ゆうか

元保育士👶→現フリーランス/舞浜🏰→東京🗼/Dヲタ(香港と日本の年パス持ってました✈️)…

ゆうか

元保育士👶→現フリーランス/舞浜🏰→東京🗼/Dヲタ(香港と日本の年パス持ってました✈️)食べること/カメラ/音楽/猫/海外旅行/アウトドア/オーガニック/marvel🎬...

最近の記事

  • 固定された記事

11.【前編】香港ディズニーと日本のディズニーの違い

こんばんは😌 お読み頂きありがとうございます。 今回はタイトルの通り、香港ディズニーランドと 日本のディズニーランドの違いについて書いていこうと思います。 -私とディズニーについて- 大学を卒業と同時に地元を離れ、大好きなディズニーランドがある舞浜駅から徒歩10分のマンションで一人暮らしをしていました。 20:30になると花火の音が聞こえ始め、カーテンを開けると大きな花火を見ることができるほどの好立地。 最寄の駅が舞浜駅なので、ホームに行くとこれからディズニーに行くぞ!

    • 54.【ネモフィラ】をみにいきました♪

      ネモフィラといえば、茨城県にあるひたち海浜公園のイメージだったのですが 都内にもネモフィラのお花畑がある!と聞いて、早速行ってきました🌼 向かったのは、東京都足立区にある舎人公園♪ 長い芝生の道の先に広がっていたのは、満開に咲いたたくさんのネモフィラたち。 その姿はまるでブルーカーペットの様でした🦋 久しぶりに自然に触れることができて なんだか心も落ち着いた様な気がします😌 また来年も見に行きたいな🌼

      • 53.【映画 サイレントラブを観ました】

        こんばんは😌 お読み頂きありがとうございます。 先日、山田涼介さんと浜辺美波さんが主演の映画 サイレントラブを観てきました。 主題歌【ナハトムジーク】を歌っているのが、私が大好きなMrs. GREEN APPLEさんということで、映画が公開される前からずっと気になっていました。 ネタバレになるので内容には触れませんが サイレントにも関わらず、伝えたい想いがひしひしと伝わってきて苦しくなる...山田さんの演技にとても引き込まれました😌 美波ちゃんはとにかく美しい...

        • 52.ディズニー創立100周年記念作品「ウィッシュ」と【ディズニープリンセスから学んだこと】

          Merry Xmas🎁✨✨ 皆様、クリスマスはどのようにお過ごしですか? 私は23日と24日に友人達とクリスマスパーティをしました❣️ クリスマスならではの美味しいご飯やお酒、そしてケーキなどなど、たくさん頂きました🍷 最近酷使しがちなので、年末年始、肝臓を休めるときに休めたいと思います😌 ■東京丸の内のイルミネーション 先日、友人と一緒に丸の内のイルミネーションを 見に行ってきました😌✨✨ 丸の内では、創立100周年を迎えたディズニー作品とクリスマスツリーの夢のコラ

        • 固定された記事

        11.【前編】香港ディズニーと日本のディズニーの違い

          51.【ハロウィン パーティーをしました♪]

          こんばんは😌 お読み頂きありがとうございます。 ■ 季節のイベント 毎年、中由家では季節や節目のイベントをとても大事にしてきました。 七夕の日は笹に短冊を飾ったり、クリスマスの時期になると、ツリーをみんなで飾りつけたり。 家の中もですが、ドアや庭の花壇周りにも季節感を感じさせる装飾をしていたのを覚えています😌💕 ■ハロウィンパーティー 今年も友人たちとパーティーを開催しました🎃 今年の仮装は悪魔です👿🦇 部屋の飾り付けは私の担当。 黒い画用紙を切ってコウモリを大量生

          51.【ハロウィン パーティーをしました♪]

          50.【夏の思い出】線香花火をしました

          こんばんは。 お読み頂きありがとうございます。 暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今年は「秋がない」と言われているくらい暑い日が続くようですね💧 体調管理には十分気をつけたいと思います😌 -花火- 夏の風物詩といえば、線香花火。 今年も友人と一緒に線香花火をしました。 なんだかエモいなあ。。 iPhone13は夜に力を発揮すると思っています(笑) 8月も今日で終わりですが、せっかく四季のある日本に生まれ育ったからこそ、風物詩を堪能したいと思います

          50.【夏の思い出】線香花火をしました

          49.【子育ての理想と現実】友人の赤ちゃんを抱っこさせて頂きました。

          お読み頂きありがとうございます😊 ■子育てについて考えること 先日、3ヶ月ぶりに友人の赤ちゃんに会いました。 お顔立ちがさらにはっきりしてきていて、子どもの成長って本当にあっという間だな、としみじみ感じました😌💕 だからこそ、自分が子育てをするときは 子どもとの時間を大切にしていきたいと強く思っています。 子どもが立ち上がる時、喃語を話すとき、歩く時... その全ての「初めて」を見届けたい。 そのために、女性として精神的にも経済的にも自立した人間であれるよう、努力をして

          49.【子育ての理想と現実】友人の赤ちゃんを抱っこさせて頂きました。

          48.【今年初】浴衣を着ました。

          こんばんは😌 お読みいただきありがとうございます。 ■今年初の浴衣 先週、お友達に着付けてもらい、 浴衣を着てイベントに参加してきました💕 毎年浴衣を着てディズニーへ行っていたのですが 流行病の関係でめっきり着れなくなったので 久しぶりに着れて嬉しかったです👘✨✨ 今年の浴衣はこちら😌 ネイビーの生に大きな黄色のひまわり🌻 大人っぽい印象を与えてくれる、お気に入りの浴衣です。 ■隠れ〇〇を探せ! すでにお気づきの方もいるかと思いますが、 実は、帯留めにミッキーが!✨

