見出し画像

執着を手放したら願望は叶う?

恋愛、仕事、プライベートの目標etc……

いずれの目標も執着がはじまった途端にストレスを感じだします。

たとえば恋愛の例が顕著ですが、相手に対して執着の感情が生まれることで一気にその恋は重たくなります。

失恋も同じで、相手に対して執着している内は新しい恋に踏み出せないものです。

実際、執着とは設定していた目標が達成されなかったり、自分の期待が満たされなかったときに「なんでだよ!」といった感情と共に生まれます。ゲームの例をあげると、面白いゲームというのはプレイヤーに執着心を抱かせるものです。

「もう1回チャレンジしたい!」と思えばおもうほど、泥沼にハマっていくパターンですね。

恋も仕事も手に入れられないので、執着してしまい身動きがとれなくなってしまします。

実は執着心というのは自分の思い込みであるケースがほとんどです。自分の頭の中で勝手に想像して勝手に落ち込んでいるみたいな。

「あの人にこんなことを言わなければ、こんな風にはならなかったのに……」

「あのとき、ああしていればいまごろは……」

それらは何をしていても結果は同じです。まずは受け入れましょう。

そして、冷静になって執着している自分に気づくことが大切です。

おすすめは紙に「なぜ自分は執着しているのか?」を書き出すワークです。

頭が整理されて、最終的には執着を手放せます。

そして執着が手放されると、願望が叶ったり、実現したりするものです。

執着している内はまさに宇宙が願望を叶えようとしてくれませんが、手放した途端に願望を叶えてくれます。

あなたは今、何かに執着してますか?

もし執着心があるのなら、1度手放してみましょう。

次の瞬間、あなたの人生が加速しはじめます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?