マガジンのカバー画像

倉下忠憲のWRM 「読む・書く・考えるの探求」

本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せしています。本を読むのが好きな人、文章を書くのが好きな人、何かを考えるのが好きな人が楽しめるコン… もっと読む
本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せしています。本を… もっと詳しく
¥720 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2017年10月の記事一覧

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/30 第368号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/30 第368号

はじめにはじめましての方、はじめまして。毎度おなじみの方、ありがとうございます。

あっという間に10月月末です。今月は特に早かった気がします。

さて、数日後にはもう11月なのですが、以前からお知らせしていたとおり、来月から当メルマガの価格が変更されます。月額720円。note.muで展開しているバージョンと同じ価格ですね。

もし、「この価格はちょっと……」という場合は、今月中に解約手続きをお

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/23 第367号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/23 第367号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。毎度おなじみの方、ありがとうございます。

さて、367回目のメルマガとなります。367は73番目の素数で、この73という数字も素数です。このような〈素数番目の素数〉を「スーパー素数」(super prime)と呼ぶらしいですね。

以上、何の役に立つかわからない豆知識でした。

〜〜〜継続の段階〜〜〜

367号のメルマガがある、ということは、一日一号

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/16 第366号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/16 第366号

はじめに

はじめましての方、はじめまして。 毎度おなじみの方、ありがとうございます。

ここ最近は、三つのプロジェクトに取り組んでいます。

一つ目は、2017年12月発売予定の「月くら」計画本の執筆。タイトルは『僕らの生存戦略』(仮)です。今回のこの本は何かしらの形でレビュアーさんに原稿をチェックして頂こうと考えているので、粗い脱稿を11月くらいには済ませたいところ。よって、10月中はミ

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/09 第365号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/09 第365号

はじめに
はじめましての方、はじめまして。毎度おなじみの方、ありがとうございます。

先日、ノーベル文学賞が発表されました。

◇ノーベル文学賞にカズオ・イシグロさん|まるわかりノーベル賞2017|NHK NEWS WEB

私はあまり熱心な文学読者ではないので、『わたしを離さないで』や『日の名残り』くらいしか読んだことがありませんが、一度何かのテレビ番組(たしか白熱教室)で創作について語っておら

もっとみる
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/02 第364号

Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」2017/10/02 第364号

はじめに
はじめましての方、はじめまして。
毎度おなじみの方、ありがとうございます。

9月29日に、セルフパブリッシングの新刊を発売しました。

◇The Last Blogger | 倉下忠憲
https://www.amazon.co.jp/dp/B0761ZP974/

ここ数週間、必死に追い込みをかけていた作品だったので、とりあえず「9月末までに発売」という締切に間に合って一安心しており

もっとみる