見出し画像

【道案内】 志望理由書・自己推薦書の書き方が気になる人のために(随時更新中)

 れどぺん!@志望理由書メンター(@RedpenKouko)です。

こちらは、このnoteに初めて来てくださった方が
迷子にならないため
の"目次"(のような記事)です。

こんな人に向けて書いています!

 このnoteは、こんな人に向けて書かれています。

〈このnoteをオススメする人〉
 ✅ 総合型・学校推薦型選抜(旧AO・推薦入試)を受ける「受験生」
 ✅ 受験生を支える「保護者
 ✅ 受験生を指導する「先生

 今後は、チェックポイントやコメントの仕方などサポート側の記事も増やしていく予定です(2021年5月現在)。

特にこのnoteをオススメする人
✅ (代筆でなく)本気で!良い志望理由書・自己推薦書を書きたい人 
✅ 書いたものを見てくれる人が近くにいない
✅ 志望理由書・自己推薦書にもっといいアドバイスをしたい人 
✅ 総合型・学校推薦型とどう向き合えば良いか不安な

 マジメな人向けの記事が多いです!
 「本気だけど不器用」勢の味方になります!

※※※※※※※※※※※

志望理由書|書き方(手順)

 志望理由書をゼロから書き始める人のために、やること・考えることの流れが7本の記事にまとまっています。(マガジン)

 気合を入れた最初の記事たちなので文字数多めです。

〈記事の内容〉
 ① 準備 編
 ② 事実の整理〜学校 編
 ③ 事実の整理〜自分 編
 ④ 自分掘り下げ 編
 ⑤ 将来の夢 編
 ⑥ マッチング 編
 ⑦ マナー・ルール 編

※※※※※※※※※※※

志望理由書|基本情報・向き合い方

 書き始める前に読んでおきたい「基本情報」と「向き合い方・考え方」をまとめています。(マガジン)

〈記事の内容〉
 基本情報1 | どれぐらいで書き終わる?
 基本情報2 | 字数配分ってどれぐらい?
 基本情報3 | 「理由」はおよそ6項目
 基本情報4 | 相談相手を選ぶ基準

 向き合い方1 | 理由を聞かれているワケ
 向き合い方2 | 理由は”育てる”もの
 向き合い方3 | 本気で理由を考えると…イイ!
 向き合い方4 | 志望理由書の「戦略」
 向き合い方5 | 大学で"学ぶ"を考えなおす

※※※※※※※※※※※

志望理由書|レベルアップ法

 他の受験生より一歩先を行きたい! 書いた後にチェックしたい「NGポイント」や「レベルアップのためにできること」をまとめています。(マガジン)

〈記事の内容〉
 NG POINT1 | 「なので?」ほか言葉遣いの注意点
 NG POINT2 | NG志望理由5選
 NG POINT3 | あるある残念な理由 - 恋愛バージョン -
 NG POINT4 | あるある残念な理由 - 『学問からの手紙』バージョン -
 NG POINT5 | 職業選択系学部の注意点

 レベルアップ講座1 | 学校のリサーチ方法 - 恋愛バージョン -
 レベルアップ講座2 | 授業についてもっと知ろう(シラバス検索)

※※※※※※※※※※※

自己推薦書|書き方

 自己推薦書の書き方をまとめています。やること・考えることの流れをまとめ中です。(マガジン)

〈記事の内容〉
 ① 心の準備・相手の分析 編
 ② 自分の分析 編
 ③ ありきたりの実績 編
 ④ 友だちPRを回避しよう 編
 ⑤   はじめ・おわりをどう書くか 編

※※※※※※※※※※※

原稿用紙|書き方

 原稿用紙の書き方がすべての基本! 入試はほぼすべて「横書き」です。横書きに特化して書き方をまとめました。文字の数え方も第3回に書いています。(全3記事)

〈記事の内容〉
 ● 段落のはじめ方
 ● 読点(、)と句点(。)
 ● 小さい文字ゃ、ゅ、ょ、っ
 ● 数字(小数点、位の大きい数字、3桁の数字)
 ● 英字(固有名詞で異なる)
 ● 使わない記号(!, ?, …)
 ● カギカッコ
 ● カギカッコと句点コンビ
 ● 用紙の端っこOK・NG
 ● 文字数の数え方

※※※※※※※※※※※

塾・予備校|金額・注意点

 総合型選抜・学校推薦型選抜に特化した塾を11校、リサーチした結果です。金額がいくらぐらいかかるのか目安をお伝えしています。(マガジン)

〈記事の内容〉
 塾の相場1 | 前半5校
 塾の相場2 | 後半4校
 塾の相場3 | オンライン塾2校

 注意点1 | チュータの見極め基準
 注意点2 | 学校と塾の間で板挟みにならないように

※※※※※※※※※※※

学生募集要項|まとめ(主に国公立大)

 2022(令和4)年度向けの学生募集要項をまとめています。

 出願書類については一言ポイントを最後に添えていますので、ご参考に!取り上げてほしい学校があればマシュマロ(質問箱)飛ばしてください。

※※※※※※※※※※※

しつもんばこ|ふわっとQ&A

マシュマロ」で送られてきた出願書類に関するあれやこれやの質問にお答えしています。サクッと聞いてみたいことや記事のリクエストを投げてください!

※※※※※※※※※※※

投稿へのお返事|添削例の紹介

 投稿フォームからいただいた書類へのコメントをnote記事でお返事しています。こんな感じで返ってくるんだというのを参考にしてみてください。

※※※※※※※※※※※

 あとは、志望理由書について読み物的な記事をちょこちょこ書いています!

 どうかお役に立ちますように!


◆—–◇—–◆—–◇—–◆—–◇



⭕️⭕️⭕️⭕️ お知らせ ⭕️⭕️⭕️⭕️
れどぺん!では、志望理由書の投稿フォームを用意しています。
お試し300円!
note記事でコメントをしますので、ぜひ送ってください!
お待ちしています✨


なによりあなたの「スキ」が一番の励みです。 もしよければ、感想をお聞かせください!