見出し画像

【軽井沢2日目】テニスにゴルフ‥sports day♪

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まった、気づきがあったという方はスキ、フォローをお願いします。

「軽井沢2日目」

今回は旅記事になります。

ホテルでの目覚めはばっちりで7時に起きて8時からテニス。
そしてゴルフと、1日スポーツを楽しみます!!!
夜はエクシブ軽井沢でディナーの1日です。

1日目は(こちら)からどうぞ。

この記事の目次

リゾート地の軽井沢!2日目の過ごし方をご紹介します!

[スケジュール]
【08:00】テニス
【09:15】お庭散歩
【10:30】ゴルフ
【14:40】スパ・温泉
【16:30】散歩
【17:30】ラウンジ
【20:00】夕食・中国料理翆陽
【22:00】夜散歩
【22:30】スパ
【22:00】ホテル時間

<記事内容>

今回紹介する軽井沢は、エクシブ軽井沢で過ごす、スポーツ三昧な1日をご紹介します。

【08:00】テニス

早起きして、テニスコートへ!

冬季を除き、 グランドエクシブ軽井沢では、テニスを楽しむことができます。
コートは、人工芝を使用したオムニコートが3面です。

実は初めてのテニスだったのですが、教えて貰いながら楽しくプレーすることができました!
今年はテニスも普段の運動に追加したいと思います!

営業時間 08:00~22:00
冬期は、霜・凍結・積雪などによりご利用になれない期間が発生する場合がございます。
コート数 3面(オムニコート)
料金
(1面1時間)
08:00~09:00(早朝テニス) 2,200円(税込)
09:00~18:00(デイゲーム) 2,750円(税込)
18:00~21:00(ナイター) 3,300円(税込)
21:00~22:00(ナイトテニス) 2,750円(税込)
レンタル
シューズ(22.5cm~28.0cm)1足 330円(税込)
ラケット(硬式)1本 550円(税込)
レンタル用品は、数・サイズに限りがございます。

【09:15】お庭散歩

エクシブ軽井沢のシンボル 中庭の池

パセオにはレストランがないため、本館のレストランへ行く場合など、パセオからは、エクシブ軽井沢のシンボルとも言える中庭の池を通って移動します。

この趣たっぷりのお庭や小径を楽しんで、マイナスイオンをたっぷりと浴びました。
(パセオとは「アートの小径」を意味するものなんです。)

【10:30】ゴルフ

me

今日のゴルフはプリンス バケーション クラブ ヴィラ軽井沢浅間です。

紅葉
紅葉が綺麗

紅葉を見ながらのゴルフは、ホールごとに違った景色を楽しめて良かったです。

【14:40】スパ・温泉

〜relaxation〜

ゴルフともう一つの楽しみは、なんと言っても天然温泉です。

モノレール

浅間山の絶景が広がる温泉棟「Breeze in Plateau」。
ホテルから温泉棟まではモノレールで約1分。
なめらかな優しく包み込む温泉が日々の疲れを癒やしてくれます。

樹々が並ぶ風景を眺めながら、ぼーっとして、温泉で癒されました。

源泉名:軽井沢浅間温泉
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性温泉)
効能:きりきず・うつ状態・末梢循環障害・冷え性・皮膚乾燥症

温泉の特徴は、つやつやになる肌を実感できるほど柔らかい泉質。
大浴場からの眺めは風光明媚。
秋の露天風呂は、見事に染まる紅葉が、別世界へといざないます。(プリンス バケーション クラブ三養荘)

温泉を堪能できて、自分へのご褒美時間でした。

【16:30】散歩

30分ほど景色の良い川沿いを散歩しました。

別荘がずらりと並んでいて建築を見ながら歩くのも楽しかったです♪

【17:30】ラウンジ

ミルティーユ

夕食の時間までロビーラウンジ「ミルティーユ」でカフェオレを頼みました。

開放的な空間でゆったりできました。

【20:00】夕食・中国料理翆陽

モダンな中に異国情緒あふれる店内でした。

厳選した中国高級食材、旬の素材を用いた本格的な中国料理はとても美味しかったです。

【22:00】夜散歩

夜は中庭が全体的にイルミネーション模様になっていてとても綺麗でした♪

【22:30】スパ

画像1
(ホームページより拝借)

充実のジム、プールと大浴場は追加料金が1人1000円かかるが、滞在中は何度でも利用が可能。幼児は無料。
あちらこちらにモンステラやポトスの茂る内風呂も気持ちが良い。窓の外には竹が植わっている。

画像2
(ホームページより拝借)

露天風呂は奥行き30メートルほどの雑木林を望める。
その先には目隠しの壁が立ってしまっているのだが、多少は視線が抜けるだけ開放感があって心地よい。

そして部屋に戻り、就寝しました。幸

最後に

いかがでしたでしょうか?

軽井沢に泊まるのは久しぶりだったのですが、エクシブ軽井沢の二日目も最高でした。

テニスから始まり、ゴルフと、運動したのでぐっすり眠れました♪

都内で過ごしていると1日中自然をみて過ごすことは少ないので、ずっと紅葉を見ながら過ごせました。

軽井沢の素敵なホテルに過ごすのも最高ですが、将来は別荘があっても良いと思いました。

明日は最終日。
定番のアウトレットへ行って東京へ戻る様子をご紹介しますね^^

(エクシブ軽井沢HP、はんなりマンゴー:参照)

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

noteの他にYouTubeも始めました。是非見に来てくださいね☺︎

りかるdiary

11/8(月)
今日は早起きして軽めの朝食を食べて着替えて早朝テニスからスタート!
1時間みっちり体を動かして楽しかった〜!
からのゴルフ!!紅葉最高!!!
前半も後半もパーとれて嬉しかった〜!
そしてホテルの温泉でリフレッシュして肌も艶々!!
からのホテルへ戻ってお散歩〜!
別荘が圧倒的で夢が膨らんだ。
からのラウンジでお茶。
そしてホテルのジャグシー。
夜は中華ディナー。
美味しかったし楽しかったし幸せ〜!
イルミネーション見て帰って仕事と作業〜!
最高の1日だった。HAPPY!!!

問い なぜ軽井沢は最高なのか。
温泉、紅葉、ゴルフ、最高の余暇だから。

嬉しかった事
・朝からテニスで最高の1日の始まり
・軽井沢ゴルフが最高だったこと
・軽井沢で仕事2件
・良い撮影ができたこと
・ホテルが最高なこと
・中華美味しかったこと

今日の学び
・大人になっても趣味が多く、人生を楽しむ。

食事
朝ご飯:パン(紅茶、あんぱん、サツマイモ)、カフェオレ
昼ご飯:カロリーメイト、バナナ、おにぎり
間食:チョコ、ナッツ
夜ご飯:中華コース、白ワイン、山崎ハイボール

食事内容の感想
・外食続きで体重増えてそうなので東京へ戻ったらヘルシー生活に戻す!!

今日やったこと(DIET)
・テニス
汗をかく
水1.5リットル以上
ウォーキング90min
ストレッチほぐし
・フェイシャル体操(カッサ)

・反り腰&巻き肩改善ストレッチ

入浴

今日やったこと(LIFE STYLE) 
・自然に触れる
・執筆/ジャーナリング
デジタルデトックス
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・撮影
・外食
・画像の整理

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。