見出し画像

いろいろな単発バイト紹介♪

こんにちは!
今回のコラムは宮木が担当させていただきます(・ω・)ノ

僕の経歴としてはアパレルの販売員を3年ほど社員でやっていて、退職後に皆さんと同じように単発のアルバイトを経てREIGETSU社員になりました!

今回は僕が今までしてきた特殊?な単発バイトをご紹介します♪
あくまでぼく個人の感想もつけてご紹介します。。。

(こんな仕事もあるんだぁって感じで見てもらえると嬉しいです)

工場バイト
 永遠にベルトコンベアから流れてくる物の仕分けを行いました!

感想:超苦痛でした。まじで発狂するかと思いました。笑
   でもゾーンに入る瞬間があってその間は楽しかったです。

自動販売機の補充補助
 自動販売機の補充作業は皆さん一度は見かけたことあると思います。
 業務としては一緒にトラックでいろんな自動販売機を回って中身の補充をするというもので、駐禁対策がメインで重たいものを一緒に運んだりって感じでした。

感想:一緒になる担当者の人次第で面白くも苦痛も分かれてました。
   一番苦痛だったのは担当者が彼女にフラれたばっかりなタイミングで、10時間近く一緒に行動するなかでほぼ元カノへの未練の話でした。
   「知らんわ!!!!」ってなりましたね。

市民プールの監視員
 超小規模の市民プールで走り回っている子供や危険な行動をしている人に注意をするだけです。

感想:暑い中プールサイドに立ちっぱなしなのでずっと羨ましいが続いてました。
   少しでもいいから水をかけてくれないかな?とずっと祈りながら仕事をしていましたね。

銀座の商業施設駐車場案内員
 地下駐車場に入ってくる車両の行き先を聞いて場所を安家にする業務です。

感想:ただただ暇でした。笑
   誰もいない地下に閉じ込められた気分でした。

競馬場での競馬教室の誘引
 競馬場で初心者の方向けに競馬のやり方をおレクチャーする教室の呼び込みをしてました。

感想:超楽しかったです!
   仕事をしていて僕も学べたのですごくいい機会になりました!!
   (結果は聞かないでください)

一旦こんな感じです!
見ていただけるとわかる通り単純な作業が僕はすごく嫌いなのでイベントの仕事という毎回違う場所・違う業務内容・違う人で仕事をすることが楽しくて今の仕事を選びました!
僕は苦手ですが、好きな人は好きなお仕事だと思うので、今後REIGETSUでも挙げたようなお仕事を取っていこうか?と画策している状況です!
なので皆さんからも「こういう仕事がしたい!!」などご意見があれば是非聞かせてください!!!

今回はこんな感じ終わっていきます(^^)/
詳しく情報聞きたい!と思ってくれる優しい方がいれば直接聞いてください!!!