red

しがない同人字書きが壁打ちをしている https://misskey.io/@redr…

red

しがない同人字書きが壁打ちをしている https://misskey.io/@redrecord

最近の記事

  • 固定された記事

明日が見えない同人字書き(ご挨拶)

初めまして。 最初にお断りしますが別にネガティブな話ではありません(人によってはネガティブに感じるかもしれませんが) このご時世になってから本格的に二次創作を始め、 このご時世になってから生まれて初めてまともに同人誌を手に取るようになり、 このご時世になってから生まれて初めて自分で同人誌を出したBL二次創作字書きです。 このたびnoteを開設しましたのでご挨拶に参りました。 私について。 読み専ではありましたが、二次創作自体にはそれこそpixivが誕生する前から慣れ親しん

    • シャカイに物申す際はなるべくネタ元をRPかイイネしてくれないか?(呟き)

      ※勢いで書いたボヤキです。記事としてのクオリティなんてあったものではありません。 ※あくまで私個人が見てきたものに対する意見と感想です。なにかしらの議論をしたいわけではありません。一連の事象は私のTLでのみ発生していることかもしれないので、この記事のことはどうか真に受けないでください。 前回の この記事に書いたような問題が今も私のTLに居座っております。 要約すれば「創作にかかわる案件をきっかけに、振る舞いのおかしな創作者が私の創作名義垢の相互フォロワーから現れた」とい

      • 創作発表の場は創作を発表する場であってそれ以上のことはない、と思った日記

        ※あくまで一個人の主観であり感想です。なにかしらの議論や問題提起をしたいわけではありません。具体的な言及はなにもかも避けました。 ※かなりとりとめのない内容となっています。構成とか考えていません。 ※書き手が女性向け二次創作界隈にいるので、この記事にはそっちの常識や価値観が適用されています。他所のことはわかりません。 経緯がよくわからないのだけど、 いや正確に言うと「経緯は調べたけどなんでこれで荒れるのかわからなくて荒れた理由を知らない」のだけど、 また某創作公開サービ

        • キーボード初心者の字書き、初めてメカニカルキーボードに触れる(買い物日記)

          iPadとiPhoneで文章を書いてきた末端字書きです。 ノートPCも所持しているのですが、スマホタブレットの手軽さに負けてここ数年はほとんど出番がありませんでした。 WindowsなのでiOS・iPadOSとは同期がしにくく環境に組み込みにくいという事情もあります。 ですが最近、新しい趣味として簡単なコーディングをするようになりました。本当にごくごく簡単なもので書く量なんて知れていますが。 おなじみVisual Studio Codeを使って書いているので、このときだけ

        • 固定された記事

        明日が見えない同人字書き(ご挨拶)

        • シャカイに物申す際はなるべくネタ元をRPかイイネしてくれないか?(呟き)

        • 創作発表の場は創作を発表する場であってそれ以上のことはない、と思った日記

        • キーボード初心者の字書き、初めてメカニカルキーボードに触れる(買い物日記)

          ここにきてX以外に居場所を作っていない相互フォロワーは

          ※感情に任せて書き殴った乱文です。構成とか一切考えていません。大変読みにくい内容となっています。 ※全てにおいて主語が大きいです。言葉が強いです。あくまで私がいる界隈の話なので、他の方には全く当てはまらないと思ってください。気を悪くしてしまったらすみません。 ※具体的な内容は色々と伏せてしまったので、伝わらない箇所が多いかと思いますがご了承ください。この記事は私がただ書くだけ書いてスッキリしたいだけの雑な記事です。 今朝なんとなくXを開いたら Xに関係するとあるポストが

          ここにきてX以外に居場所を作っていない相互フォロワーは

          末端字書きが周りの承認欲求爆発字書きにキレているだけの雑記

          ※愚痴、罵詈雑言のオンパレードです。全てにおいて言葉が強いです。誰に対しても一切配慮をしていません。 ※私個人の感情を殴り書きしただけの粗雑な記事です。誰かのお役に立つようなものではありません。 ※過去のnote記事と重複する内容が多いですが、同じことで何度もキレているだけなので大丈夫です(大丈夫とは) BL二次創作小説の需要も供給も少ないジャンルでBL二次創作小説を書いているしがない字書きです。 なかなかに限界状態な界隈なので、小説創作においてなにかしら苦しんだこと

          末端字書きが周りの承認欲求爆発字書きにキレているだけの雑記

          この文言、2周半くらい回って馬鹿にされている気がしてくるから多分今日の私は疲れているのだろう (前も似たようなことをつぶやいた気がする) 記事を書きたくて開いたはずなのにコレにイラッと来て書く気が失せたから心底私はnoteに向いていない😩ナイーブすぎるから一旦ネットから離れよう

          この文言、2周半くらい回って馬鹿にされている気がしてくるから多分今日の私は疲れているのだろう (前も似たようなことをつぶやいた気がする) 記事を書きたくて開いたはずなのにコレにイラッと来て書く気が失せたから心底私はnoteに向いていない😩ナイーブすぎるから一旦ネットから離れよう

          用事があってXの創作垢のブックマークを2年ぶりくらいに見に行ったら 2年前の自分、小説に対する空リプ感想をぜ〜〜んぶブクマしていたらしく(記憶にない) ずらずら出てくる感想に己の粘着質っぷりを思い知って「気持ち悪っ!!」と声に出してしまった🤣 空リプ感想、好き、いつもありがとう

