習を楽しむ人の集まりをしています。
名付けて「語学を愛する会」


楽しんで語学を学んでいる者同士、良い学習法や悩みをシェアしよう」というコンセプトの語学サークルです。

先月の集まり↓

今日は円山公園のカフェで集まりました。


メンバーのAさんが最近、中国茶に興味アリ
ということで、こんな素敵なティーセットを
みんなで楽しみました。

今月のお題は、世界のことわざ・名言


お気に入りの言葉、家にある本からの引用、
それぞれのやり方で選んだものを発表。


その発表を終えた後、Bさんがポロッと一言

「みんな今の自分の心を表している言葉を選んでて面白いね…」

言われてみると、まさにその通り。
三者三様なんだけど、その人の感じていること
いま大切にしている考え方が滲み出てる。

知らず知らずのうちに、
言葉が心を映し出しているさまの
面白さ
をお伝えしてできたら嬉しいです。

1️⃣モンゴルのことわざ

Aさんは昨日の夜、遅くまで色々と調べて
イギリス、ドイツ、フランスの
ことわざを発表してくれました。
その中から1つ、

恐れるならするな、するなら恐れるな

とても勇ましいですね。
広いモンゴルの大地が目に浮かぶ言葉です。

Aさんは最近、新しいことに挑戦することとか、自分でやり抜くってことを大切にしているから。思い切り良くやってみたいっていう心の勢いがある

2️⃣フランスのことわざ(英語訳)

Bさんはフランスのことわざを英訳して発表

Riding a bike in sauerkraut
(ザワークラウトの中で自転車をこぐ)

「そんなところで一生懸命やっても進まないよ」って意味らしい。

ザワークラウトといえば
ホットドッグに挟まっているキャベツの漬物
まさか、ことわざに登場するとは…

Bさんは最近ずーと走り続けていた仕事に一区切りをつけて、英語の勉強や趣味を充実させる時間を大切にしてる。行き先や明確な目標から自由になって、やりたいことのためにクルクルとペダルを回す。外からみたら進んでないように見えても、自転車をこぎ続けていることに充足感。

3️⃣ネルソン・マンデラ氏の名言

Cさんはマンデラ氏の名言をフランス語で発表

“The greatest glory in living lies not in never falling, but in rising every time we fall.”
「人生における最大の栄光は、決して転ばないことにあるのではない。何度転んでも起き上がることにあるのだ」

私はbutにあたるmais が聞き取れました〜
まだまだ流暢な話し言葉は難しいです(汗

Cさんは来月から新しいキャリアをスタート。異分野への挑戦で、ワクワクとドキドキとの入り混じった現状。色々と悩みながらも、結局いつも前向きで色々とやってみる彼女にピッタリ

4️⃣ジャン=ポール・サルトル氏の名言

最後は、私の発表を。

Nous sommes nos choix
私達は、私達の選択である

最近ビジネスの上で残念な気持ちになることがあり、信頼関係について考えることがありました。でも、相手に何をされても何を言われても、それを受け取るのは私。解釈するのは自分。その事実に気がついて、前以上に仕事に邁進できるようになったのです。

Bさんの言葉
「今の自分の心を表している言葉」を
無意識ながら選んでいました。

そして他のメンバーも少なからず
同じように感じたのではないかな、と思う。


言葉と心は深いところで繋がっている

何気なく話している自分の言葉から
自分の心の内が分かることもある。
前向きな言葉を言うと、沈んでた心が
少しだけフワッと軽くなることもある。

英語を学んでいると、日本語↔︎英語の
単純な変換だけじゃなくて、シンプルに
率直な言い方や考え方
も備わってくる。

それと同時に、相手の気持ちを推し量ったり
思いやったりする、やんわりした表現がある
日本語の妙に気がつく。

「語学を学ぶと世界が広がる」って
そんなことを言うのかもしれない。


語学の会、来月のお題は「世界のお祭り」

北海道の冬は長い。まだまだ寒い。
だからこそ、春の喜びは大きい。

春の訪れを喜び、世界の祭りを知ろう!
ピッタリの企画を考えてくれたのは
最年少のAさん。

家、会社、学校以外だから発揮できる自分って
あるよな〜、と頼もしく見守ってます(^^)

語学を学ぶには仲間がいると心強い。
あなたの周りにも、そんなコミュニティを
作ってみてはいかがでしょうか☺️


英語習得に役立つ情報配信中
メルマガ登録


この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?