見出し画像

冬至

さて!
12月に入り・・・
Xmasが・・・

っと、その前に!

【冬至」
が来ますね

【冬至】ってそもそも何?
って思われている方がいらっしゃいますかね?

冬至は一年で最も昼の時間が短く
夜が長い日です
太陽の力が一番衰える日とされています

「んじゃぁ良くないんでない?」
と思われたそこのあなた!

この冬至の日は
この日を境に【力が蘇ってくる】とされ、
太陽が生まれ変わる日
と捉えられているんです

「一陽来復」
冬至は陰の極みで
翌日からは衰えていた太陽の力が勢いを増して陽となる。

陰極まって一陽を生ず

運の切変わりの節目の日ともされます

ね?
結構大事でしょ?

今年の冬至は
令和4年12月22日です。

「ん」の付く食べ物を食べて
「運(うん)」を付けましょうかね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?