RecognisableAir

小6。どうやら頭が█いらしい。

RecognisableAir

小6。どうやら頭が█いらしい。

最近の記事

【学タブ】学校のタブレットの現状を小学生が語ります。

はじめまして。 小中学校でタブレットが支給されてからしばらくが経ちました。 学校というものは社会、いや、生態系の縮図で、外部から何か新しいものが入ると人間たちは適応してゆきます。 実際に体験した変化をお見せしたいと思い、この記事を書いています。 1. タブレットが加わる最初に起こったことはタブレットが加わったことです。 はじめ、皆は怪訝な顔をしながら舐め回すように見ていましたが、技術があるはずもなく、自撮りをする程度でした。 一方、学校も技術がなく、黒板に書かれた

    【学タブ】学校のタブレットの現状を小学生が語ります。