見出し画像

【NFTゲーム】NFT宝探しゲーム トレクーハンターを徹底解説。|リアルとバーチャルの境目がなくなる体験をしよう!

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に、より豊かな生活に役立つ情報を毎日発信しています。

本記事では、QOL向上のため、新しいテクノロジー
Web3 / NFT / メタバース / AR,VR / AI)などについてご紹介しています。

<Web3について学ぼうとしたきっかけ>
私のWeb3の入り口は、NFTの売買から始まりました。

NFTを売買していると、インターネットの発展と共に、誰もがクリエイターとして価値を生み出せる時代が到来してきたと感じています。

近年話題になっているブロックチェーン技術や、Web3.0の概念が普及してきたことにより、クリエイターがファンから直接報酬を受け取れる仕組みを形成できたり、ファンとのコミュニケーションがより密になるなど、さまざまな可能性が開かれ始めています。

インターネットが出た時もそうでしたが、世の中に新しいテクノロジーが生まれる時は、怪しいと思われて使われなかったりするものです。

いまWeb3は、そういう意味で「新しい時代の入り口」に立っている状況といえるかもしれません。

まずは「知らないことを知る・勉強する」ということから学びが深まります。

この記事ではWeb3について、初心者にも分かりやすく解説しています。

学びがあった、気づきがあったという方はスキ、フォローで応援よろしくお願いいたします。

Today's technology and web3?

「NFT宝探しゲーム トレクーハンターを徹底解説」

私がPRしているゼクサバースは、スマートフォン向けNFTトレカ宝探し「トレクーハンター(TRACOU HUNTER)」の新サービスをスタートしました!

トレクーハンターは、位置情報を活用した宝探しゲームです。

すでにスマートフォン向けにリリースされているゲームで、ダイバーウォレットのアプリを通じてプレイできます。

入手したNFTはゲーム内のカードとしてだけでなく、クーポンとして実際の店舗で利用することもできます。

現在も開発が進んでおり、今後もさまざまな要素が追加される予定です。

本記事では、トレクーハンターの特徴や始め方、ゲーム攻略のコツを解説します。

まだ参加者が少ない今、ぜひ記事を参考にしてトレクーハンターを始めていきましょう。

今回は、トレクーハンターを徹底解説します!

トレクーハンターの基本情報

トレクーハンターは株式会社ゼクサバースが提供するゲームで、2024年3月18日に全国でβ版体験会がスタートしました。
現在はGoogle PlayやApp Storeを通じてダイバーウォレットをインストールし、無料でプレイできます。

トレクーハンターはブロックチェーンプラットフォームのダイバーチェーン上に構築されています。
ダイバーチェーンはセキュリティと利便性、分散性を兼ね備えたブロックチェーンです。
ビットコインやイーサリアム、ソラナのブロックチェーンと比較しても、処理能力は高いです。

ゲームは現実世界そのものを舞台としていて、各所に散らばるトレクー(カード)を集めていきます。

入手したトレクーにはレアリティやハンターパワーが決められており、数値が高いほどバトルを有利に進められます。

トレクーハンターは「ゲームとバーチャルの境目をなくす」方針を掲げており、NFTカードとリアルカードの2種類が登場します。

バーチャルで入手したトレクーを、実店舗でクーポンや商品と交換できる画期的な仕組みが導入されており、今までのNFTゲームにない新たな体験ができることでしょう。

トレクーハンターの特徴

ここでは、トレクーハンターの特徴を紹介していきます。

トレクーを収集するNFTカードゲーム

トレクーハンターは、トレクーと呼ばれる魔法のカードを収集するゲームです。
トレクーは現実世界を表現したマップ上に散らばっており、タップすることで獲得できます。
入手したトレクーは、デッキを組んでプレイヤー同士と戦ったりするだけでなく、カラオケや映画館、ショッピングなど実際の店舗での割引やサービスに利用できます。

トレクーとは?