          用事があってXの創作垢のブックマークを2年ぶりくらいに見に行ったら 2年前の自分、小説に対する空リプ感想をぜ〜〜んぶブクマしていたらしく(記憶にない) ずらずら出てくる感想に己の粘着質っぷりを思い知って「気持ち悪っ!!」と声に出してしまった🤣 空リプ感想、好き、いつもありがとう

          女性向け二次創作界隈とMisskey(雑談記事)

          ※Misskeyをやっている人にしか伝わらない記事です。Misskeyについての基本的な情報その他一切説明していません。 ※いちユーザーが見たこと感じたことをグダグダ書き連ねているだけの雑談記事です。あくまで個人の感想です。なにかしらの問題提起をしたいわけではありません。 ※当方Misskey以外のFediverse対応SNSにアカウントを持っていないため、他所のことは存じておりません。 ※女性向け二次創作という括りでお話ししていますが、他の界隈にも当てはまるかもしれま

          女性向け二次創作界隈とMisskey(雑談記事)

          iPad愛用字書きが2千円のキーボードではしゃいでいる日記

          iPadで文章を書いている末端字書きです。 PCを持っていることは持っているのですが、古くて低スペックなノートPCなので文章を書くときに使うことはほぼないです。 外で作業することもあるので、iPad用のBluetoothキーボードは薄型の携帯性重視なものばかり使ってきました。 今所持しているのはlogicoolのK380で、これがとても自分に合っていてずっと使い倒しています。 今はマイナーチェンジしているようですね? こちらの記事でちょろっとレビューっぽいものも書きました

          iPad愛用字書きが2千円のキーボードではしゃいでいる日記

          暇なやつに毒マロを送ってはいけない(忙しい人にも当然送ってはいけない)

          ※かなりとりとめのない雑談です。文章の構成とか特に考えていません。オチもありません。 しがない末端二次創作字書きだった者です。 元から大してフォロワーもいないし小説ももう長いこと書いていないので、末端字書きもいよいよ末端ですらなくなりました。Xのフォロワーにも小説を書く人間だと認識されなくなった節があるよ。別にいいけど。 今の私はただの一般通行人と言って差し支えありません。 そんな、世間から忘れ去られたも同然の字書きのメッセージボックスにですね。 どういうわけか最近、やた

          暇なやつに毒マロを送ってはいけない(忙しい人にも当然送ってはいけない)

          久しぶりに記事を書こうとnoteを開いてフと思った。 文字装飾機能が最低限に絞られていることだし、それならせっかくだからダークモードに対応してくれません?端末側の設定に準拠するタイプのやつ……個人的に欲しいけど需要ないだろうか…… とか思っていたら何を書きに来たのか忘れた🤔

          久しぶりに記事を書こうとnoteを開いてフと思った。 文字装飾機能が最低限に絞られていることだし、それならせっかくだからダークモードに対応してくれません?端末側の設定に準拠するタイプのやつ……個人的に欲しいけど需要ないだろうか…… とか思っていたら何を書きに来たのか忘れた🤔

          身近にいる承認欲求こじらせ字書きだいたいこう

          ※あくまで私個人の周りにいる人の話なので「これ自分のことじゃん……」とか思わなくて大丈夫です! 99.99%違うので! でも強い言葉のオンパレードなので、自分のことじゃないとわかっていても傷ついてしまうタイプの方はこの記事を読まないでください。 ※二次創作に限って言及しています。一次創作だとまた事情が違ってくるかもしれません。     自ジャンルは他と比べて小説作品が少なく字書きの割合も低いので、自分以外の字書きの承認欲求を目の当たりにすることってほとんどないのですが

          身近にいる承認欲求こじらせ字書きだいたいこう

          半分寝ながら考えたことをメモ ●絵が描けないことにコンプレックスがない字書き、コンプレックス有りの字書きと向き合いたい ●字書き向けのSNS?逆に向かないSNS?文章が書ければどこにでも生息できるのでは ●書き手の人となりがわからないと傾向が掴めず地雷を恐れて作品も避けられる説

          半分寝ながら考えたことをメモ ●絵が描けないことにコンプレックスがない字書き、コンプレックス有りの字書きと向き合いたい ●字書き向けのSNS?逆に向かないSNS?文章が書ければどこにでも生息できるのでは ●書き手の人となりがわからないと傾向が掴めず地雷を恐れて作品も避けられる説

          原作エアプで二次創作していた上に、画像小説を支部にイラスト投稿していた元友人

          ※チラ裏未満の愚痴だらけ5000字超クソ長文お気持ち記事です。オチもなにもない単なる雑談です。超絶とっ散らかっています。記事としてのクオリティなどあったものではありません。 ※全て個人の主観、個人の感想、個人の意見です。考えを押しつけたいわけではありません。同人学級会を開きたいわけでもありません。 ※全てBL二次創作界隈においての話です。あくまで私が見てきた中での話にすぎないので、ジャンルによっては全く当てはまらない場合もあるかと思われます。 ゲームジャンルで原作未プレ

          原作エアプで二次創作していた上に、画像小説を支部にイラスト投稿していた元友人

          この通知見た瞬間思わず「うるせえ!!」って言ってしまった……心が狭くて申し訳ない……😭 (強迫観念に囚われるからこの手の実績は基本無視している)(それはそれとして今週中になにか1本投稿したいね)

          この通知見た瞬間思わず「うるせえ!!」って言ってしまった……心が狭くて申し訳ない……😭 (強迫観念に囚われるからこの手の実績は基本無視している)(それはそれとして今週中になにか1本投稿したいね)