見出し画像

2月の振り返り

ナマステ!
今日から3月ですね。

毎月月末に振り返りをしていこうということで、先月同様今月も振り返っていきたいと思います。(1日遅れてしまいましたが。。。)

2月は頭からネパールでアテンドさせていただいた日本のIT会社のトップの方達と会食させていただき、ネパールでの新規事業の方向性を擦り合わせさせてもらいました。

中々ネパール事業が思うように進まなかった去年から、今年は一気にいろんなことがスタートしそうで非常に楽しみです。目指せ5年でネパールに100人雇用。地の利がないネパールで、IT分野は可能性がすごくあると思うので、ここに賭けたいと改めて思います。

仕事面は自分の法人もスタートし、毎日てんやわんやしています。が、友達と一緒に仕事ができていることが何よりも楽しく、幸せです。

今年は友達・知り合い10人に仕事を振るという目標を密かに立てており、少しずつ数が増えてきたのでこの調子でいきたいですね。

プライベート面ではとにかく日本ではいろんな経験にお金を投資しました。
美術館や美味しい食べ物、ホテル、イベントなど。

経験にお金をあまり使ってこなかった自分が、変わったのは多分去年。

旅行が増えて、それに伴って美味しい食べ物やホテルにも少し拘ったり、その旅行先でしか味わえない場所やイベントにお金を使うように。

すると、なんというか形には残らないのだけど、いつまでも記憶の片隅にその経験があって思い出すたびに幸せになります。非常にいいです。

そして2月中旬にネパールに戻ったのですが、最初の1週間は大学時代の友人たちと過ごしました。中々アクセスが悪いネパールに遊びにきてくれたのは本当に嬉しかった。悪路を往復約20時間タクシーで過ごしたことは2度と忘れません。(笑)

あと、大きく変わったことと言えば禁煙を始めたこと。

約2週間が経過しました。人生初禁煙。
今の所上手くいっているのでこのままタバコをやめられたら最高です。自分との戦いに勝ちます。

毎月毎月変化がある。
これは生きていく上で最高の刺激であると最近気づきました。

これからも変化を恐れず、時代の波に乗り、流行や最先端のものに敏感に反応していきたいものです。頑固から消えていくと思うので、どれだけ柔軟に物事を捉えることができるか。

人に優しく、自分に厳しく、与えることだけをとにかく考えて3月はもっと素敵な月にしていきたいです。

フェリベトウンラ!


この記事が参加している募集

振り返りnote

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?