トレクーとは「トレーディングカード」と「クーポン」を融合した言葉です。名前の通り、カードとクーポンの2つの意味を持っていて、すべてNFT化されています。

トレクーには、以下5つの情報が記載されています。

レアリティアイコン:6種類のレアリティを示す
ハンターパワー:数値が高いほどバトルを優位に進められる
じゃんけんマーク&カードコスト:じゃんけんはカード同士の戦い、カードコストはデッキ構築コストやバトルの点数に影響する
エレメントマーク:カードの属性で火、水、木の3つがあり、それぞれ相性が異なる
カードネーム:カードの名前

バトルでは上記5つに加え「ユニティカード」と呼ばれる、特殊な役割をするカードを駆使する必要があります。

ユニティカードには、エレメントカードのすべてに勝つ「シャドーカード」と、エレメントカード全て引き分けにする「ライトカード」の2種類があります。

キャラクターの種類と物語

トレクーハンターに登場する主なキャラクターは以下の6人です。

エドワード・ヒラリー:アルカディジョンの生徒
マーシャ・ミリオーネ:アルカディジョンの生徒
クリス・コロンボ:アルカディジョンの生徒
ヴェイルウィンド:光の組織ライトヴェイル創設者で、アルカディジョンの学長
ドレーク:シャドウインパクトの若き幹部
イザベラ:ライトヴェイルの幹部

物語は、光の組織ライトヴェイルが運営するアルカディジョンというハンター養成学校を、ドレークが襲撃したことから始まります。

ライトヴェイルの幹部であるイザベラは襲撃に危機感を感じ、全世界にモンスターや宝物を放出しました。

襲撃はエドワードとマーシャ、クリス3人の生徒と、学長のヴェイルウィンドによって沈静化します。

その後3人は、それぞれ「リトルフェニックス」、「リトルドラコ」、「リトルフェアリー」の重要なモンスターカードを託され、放出されたモンスターや宝物を回収する任務を受けたところから物語が進んでいきます。

NFTカードとリアルカードが登場

ゲームには、NFTカードと実物のリアルカードの2種類が登場します。それぞれのカードでバトルのルールが異なります。

具体的なルールは以下の通りです。

◆NFTカード

  1. 合計5枚になるようにしてデッキを構築

  2. 対戦相手とお互いのデッキを確認

  3. セットフェイズで1枚選び「セット」と宣言

  4. オープンフェイズで「オープン」と宣言し相手に公開

  5. 属性の優劣、じゃんけんマーク、ハンターパワーで勝敗を決める

  6. セット〜バトルフェイズを5回繰り返し、ポイントが高い方が勝者となる

◆リアルカード

  1. 20枚で構成されるデッキを用意

  2. プレイヤーは自分のデッキから5枚引く

  3. 対戦相手とじゃんけんして先攻と後攻を決める

  4. 2人の場合は交互、3人か4人の場合は時計回りにカードを出す

  5. プレイヤーが出したカードのハンターパワーによって勝敗が決まる

  6. バトルを繰り返しデッキを使い切ったプレイヤーが勝者となる

NFTカードとリアルカードでは、それぞれデッキの枚数や勝敗を分ける条件が異なります。

ダイバーウォレットを使用

トレクーハンターでは、ダイバーウォレットというダイバーチェーン専用のウォレットを使用します。

Google PlayやApp Storeからダイバーウォレットをインストールし、マップ上のピンをタップしてトレクーを入手できます。

ダイバーウォレットはシンプルで操作しやすいことに加え、セキュリティ性も高く、取引処理速度も早いです。

さらに、取引手数料も一切かからないため、利便性にも優れています。
また、Google Chromeの拡張機能もあり、送金や決済、NFTの受け取りなど幅広い用途に利用可能です。

ダイバーチェーンについては、次項でより詳しく解説します。

ブロックチェーン「ダイバーチェーン(DIVER Chain)」とは?

ダイバーチェーンは、ダイバーウォレットの取引処理を行うブロックチェーンです。

具体的なスペックは以下の通りです。

ガス料金:無料
取引処理能力:24万/1秒間
ブロック生成時間:2.5秒
ビットコインやイーサリアムのブロックチェーンと比較しても、処理能力が優れていることが特徴です。また、取引の承認は数万のノードによって行われるためセキュリティ性が高く、トランザクション量に応じてブロックサイズが変更されるので、消費電力も大幅に削減できます。

ダイバーチェーンは、取引処理の遅さや高いガス代など、従来のブロックチェーンが抱える多くの課題を解決しています。

今後のロードマップも公開しており、2024年中には「DIVER広告」「DIVER Storage」「DIVER Market」など、さまざまな機能がリリースされる予定です。

