見出し画像

圧倒的で何もない

2022年7月31日
昼寝研究所寝言レポート#3045

夜なので日曜です。

=====================

Google Play ゲーム愛♡配信祭というGoogle主催のYoutube企画に壱百満天原サロメ様が出るというのでリアルタイムで視聴。

ハライチの岩井さんと女性タレントとの絡みもありつつ、懸命に謎のインディゲームを紹介していました。
いやあ、十分他の人とのコラボもいけますわ〜

というか、岩井さんがやっぱりうまく盛り上げてくれていました。さすがプロ。さすがAbemaのマージャン番組でよく見る男

=====================

さて、このところ暇さえあればNieR:Automataの配信動画視聴に費やしているわけですが……
ネルフォウスさんの配信は突如数ヶ月滞り、突如再会されていました。
とりあえず最新まで追いつきました。怖ろしいことにキーボードとマウスでプレイしているという……色々と苦労しているようです。そりゃそうだ……

そして、ネルフォウスさんのNieR:Automataを見尽くしてしまったので、また新たなVTuberの配信を見始めています……
まず最初の動画を見て、続けようと思ったら紹介します。

=====================

さて、ここで老婆心ながらNieR:Automataをプレイするアクションゲーム初心者へのアドバイスを。少しでもこのゲームの世界を速やかに好きになって欲しいという目的で書きます。
自分で3周までプレイして、10人ぐらいのVTuberさんのプレイを見た上で気付いた点です。

・ゲームの難易度はEASYで始めた方が良いです。
最初の40分ぐらいまでセーブポイントが存在せず、アクションゲームに不慣れな人はかなりの確率で途中で死んでしまいます。そうなるとまたゲームの冒頭から延々と同じことを繰り返すことになります。これがなかなかツラいので、少なくとも最初のセーブまではEASYでプレイすることをオススメします。もちろん、慣れている人は自分の好きなモードでどうぞ。

・最初の戦闘機での戦いは剣を積極的に使いましょう。
戦闘機の時は通常の弾を撃つ攻撃の他に、剣を振り回すような攻撃があります。敵からの弾は撃って壊せるモノと壊せないモノの二種類あるのですが、剣を振り回せばどちらも壊せます。これを知らないとかなり苦労します。

・『回避』を早めにマスターしましょう。
回避ボタンで敵の攻撃を『回避』することができます。これは戦闘機でも2Bさんであっても『回避』できます。うまく回避できると2Bさんが分裂しながら回転するようなカッチョイイモーションが見れます。
敵の攻撃を『回避』ボタンで避けてすかさず反撃する。これがとても大切な動きになります。

・ストーリーを進める上で「いまやるべき事」はメニューに表示されます。
迷ったらそれをチェックしましょう。

・「キャラが喋っている間は調べられないことがある」
セーブの動きができないことがあります。小まめなセーブがとても大切なので、喋っていてセーブできない時には「ここはセーブできないのかな?」ではないので、しゃべり終わってからセーブを。

・ポッドの仕組みを早めに知っておきましょう。
隨行支援ユニットであるポッドは、常に2Bや9Sの背後に浮いています。ポッド単体で射撃ができますし、EASY, NORMALであれば敵をロックオンして攻撃ができます。これ、かなり主力です。
このポッドは様々な能力を「プラグインチップ」として追加できるのですが、能力ごとにいくつかの「コスト」を消費します。しばらくしたらコストを増加するためのオプションを購入しましょう。
・システムメニューのマップは「拡大・縮小」と「横から見る」ことができます。横から見ると、目標地点が高いところなのか、地下なのかわかったりします。

うーむ……たくさん書いてしまった……
でも、これらを知らずに苦労しているのを見るのがとてもツラいので。

良いNieR:Automataライフを!

=====================

というわけで昨日2022年7月30日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2758。ありがとうございました。

新作小説は105946文字まで。
まあ、良しとしましょう。

それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?