RB(あーるびー)

サッカー少年を子に持つ親父。永遠のアイドルは2人のロビー/Roberto Baggio…

RB(あーるびー)

サッカー少年を子に持つ親父。永遠のアイドルは2人のロビー/Roberto BaggioとRobson Ponte。みなさんのnote記事を拝見して、自分も何かアウトプットしてみようかなという単純な動機で、文章を書いてみようと思います。どこまで続けられるか、自分との闘いです。

記事一覧

背番号11の雄姿 ~高校サッカー編 #92~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第92回です。 遂に! 背番号11の雄姿を見ることができました~! 小学生時代の良きチームメイト。 同時に良きライ…

良いチームだったんだなぁと思えた話 ~高校サッカー編 #91~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第91回です。 少し前の話になりますが。 小学校時代のチームメイトの突然の訃報。 驚きと悲しみ。 当時のキャプ…

介入事件発生で異変 ~高校サッカー編 #90~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第90回です。 タイトルの件。 最近ニュースで話題になっていた為替介入の話ではなく、保護者介入の話です(^_^; …

記憶に残ったシーンを書き残す ~高校サッカー編 #89~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第89回です。 今回は、前回noteでご紹介したローカルトーナメント大会の中で印象に残ったシーンをご紹介。記憶にあ…

12

勝ち負けいろいろ ~高校サッカー編 #88~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第88回です。 前回noteに引き続き、とあるローカルトーナメント大会の話。 目指すサッカーが全くできなくても勝利…

テクノロジーが私のドキドキを見える化してきた話 ~高校サッカー編 #87~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第87回です。 前回noteでご紹介した高校サッカーラストイヤーの開幕戦後、リーグ公式戦は一旦中断。 とあるトーナ…

開幕戦 ~高校サッカー編 #86~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第86回です。 高3息子の高校サッカーラストシーズンが遂に開幕。 右CBでスタメン出場。 新チームスタート以降、I…

ラストシーズン開幕間近 ~高校サッカー編 #85~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第85回です。 春休みの遠征合宿から無事に帰宅し、いよいよ今週末から、息子にとっての高校サッカーラストシーズン…

小学生時代に身に付けたことは忘れない ~高校サッカー編 #84~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第84回です。 4月の新シーズン開幕に向け、チーム内でのスタメン争い真っ只中の息子チーム。 何度か練習試合を現…

卒団式、卒部式、三送会 ~高校サッカー編 #83~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第83回です。 息子の1つ上の先輩たち。息子が一番お世話になった代です。 三送会(三年生を送る会)が開催され、…

俺の予想を超えていけ ~高校サッカー編 #82~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第82回です。 前回noteでご紹介した、「高2CB息子」の突然のIH(インサイドハーフ)お試し練習試合から1週間。 再…

13

新展開いろいろ ~高校サッカー編 #81~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第81回です。 前回noteでご紹介しました通り、新人戦は地区予選で敗退してしまったため、県大会開催中の2月は公式…

新人戦は地区予選敗退 ~高校サッカー編 #80~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第80回です。 高2CB息子の新人戦は地区予選3試合を戦って終戦。目標としていた県大会へ進むことはできませんでした…

息子サッカーではなく娘ソフトテニスの応援に行った話 ~高校サッカー編 #79~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第79回です。 高2CB息子の新人戦が開幕しました。 息子くんチームは地区予選の一番下からの参戦。まずは地区予選…

県内中堅校には中学バリバリ点取り屋くんは入ってこないの巻 ~高校サッカー編 #78~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第78回です。 前回noteでご紹介した「遠征先で、朝起きたら外に干していた洗濯物が盗まれてました」事件。 参加し…

11

遠征先で事件発生です ~高校サッカー編 #77~

こんにちは。 RB(あーるびー)です。 高校サッカー編 第77回です。 遠征合宿へと向かった高2CB息子くん。 遠征先で事件発生です。 遠征最終日の朝8時。 突然息子から電…

背番号11の雄姿 ~高校サッカー編 #92~

背番号11の雄姿 ~高校サッカー編 #92~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第92回です。

遂に!
背番号11の雄姿を見ることができました~!

