見出し画像

良いチームだったんだなぁと思えた話 ~高校サッカー編 #91~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第91回です。

少し前の話になりますが。

小学校時代のチームメイトの突然の訃報。

驚きと悲しみ。

当時のキャプテンから、ジュニア時代のチームメイトのLINEグループに、通夜への参列者を募る連絡が。

来れる奴はどこどこに自転車で集合。皆で集まって向かおうという話になったらしい。


通夜当日。
集まったのは10人。

ジュニア卒団時メンバーは17人でしたので、突然の連絡にも関わらず半数以上が集まった形。

みんな、勉強や部活で忙しいだろうに、「かつての仲間のために」って、自分たちの都合も顧みずに集まってくれる。本当にみんな優しくていい子ばかり。県外高校で寮生活している子で、学校休んで新幹線に飛び乗って帰って来てくれた子も。


通夜参列後、集まった10人でそのまま夕食へ。

田舎なもんで、平日夜に10人が入れる飲食店の選択肢は少なく、パスタ&ピザ食べ放題のお店に入ったそう。

5年ぶりに集まった皆で色々と話が弾んだそうです。


23時を過ぎても帰ってこないので、ご近所さんに通報されて補導されるなよ~なんて心配していたら、23時半頃にようやく帰宅。

入ったお店が22時に閉店ということで、それでもまだまだ話し足りなくて、近くの公園で尽きない話を続けていたそう。新幹線乗って帰って来てくれた2人なんてなかなか会えないもんね…

夜の公園。
高3男子10人。
かつて汗水垂らして一緒にボールを蹴った仲間。


想像しただけで楽しそう。


帰宅時の息子の顔。

仲間の訃報に接するという初めての経験からくる寂しさと、でも、かつての仲間で集まれた楽しさと。

複雑な顔をしていたように見えました。

息子「久しぶりにみんなに会えて楽しかった」と。

良かったです。


卒団から5年ちょっと。
卒団後に皆で集まるなんてことは一度もなかったはずですが、かつて一緒にボールを蹴った仲間が、こうして皆が集まる機会を作ってくれたんですかね…感謝しないとですね…


飲食店で全員で取った写真を息子に見せてもらいました。


みんなすっかり大人の顔に成長していて、小学生の時の顔しか知らない私には、半数くらいはもう誰が誰だか一瞬では判別できない状態…「この子ってxxxくん?」と息子に何度も確認する始末。いや~、みんな大人の男の顔になっていました(^_^; 時が経つのは早いものです。

彼らのこれからの更なる成長と活躍に期待!

読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?