見出し画像

note開設のごあいさつ/採用マーケティングを学ぶnote、はじめます!

はじめまして。TAM採用マーケティングチームです。

このたび、採用マーケティングをもっとわかりやすく、採用課題を抱えている企業様の役に立つ情報を発信する場として、noteアカウントを立ち上げました。こちらでは、採用マーケティングのメリットや手法、実際に取り入れた企業の事例などを紹介し、採用活動にお悩みの企業様にとって、有益な情報を提供することを目指しています。

「TAM」ってどんな会社?


2023年に31年目を迎えた、パートナー型デジタルエージェンシーです。
製品・サービスの新しい価値を共創し、制作・開発のモノづくりから、マーケティング、現場運用まで伴走してきました。

デジタルのあらゆる課題に対して、TAMの専門家がクライアントとチームになって取り組み、デジタル戦略のすべてをお手伝いする企業です。

▼例えば、こんなことをしています。

noteを始める理由


採用マーケティングは、企業が人材採用においてマーケティング手法を活用することで、より優秀な人材を獲得するための取り組みです。採用市場が競争激化する中、従来の人材募集方法だけではなく、ブランディングやSNS活用などのマーケティング手法を取り入れることが求められています。

実際に、お付き合いのある企業様からも「採用に悩んでいる」「どうやって情報を発信すればいいのか」といったお悩みの声を聞く機会も増えてきています。私たちに寄せられている声は、おそらくほんの一部。採用課題に頭を抱えている企業様は、私たちの予想をはるかに超えていると考えています。そんな企業様に寄り添い、変化していく採用現場の”今”と”未来”を捉えながら、学びになる情報を発信していきたい!との思いから、noteを立ち上げることになりました。

私たちのこれから


ここ数年で採用手法は大きく変化をしてきました。もちろんこれからも、ずっと同じということはなく、時代の流れに応じて採用現場も変わっていくでしょう。採用マーケティングの専門家であっても、常に学ぶという姿勢を忘れず、取り組んでいきます。

そして、よくある一般論だけでなく、TAMが考える「採用マーケティング」を発信することで、noteを読んでくださる読者の皆さまと共に学び、成長していきたいと考えています。

企業様が持つ”魅力”は、思っている以上に求職者の方に伝わりきっていないもの。企業様とお話しする中でも「実は…」な気づきがたくさんあります。そんな魅力の発信を、間接的に、そして直接的にサポートし続けることが、私たちにできることだと思っています。

”採用活動を見直すきっかけとして”
”新たな情報収集のツールとして”
私たちのnoteを活用していただければ嬉しいです。

「採用の悩みを聞いてほしい」
「もっと採用マーケティングについて知りたい」
そんなご相談も大歓迎です!ぜひ当社までお問合せください。

▼お問合せはこちらから


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?