見出し画像

【みんなの防災だより】ぼうさいこくたい2023に参加しました

9月17日から2日間、横浜国立大学で開催された防災推進国民大会2023(ぼうさいこくたい2023)において、ワークショップを開催しました。

ぼうさいこくたいとは

ぼうさいこくたいは、防災に関する団体や機関が集まる日本最大級の防災イベントです。
第8回目となる今回は、関東大震災から100年の節目ということで、関東大震災の震源地である神奈川県(横浜国立大学)で開催されました。

防災クイズとサバイバルカードを作成しました

私たちのブースでは、お子様も参加できる防災クイズとサバイバルカードの作成のワークショップを行いました。

ちゃぐりんの防災クイズ

防災クイズは、こども雑誌「ちゃぐりん」に掲載された関東大震災の特集記事を用いて、もし同じような地震が発生したらどうすべきかを考えました。

クイズの後は、サバイバルカードを作成してもらいました。

左 サバイバルカード 右 ゆれくる遊撃隊のステッカー

サバイバルカードには、連絡先や家族で決めた集合場所を記載してもらいます。災害時に伝言を残すための、災害版伝言ダイアルの発信方法も記載されていて、お子様が一人で災害にあった時のためのお守りになっています。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
災害はいつ起こるか分かりません。一緒にいないときに災害が起きたらどうすればよいか、ご家族で考えるきっかけになれば嬉しいです。


【参考】(9月27日閲覧・確認)
ぼうさいこくたい2023」防災推進国民大会2023実行委員会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?