見出し画像

『やっぱり違うのかな~?』


AppleMus●c。


設定で再生環境のグレードアップ出来るのは知っていたけど、Wi-Fiでない時はストレージ消費がネックになって(ロスレスだけでも何倍にも💦)踏み切れないでいた。

ただ、僕のスマホ(UQmobile)だとネット接続速度を低速設定にすればGB消費カウントされない?っぽいので試しにやってみることに・・・・・



以下、設定画面↑から



こんな感じで進めていく。


ハイレゾ設定には別個外付けDACが推奨されているけど音声ファイル品質192kHz以下ならイケそうなのでやってみる。


個別ファイルではロスレス/ハイレゾの場合その旨表示が出るのでそのつもりで聴くと(笑)ヘッドホンなら“違い”が判る気も・・・・



う〜ん、どうなんだろうw。




ロスレスは明らかにレンジ拡がったようにも聴こえるけど・・

転載元:https://slapper.exblog.jp/33329426/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



サポート本当にありがとうございます、これを無駄にせぬよう今後とも書いてゆく所存です‼️