見出し画像

初めて祖父母を独り占めした日

先月のno+eで、祖父母にLINEを教えてみた件について書かせていただきました。
なれないLINEを使って、祖父から「食事に行きませんか」とお誘いしてくれていたのですが、なかなかタイミングが合わず。

5月に入ってすぐの土曜日に、やっと3人でご飯に行けました。
初めての祖父母と3人だけでの外食がなんだか嬉しくて、ちょっとだけ良いお店を予約しました。

せっかくなのでご馳走したいと思って予約したのに、結局祖父がご馳走してくれて申し訳ない気持ち。ありがとうございます。

祖父に初めてLINEを教えて早4ヶ月。
多くの会話をするわけではないけれど、たまにLINEをしてみるとたくさんの発見があります。

待ち合わせ場所が見つからず迷子の孫に、
気遣いを伝えるものの小文字に変換はできない祖父
感謝と次回予告を送るが
改行は難しいし最後まで文字を打てない祖父

漢字変換はできるようになりましたが、予測変換を使うことはできないみたいです。
総じて言えるのは、「愛おしい」ですね。

ちなみにLINE電話はまだ難しいそうです(?)

これからもずっと、愛すべきおじいちゃんです。


ここまでのお話にはマジで全く関係ありませんが、最近仕事中に「変な家」というミステリー漫画の広告がよく出てきます。
高頻度で出てくるのでどうしても気になってしまい調べてみると、
小説、漫画、そして映画化も決定しているほど今話題のミステリー作品のようです。始まりは1本のYouTube動画でした。

変な家 / 雨穴
https://youtu.be/CBIL0eAwDs8

深夜寝る前に1人で見るには映像的にもちょっと不気味でしたが、よく思いつくなという感心(?)のほうが大きいと思うので、ぜひお時間ある際にご覧になってみてください。


また話が飛んでしまいそうなので今回はこの辺で。

明日も、良い一日を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?