小学生時代の良きチームメイト。
同時に良きライバル。
2人の息の合ったコンビネーションでめちゃくちゃ楽しませてもらったあの「背番号11」の彼です。

↓こちらです

ジュニア卒団以降、中学・高校と、いつかは対戦相手として試合をしてみたいとずっと思っていたものの、なかなか

もっとみる
良いチームだったんだなぁと思えた話 ~高校サッカー編 #91~

良いチームだったんだなぁと思えた話 ~高校サッカー編 #91~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第91回です。

少し前の話になりますが。

小学校時代のチームメイトの突然の訃報。

驚きと悲しみ。

当時のキャプテンから、ジュニア時代のチームメイトのLINEグループに、通夜への参列者を募る連絡が。

来れる奴はどこどこに自転車で集合。皆で集まって向かおうという話になったらしい。

通夜当日。
集まったのは10人。

ジュニア卒団時メ

もっとみる

介入事件発生で異変 ~高校サッカー編 #90~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第90回です。

タイトルの件。
最近ニュースで話題になっていた為替介入の話ではなく、保護者介入の話です(^_^;

何やらある保護者から監督に、クレーム、いや、意見申し立てが入ったそうで、その直後から、その保護者の子の公式戦への出場時間が激増~。ここ数試合はスタメン出場が続いています。

なぜ意見申し立てが入ったかを知っているかって?その

もっとみる
記憶に残ったシーンを書き残す ~高校サッカー編 #89~

記憶に残ったシーンを書き残す ~高校サッカー編 #89~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第89回です。

今回は、前回noteでご紹介したローカルトーナメント大会の中で印象に残ったシーンをご紹介。記憶にある内に書き残しておかないと、老いとともに忘れてしまうので…

普段おとなしい選手が喜びで感情を爆発させる姿は鳥肌もの普段はもの静かな雰囲気で、闘志は内に秘めるタイプの選手。過去の試合では、その性格からなのか、敢えて意地悪な言い

もっとみる
勝ち負けいろいろ ~高校サッカー編 #88~

勝ち負けいろいろ ~高校サッカー編 #88~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第88回です。

前回noteに引き続き、とあるローカルトーナメント大会の話。

目指すサッカーが全くできなくても勝利。

事前の戦略通りに目指すサッカーが結構出来て手応えも感じることができたけど試合は負け。

相手あっての試合ですし、相性ってのもあるのでしょうが、良いサッカーが出来たからといって勝てるとは限らないですし、チームとして最悪の

もっとみる
テクノロジーが私のドキドキを見える化してきた話 ~高校サッカー編 #87~

テクノロジーが私のドキドキを見える化してきた話 ~高校サッカー編 #87~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第87回です。

前回noteでご紹介した高校サッカーラストイヤーの開幕戦後、リーグ公式戦は一旦中断。

とあるトーナメント大会が開幕。

負けたら終わりのトーナメント戦。
リーグ戦とはまた違った緊張感。

相手は、息子チームと実力伯仲、がっぷりよつの我慢比べになること間違いなしの好チーム。でも、1つでも上を目指すためには絶対に負けられない

もっとみる
開幕戦 ~高校サッカー編 #86~

開幕戦 ~高校サッカー編 #86~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第86回です。

高3息子の高校サッカーラストシーズンが遂に開幕。

右CBでスタメン出場。

新チームスタート以降、IHでのお試し期間もありましたが、開幕戦は昨年度までと同じCBでの起用でした。

息子チームは昨年度下位リーグからの昇格組ですので、今年度のリーグ戦はすべて格上チームが相手。目標はリーグ残留。口が滑っても「目標は優勝」なんて

もっとみる
ラストシーズン開幕間近 ~高校サッカー編 #85~

ラストシーズン開幕間近 ~高校サッカー編 #85~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第85回です。

春休みの遠征合宿から無事に帰宅し、いよいよ今週末から、息子にとっての高校サッカーラストシーズンが開幕予定。

本当にありがたいことに、高1、高2のこの2年間、怪我以外ではずっとトップチームの試合に絡ませてもらってきましたが、今年は「ラストシーズン」という、重みというかプレッシャーをもの凄く感じますね。息子自身ではなく、親で

もっとみる
小学生時代に身に付けたことは忘れない ~高校サッカー編 #84~

小学生時代に身に付けたことは忘れない ~高校サッカー編 #84~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第84回です。

4月の新シーズン開幕に向け、チーム内でのスタメン争い真っ只中の息子チーム。

何度か練習試合を現地観戦しに行きましたが、まだまだチームとして試行錯誤している模様。システムを変えてみたり、ポジション変更してみたり。まぁ、そういう時期ですよね。

