見出し画像

外湯めぐり♨️

温泉旅行の醍醐味…
予約した旅館のお料理、大浴場をどっぷり堪能するのは勿論だが、外湯巡り♨️♨️♨️も醍醐味の一つだ。

無料共同浴場は草津温泉が非常に有名で、去年ようやくコンプリート✨✨した。

今回は野沢温泉🥹

野沢温泉は、無料共同浴場(正確に言うと各外湯入り口の賽銭箱にお気持ち程度を🤲)がなんと13ヶ所も🫨‼️

真湯は、湯の花が大量に浮いていた🥳温泉オタクにはたまらない…❤️

熊の手洗湯は、あつ湯とぬる湯があり、野沢温泉の共同浴場の中では割と温度が低め(ぬる湯は41度くらい?🤔)。
時間帯問わず人気らしい。私が行った時も沢山の利用者がいた。

地元のお婆ちゃん👵も親切で、「そっちは熱すぎるよ!どっちも泉質変わらないから、ぬるい方でゆっくりしていきな!」と…💕

なんと…町民が利用する洗濯場まである❣️一瞬、共同浴場かと思った🤣笑

小雨の中、ノスタルジックな風景に癒された✨

これぞ命の洗濯🥰




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?