マガジンのカバー画像

捨て活

45
捨て活についての記事。 手放したアイテムの記録も兼ねています。
運営しているクリエイター

記事一覧

こだわりを捨てて映画鑑賞

こだわりを捨てて映画鑑賞

観るジャンルに偏りはありますが、映画は好きです。
子育て中のためスクリーンで映画を観る機会はグッと減ったものの、今はアマプラなどでいつでもどこでも気軽に映画鑑賞できますよね。

そんなお手軽サブスクを利用して、子どもが小さい頃は寝かしつけの後にひっそりと観ていた映画ですが、ここ最近はなかなかそんな時間もとれず。
映画離れが加速しております。

さらに追い討ちをかけたのが「映画は途中離脱せず、ぶっ通

もっとみる
年末年始の捨て活

年末年始の捨て活

年末年始は、夫と一緒にたくさんのおもちゃや本、洋服を手放しました。

リサイクルショップに出せるものとそうでないものを仕分けて、車いっぱいに荷物を詰め込んで。

おかげで家の中が少しスッキリ♪
これは毎年、いや半年に一回くらいはやりたいかも!

1つ心残りは、捨て活アイテムの写真を撮り忘れたこと。
次はちゃんと記録を残そう。

それと今年は、捨て活以外のことも少しずつ書けるといいな。

良い一年に

もっとみる
43アイテムめ:白のバッグ

43アイテムめ:白のバッグ

今日の捨て活アイテムはこれ。

気に入ってたんです。
チェーンが取り外しできるから、カジュアルにもキレイめにも合わせられるし、大きさもちょうどいい。
真っ白すぎない、オフホワイトな色味も好きでした。

ですがついに、上部のチャックが閉めたそばから開いてくるように。←誰かこの現象に名前つけてー!笑

さすがに中身丸見えで恥ずかしいし危なっかしいので、泣く泣くお別れすることにしました。

とはいえ、こ

もっとみる
42アイテムめ:少量調味料

42アイテムめ:少量調味料

今日の捨て活アイテムはこれ。

なんか少し前にもこの類を色々捨てた記憶があるんだが…。
すぐに溜まってしまうんよねー。

年末ということで、少しずつですが冷蔵庫はじめ、色んなところを整理してはいます。いるんですが、なかなかどうして片付きませんな。

気長にやりましょ。

41アイテムめ:ソックス×2

41アイテムめ:ソックス×2

個人の感想にはなりますが、100均の靴下は生地がスカスカしていて寒いですね。

靴下なんて消耗品だし、安く済ませたいと思って買いましたが、足元冷え族なのでダメでした。

安物買いの銭失いとはこのことですね。失敗。

40アイテムめ:ココア

40アイテムめ:ココア

寒くなってくると飲みたくなるアレ。

今日のティータイムはココアに決まりっ。
と、張り切って冷蔵庫から取り出しました。

その直後、ふとよぎる不安。
(このココア、いつ買ったっけ…?)

やっぱりね。1年以上前に期限切れてる。

大人しくコーヒー飲みました。美味しかったです。

39アイテムめ:ハンカチ

39アイテムめ:ハンカチ

今日の捨て活アイテムはこれ。

いつぞやの沖縄旅行で買ったハンカチ。

愛用しすぎてほつれまくってきました。
どこかのお掃除に使って、さようならしたいと思います。

沖縄、また行きたいなー。
この頃寒くなってきたから暖かいところへ行きたい。
寒いの苦手です。

38アイテムめ:息子のズボン×3

38アイテムめ:息子のズボン×3

最近、息子の服のサイズアウトが著しくて震えてる。

3着とも寸足らずで、つんつるてんになっていました。
息子は短足クンなので足が伸びるのはとても嬉しいぞ!

1アイテムめ:おむつポーチ

最初の捨て活アイテムはこれ。

出産前になんかの特典でタダでもらえたやつ。
かなり愛用したけど、日中おむつ持ち歩くこともだいぶ減ったし、なんか色シミ?もあるし、さよならします。

2アイテムめ:まな板受け

捨て活2日目。

今の住まいに引っ越すとき、キッチンが狭いからとおすすめされて買ってみたものの…
引越しから一年半経つがまったく使ってない。

こういうツールは実際に不便を感じてから買うべきと痛感した。
1,000円くらい損したけど、勉強代と考え手放します。ありがとう。

3アイテムめ:ふきん掛け

3アイテムめ:ふきん掛け

今日の捨て活はこれ。

昨日に引き続きキッチンツール。
マグネットで壁にくっつけるタイプのやつ。
たぶんダイソーで買った。

こちらも一回も使ってません、はい。
ごめんなさい。

4アイテムめ:Tシャツ×3

4アイテムめ:Tシャツ×3

急に涼しくなりました。
ということで夏服を少し整理。

左からヨレ、色褪せ、毛玉…

どれも着た時テンションが下がったので、そろそろお役御免にしたいと思います。
今までの私なら部屋着行きにしてたんだけど、そーゆーのもうやめようかなと。

ゆくゆくは部屋着も整理したいです。

5アイテムめ:千歳飴

5アイテムめ:千歳飴

今日の捨て活アイテムはこれ。

息子が3歳の時にいただいた千歳飴。
冷蔵庫で約2年間、保管され続けました。

そして今年、息子は晴れて5歳の七五三を迎えます。
いやぁ〜時の流れの速さを感じますね。

今度の千歳飴は必ず食べることにします。

6アイテムめ:バングル

6アイテムめ:バングル

三連休は捨て活お休みしました。
今日手放すアイテムはこれ。

錫でできためちゃ柔らかいバングル。
手首に巻き付けて使うのだけど、目立つところにヒビが入っちゃった。

気になるから、結局この夏は一度もつけなかった。

錫の独特な表面感が気に入ってたけど、繊細なつくりでガサツな私には向かなかった。

次は丈夫で安価なステンレスとかで探そ。