トレクーハンターを始めてからバトルまでの流れ

ここでは、トレクーハンターでのバトルまでの流れを紹介していきます。

ダイバーウォレットをインストールし初期設定を行う

最初にダイバーウォレットのアプリをインストールします。

Androidの場合はGoogle Play、iOSの場合はApp Storeからダイバーウォレットを探すようにしてください。

アプリをインストールしたら言語の設定と新規ウォレットの作成を行います。
ウォレットの名前は一文字から自由に設定が可能です。

次に、12個の復元フレーズを確認します。
この復元フレーズがあれば、万が一スマートフォンを紛失した場合でも、別の端末から再度ウォレットに入れます。
忘れずにメモしておきましょう。

上記の手順のみで初期設定は完了します。

ゲームをプレイしてNFTカードを入手する

初期設定が終わったら、早速トレクーのNFTを入手しにいきましょう。
トレクーの入手方法は「パターンA」と「パターンB」の2種類があります。

パターンAは、マップ上のカードをタップして入手する方法です。
現実世界を舞台にしたマップ画面にいき、マップ上に置かれたカードを探します。
カードを見つけたらタップして「NFTを受け取る」を選択してください。

パターンBは、アプリ内のURLをクリックして入手する方法です。
アプリで専用のURLやアイコンをタップすることで、自動的にトレクーを受け取れます。

街を歩いて、5色のカラーフレームのトレクーを集めたら、トレクー交換所で実物の紙製トレカがもらえます。
トレクー交換所の住所は以下の通りです。

ゼクサバース東京店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目3-12 マロニエゲート銀座3 3F
営業時間 11:00~21:00


くじ引きガチャもあり、一人につき毎日2回まで無料で利用できます。
お得な商品も用意されているので、ゲームをプレイしている人はぜひ一度トレクー交換所に訪問してみるといいでしょう。

デッキを準備してバトルを始める

NFTカードでは5枚、リアルカードでは20枚でデッキを構築します。

それぞれのカードの種類でデッキの枚数やルールが異なるので、詳しくは「NFTカードとリアルカードが登場」の見出しを確認してみてください。

まとめ

トレクーハンターは、ダイバーウォレットのアプリを通じて、無料でプレイできるゲームです。

トレクーはマップ内に落ちているので、アプリをインストールしたら街を歩いて探してみましょう。

トレクーハンターは現在も開発が進んでいるゲームで、X(元Twitter)やYouTube、TikTokなどを通じて、アップデート情報が盛んに発信されています。

まだ参加者も少なく、先行者利益も狙えますので、ぜひ本記事を参考にゲームを始めてはいかがでしょうか。

(nft-hack:参照)

最後に

いかがでしたでしょうか?

Web3とは簡単に言うと「ユーザー同士が、データを共有・管理するネットワーク」のことです。

正確には、ブロックチェーン技術によって実現する「分散型のインターネット」という意味で用いられる言葉です。

まだまだ課題の多い分野ですが、次世代のインターネット構造とも言われているので一緒に学びを深めていきましょう!

これからのインターネット時代を大きく変える可能性を秘めていますので、ぜひ仮想通貨・NFT・メタバースなど、身近に参加できるところからWeb3に触れてみてくださいね^^

[PR] What is ZEXAVERSE ?

私はWeb3業界を盛り上げようと、Web3のパイオニアZEXAVERSE(ゼクサバース)」のPRをしています。

ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)」では、精巧な3Dスキャン技術によるリアルな3DアバターNFT発行サービスが実体験できるゼクサゲートはじめ、メタバース&NFTの最先端を体験できます。

ZEXAVERSE TOKYO(銀座マロニエゲート内にて)
・国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗を運営。

ZEXAGATE、KATWALK mini S(キャットウォークmini S)、

NFT Counter(NFTカウンター)、持ち物Scan Studio、VRゴーグル販売など、メタバースやNFTを最大限体験できるサービスを提供しています。

詳しくはこちらの記事にまとめていますので、ご覧ください。

ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)でオリジナルメタバース空間や独自のNFT発行サービスが実体験できる国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗の記事なども書いています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも心の赴くままに、志高く生きたいと思います。

そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。