マガジンのカバー画像

倉下忠憲『思考を耕すノートのつくり方』

14
2023年11月発売の『思考を耕すノートのつくり方 自分の知的道具を手に入れる』に関する投稿を行います。
運営しているクリエイター

記事一覧

ドット方眼のミニノートは縦横無尽です

ダイソーで買ったミニノート。 なんと中身がドット方眼です。 うっすらと方眼状に点が打って…

倉下忠憲
12日前
25

情報カード、ご存知ですか

皆さん、情報カードはご存知でしょうか。 比較的小さいサイズの、でもしっかりとした厚みを持…

倉下忠憲
3週間前
47

サラダとしてのノート術

読書猿さんのブログに面白い記事がありました。 一方で、「サラダ」という考え方を習得すれば…

倉下忠憲
1か月前
29

リーガルパッド、ご存知ですか

皆さんは、リーガルパッドをご存知ですか。 リーガル(法律に関する)という名前が表す通り、…

倉下忠憲
1か月前
26

2024年3月の月間ページ(トランジッション・ノート術)

トランジッション・ノート術の一セクションとして「月間ページ」を作りました。以下は2024年4…

倉下忠憲
1か月前
15

皆様、ノートの時間です

考え事をするときに必要なものって何でしょうか。たぶん次の三つです。 問題の箱 時間の箱 …

倉下忠憲
2か月前
30

コピー用紙でつくる簡易ノートの3スタイル

「書ければ、なんでもノート」の精神に立てば、どんなものでもノートにできます。たとえば、家にたくさんあるコピー用紙とかでも。 畳んで留める型 コピー用紙を半分に折ったものを複数つくり、それを一挙にホッチキス(ステプラー)で留める。それだけです。 なんとなく左側は使いにくいので、右ページだけの運用になります。これでも十分ノートしての役割を果たしてくれます。 束ねてホッチキス型 私は上のタイプのノートをよく作っているのですが、別のつくり方があることを以下の記事で知りました

企画案について考え続けるノート

いま書いている本で、全体のコンセプトを大きく整理する必要があって、「こりゃ、一筋縄ではな…

倉下忠憲
4か月前
31

トランジッション・ノート術でカードも一緒に使う

トランジッション・ノート術は、興味の向くままにノートを使っていく手法です。 で、私はカー…

倉下忠憲
4か月前
37

飽きっぽい人のための「トランジッション・ノート術」

筆者が最近実践しているノートの使い方を紹介します。 ノートの使い方がなかなか定まらず、い…

倉下忠憲
4か月前
1,353

ノートを自由に使う──『思考を耕すノートのつくり方』#04

ノートはどうやって使ったらいいの? そもそも何のために使うの? という基本的な情報を整理…

倉下忠憲
5か月前
5

脳を支援する──『思考を耕すノートのつくり方』#03

ノートはどうやって使ったらいいの? そもそも何のために使うの? という基本的な情報を整理…

倉下忠憲
5か月前
4

頭をよくする道具──『思考を耕すノートのつくり方』#02

ノートはどうやって使ったらいいの? そもそも何のために使うの? という基本的な情報を整理…

倉下忠憲
5か月前
7

ノートを使う上で大切なこと──『思考を耕すノートのつくり方』#01

ノートはどうやって使ったらいいの? そもそも何のために使うの? という基本的な情報を整理する『思考を耕すノートのつくり方 自分の知的道具を手に入れる』。その一部を公開します。 はじめにノートの多い人生を送ってきました。 文房具マニアというのではないのですが、気がつけば家にあるノートは増えています。棚はもういっぱいです。 もちろん、ただ買っているだけでなく実際に使ってもいます。仕事、趣味、勉強、研究、家事......人生のいろいろな局面でノートは活躍してくれました。「人生