高校サッカーラストシーズン。
親の想いとしては、ポジションはどこでもよいので、と

もっとみる
卒団式、卒部式、三送会 ~高校サッカー編 #83~

卒団式、卒部式、三送会 ~高校サッカー編 #83~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第83回です。

息子の1つ上の先輩たち。息子が一番お世話になった代です。

三送会(三年生を送る会)が開催され、正式に卒部。

そして、無事に卒業式も終え高校も卒業となりました(祝)

もう一緒にプレーできないのかと思うと、本当に寂しい限りです(悲)

息子の学校の三送会は、久々にボールを蹴る3年生たちとのフルコートゲーム祭り。

3年生

もっとみる
俺の予想を超えていけ ~高校サッカー編 #82~

俺の予想を超えていけ ~高校サッカー編 #82~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第82回です。

前回noteでご紹介した、「高2CB息子」の突然のIH(インサイドハーフ)お試し練習試合から1週間。

再び練習試合を観戦。

なんとIHで出場。しかも1本目に。

まだまだ新チームの出だしのお試し期間とは言え、良い言い方をすれば2本目から1本目へ昇格。しかもたった20分間お試し起用されたIHのポジションで。

先週突如と

もっとみる
新展開いろいろ ~高校サッカー編 #81~

新展開いろいろ ~高校サッカー編 #81~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第81回です。

前回noteでご紹介しました通り、新人戦は地区予選で敗退してしまったため、県大会開催中の2月は公式戦はなし。次の公式戦は4月初の新年度リーグ開幕戦となります。

新人戦終了後、我が息子ももも裏の怪我が治りいよいよ復帰。練習試合が2試合ありましたので、1ヵ月ちょっと振りに久々に息子のプレーを観に現地観戦へ行ってきました。

もっとみる
新人戦は地区予選敗退 ~高校サッカー編 #80~

新人戦は地区予選敗退 ~高校サッカー編 #80~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第80回です。

高2CB息子の新人戦は地区予選3試合を戦って終戦。目標としていた県大会へ進むことはできませんでした。

息子は初戦のみ出場し、残り2試合はメンバー外。

チームは初戦、2戦目となんとか勝ち上がりましたが、3戦目でボコられて終戦(^_^;

私は、初戦は娘のソフトテニスの大会の応援を優先したため観戦できず。

2戦目は現地観

もっとみる
息子サッカーではなく娘ソフトテニスの応援に行った話 ~高校サッカー編 #79~

息子サッカーではなく娘ソフトテニスの応援に行った話 ~高校サッカー編 #79~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第79回です。

高2CB息子の新人戦が開幕しました。

息子くんチームは地区予選の一番下からの参戦。まずは地区予選突破が目標。地区予選免除の強豪チームが待っている県大会を目指します。

初戦。

中2娘のソフトテニス部の大会と日程が被ってしまったため、今回は新人戦ではなく、娘のソフトテニス大会の応援に。息子のサッカーの試合はこれからも毎週

もっとみる
県内中堅校には中学バリバリ点取り屋くんは入ってこないの巻 ~高校サッカー編 #78~

県内中堅校には中学バリバリ点取り屋くんは入ってこないの巻 ~高校サッカー編 #78~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第78回です。

前回noteでご紹介した「遠征先で、朝起きたら外に干していた洗濯物が盗まれてました」事件。

参加していた私設大会の保険が適用されることになり一安心。遠征終了後すぐに、盗難にあったユニフォームやチームジャージ等の一式を監督さんが発注してくれました。

実はこの遠征で、我が家にとってはもう1つのちょっとした事件がありまして。

もっとみる
遠征先で事件発生です ~高校サッカー編 #77~

遠征先で事件発生です ~高校サッカー編 #77~

こんにちは。
RB(あーるびー)です。

高校サッカー編 第77回です。

遠征合宿へと向かった高2CB息子くん。
遠征先で事件発生です。

遠征最終日の朝8時。
突然息子から電話。

遠征中に息子から連絡してくることなんてほとんどないので、「どうした?体調不良にでもなって迎えに来てくれとでも言われるのだろうか?」なんて想像しながら電話に出ました。

息子「朝起きたら、外に干していた洗濯物が盗まれ

もっとみる