見出し画像

最強のトモダチ🐣

毎週のように「飲まん?今どこおる?今日休みやろ」とLINEをくれる変な友人がいる。
社内では結構浸透してしまった、社外の私のトモダチ🐣。

彼女は専門学校時代の先輩で、デザイナーとしてかなり尊敬している。
何の賞か知らないけど賞を何個も獲っていたし。
けれど、それを相殺してしまうくらい変な女だ。

学生時代にDMが来たのがきっかけで話すようになったのだが、よく考えたらその時も内容は飲み会のお誘いだった。
初対面の後輩への初DMが「初めまして。飲み会来ません?」という時点で結構おかしい。
結果その日はお断りしたのだが、後日、私の教室まで数人の先輩(全員初対面)を引き連れて何故か謝りに来た。
仲良くなってから本人に聞いたら、「あの時はマジごめん」と言っていたが、謝られる理由がなくて今でも謎。

生まれつきの陽キャで、「人生で一度も病んだことがない」と言い放っていた彼女は、先週お酒でやらかして生まれて初めて1日だけ病んでいた。
職場で一番尊敬している先輩と飲みに行けて、浮かれて飲みすぎて気がついたら先輩は消えていたらしい。
病む理由が彼女らしいし、寝たら忘れてしまう特性を持つ彼女は次の日に引きずらない。彼女のそんなところがとても好き。

人間は『自分にないものを持っている人に嫉妬してしまう生き物』だとよく聞きますが、彼女は人から嫌われることなどないのではないんじゃないかなとつくづく思います。
人との距離を上手く図り、会話がスムーズで疲れない。
エピソードトークがもれなく面白いのも彼女の強み。仕事も上手くこなし、ここだ!ってところで本気を出して結果も出す。頭がいい。最初のアクションは不器用だけど、慣れると愛おしいです。
あと顔が好き。

私が残業中、オフィスの近くを通る時はわざわざ遠回りして顔を見せてくれたり、家の近くを通った時にはいちいち「今ヤナセん家の前通ったよ!」と写真付きで送られてきたり、なんだかんだ気にかけてくれる(?)素敵なトモダチです。


周囲の人たちに支えられて生きていることに慣れてしまうと当たり前になってしまいがちですが、こんなトモダチがいてくれることはとても幸せだなとつくづく感じます。

近いほどに忘れてしまいがちな感謝を、
忘れず、よく伝えて、毎日後悔なく過ごしたいですね。


終わりどきが分からなくなってしまいましたので、これにて。

明日も、良い1日を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?