          48.【今年初】浴衣を着ました。

          47.地元のオシャレなカフェへ

          お読みいただきありがとうございます😌 GWは1日だけ地元に帰省をしまして 高校から仲良しの友人と地元を懐かしんできました。 家に帰ると大好きな父と母、そして猫が 暖かく迎え入れてくれました💕 そして、巨大な胡蝶蘭(笑) 最近の父の趣味みたいです🌸✨✨ 老後を楽しんでいるようで何より。 地元に帰るのは3年ぶりくらいで 変わらない街並みと変化した街並みが入り混じって、不思議な感覚に。 レトロで素敵な我が地元の蔵の街を ちょっぴりご紹介致します😌 -蔵の街- 私の大好

          47.地元のオシャレなカフェへ

          46.【みんな大好きカリブの海賊】上海ディズニー版はもっとすごい!

          お読み頂きありがとうございます😌 今回は東京ディズニーランドの大人気アトラクションである、「カリブの海賊」について書いていきたいと思います。🏴‍☠️ -カリブの海賊とは- 長年愛され続けるカリブの海賊は、船に乗って 大海賊時代を体験するアトラクション。 2007年にリニューアルされ ジョニー・デップ主演の映画「パイレーツ ・オブ・ザ・カリビアン」の キャプテン・ジャック・スパロウが登場する様になりました。 他にも映画のワンシーンがちらほら🐶🦴🔑 ジャックのロボットは

          46.【みんな大好きカリブの海賊】上海ディズニー版はもっとすごい!

          45.【慣らし保育について】

          お読み頂きありがとうございます😌 4月が始まってからあっという間に1週間が経とうとしていますが、つい最近までTwitterでは慣らし保育がトレンド入りしていましたね👶✨✨ 慣らし保育..懐かしい響きです。 4月、5月は働くお母さんやお父さん、保育士さんたちにとって、怒涛の日々かと思われます。 -慣らし保育とは- 簡単に言うと、初めて保育園に子どもを預ける際はフルタイムで預けることなく 1ヶ月ほどかけてゆっくり園(環境)に慣らしていくことです。 例えば1日目は午前中だけ

          45.【慣らし保育について】

          44.【犬好きの方必見】肉球ラベルのワイン

          お読み頂きありがとうございます😌 明日は友人のお誕生日ということで、プレゼントを買いに行きました。 お酒が好きな彼女。 何にしようか迷っていると... 何これ! かわいい🐶💕 完全に一目惚れでした。笑 ラベルが気に入って購入したのですが、 どうやらポルトガル産の辛口赤ワインみたいです。 -モンタリア・レゼルバァ- どんなワインなのか気になったので、調べてみることにしました。 なんとこのワイン、サクラアワード2021年の ダブルゴールド&ダイヤモンド・トロフィーを

          44.【犬好きの方必見】肉球ラベルのワイン

          43.Disney100 THE MARKET in 銀座三越へ

          お読み頂きありがとうございます😊 先日、銀座三越店で開かれていた「Disney100 THE MARKET in 銀座三越」に行ってきました。 -ウォルト・ディズニー・カンパニー- 別名 D社と呼ばれるウォルト・ディズニー・カンパニーは、今年で創業100周年を迎えました。 世界中で愛されるディズニー。 100年もの間、世代や性別、国を超えて愛され続けているだなんて、本当に凄いことですよね! ディズニーランドは永遠に完成しないと言っていたウォルトですが、創業者であるウォル

          43.Disney100 THE MARKET in 銀座三越へ

          42.久々のチーズフォンデュ🧀

          こんばんは😌 お読み頂きありがとうございます。 久々にチーズフォンデュを食べに行ってきました。 白ワインの効いたチーズが美味しい🧀✨ 飲み放題で食事もボリューミーなのに とてもコスパが良くて美味しかったです❤️ やっぱりチーズは美味しい✨✨ お酒との相性は抜群ですね😌 ほろ酔い気分で、今日はこのあたりで失礼します。

          42.久々のチーズフォンデュ🧀

          41.【桜ネイル】春を先取りしてきました🌸

          こんばんは😌 お読み頂きありがとうございます。 先日、ネイルサロンに行ってきました。 バレンタインネイルから、春らしく桜をイメージしたネイルへ💅✨✨ 写真では分かりづらいですが、細かなラメがびっしり入っていて、とてもキラキラしています😌 かわいい💕 仕事のモチベーション上がる事間違いなしです✨✨ 今年は桜の開花も早いみたいなので、お花見するのがとても楽しみです。😌 それでは〜😊🌸

          41.【桜ネイル】春を先取りしてきました🌸

          40.【映画】子どもの頃の記憶と大人になってから気づく事

          こんにちは😌 お読み頂きありがとうございます。 -映画- 子どもの時にみていた映画の「記憶」。 断片的な物から、鮮明なものまで様々ですが、 大人になってから同じ映画を見ると、見え方が変わったり改めに気付いたりしたことはありませんか? 単純に、色々な物を見て、聞いて、体験して... 自分の視野が広がってきたからこそだと思うのですが😌 例えば、世界的に有名なタイタニック。 初めて見た時は小さな子どもでしたが、「どうして一緒に乗らないの?」「なんでキスをして海に沈めてしまうの

          40.【映画】子どもの頃の記憶と大人になってから気づく事