見出し画像

優しい言葉で心を潤す。

あけましておめでとうございます。
2023年が始まり、一発目のnoteです。

年始から色々なことが盛りだくさんで、1月はもう終わるのかとびっくりしています。
年末年始の実家帰省から、ミュージカル『天使にラブソングを』鑑賞。
仕事始めをしたと思ったら、体調を思いっきり崩し、病院にも通えず三連休を寝込んで過ごす。
1月後半はSixTONESのLiveで広島・福岡公演に2週連続参戦をしたり、非常に目まぐるしく過ごしていました。

おそらく人生のなかでも、こんなに色々なことが詰まった1ヶ月は今までにないのではと思うくらい、濃かったです。笑
noteに書くならSixTONESのLiveレポもいいな〜と思ったのですが、まだまだ追加ドーム公演にも参戦する気満々なので、全公演見終わったら感想を綴っていければいいなと思っている次第です。(言霊!!!!!!)

そんななか、1月のなかでもこっそり楽しみにしていることがありまして。
大好きなコミックエッセイ『メンタル強め美女白川さん』の新刊が先日発売されました。

自己肯定感爆上がり。メンタルサプリコミック。

『メンタル強め美女白川さん』は作者:獅子さんによる、Twitter発のコミックエッセイです。

メンタル強め美女OL・白川さんの辞書に「ひがみ」の文字はなし! ひがみ、嫌がらせやマウント、SNSでの心無い中傷など、女性を苦しめる現代の闇と戦うすべての女子に捧ぐ、大人気痛快コミック『メンタル強め美女白川さん』。 女子の自己肯定感が世界を救う!

https://ddnavi.com/serial/shirakawasan/

全巻揃えているほどに大好きな漫画で、今の女性が感じる生きづらさを切り取りながら、どうやって生きていくかを教えてくれます。
とくに白川さんのご自愛方法は素敵だなと思うばかりです。

いつだってポジティブハッピーマインドな白川さんですが、周りの人物は少なからず白川さんほど100%ハッピーではありません。
体型、恋愛、自己肯定感、容姿、人間関係など様々な悩みを抱えています。
白川さんはそんな人たちもまるごと受け止めてくれます。

「ダメ」ではなく「それも素敵」。
相手の嫌味も伝えたいことはきっとこのこと。

いろんな人が抱えるであろうネガティブな感情も、それで相手がスッキリするならそれでOK。傾聴力・共感力の鬼です。

私は自己肯定感がかなり低く、ずっと他人の目を気にしてしまいます。
そんな私もそれでいいし、でもどうせだったら白川さんみたいにハッピーがいいよね。このコミックエッセイを読むと自然と前向きな気持ちになります。

↑私的に一番元気をもらったお話です!

何かとストレスを感じたり、息苦しさも感じやすい昨今。
どんよりした気持ちの時はぜひ白川さんを読んでみてほしいです!

では〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?