マガジンのカバー画像

RASHIN soft

232
理念に「世のため人のため“自分のため”関わるすべての人を幸せにする羅針盤となる」とあるように、メンバー自身の人生の幸せも大切にしている会社です。趣味やプライベートが垣間みえる写真… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

GW

GW

こんにちは!
デザイナーの山﨑です!
社会人になってからは時間が流れるのが本当にあっという間だなとnoteを書くたびに思います。

そんなあっという間だったこの1ヶ月でしたが思い返すとなかなか濃い1ヶ月を過ごしていたんじゃないでしょうか?その中でも一番大きかったのはゴールデンウィークでした。

みなさんはゴールデンウィークは何をして過ごしましたか?

僕は地元に帰省して高校時代の友人と遊んだり、専

もっとみる
谷川俊太郎展、櫻井翔展に 行ってきてん

谷川俊太郎展、櫻井翔展に 行ってきてん

こんにちは!
ラシンの坂本です。

今回のnoteは、タイトルの通り

今月『谷川俊太郎 絵本★百貨展』『櫻井翔 未来の言葉展』に行ってきてん〜🙋‍♀️

というお話(ご報告?笑)です。

先に行ったのは『谷川俊太郎 絵本★百貨展』

このキャッチコピー、大好きなんです。

ちゃんと生きようとはせず、でも、ちゃんと生きてることに対する覚悟は感じる言葉たち。

生きること、言葉にすることの面白さ、

もっとみる
アンメット

アンメット

春ドラマ、見てますか?
オススメがあれば、ぜひ教えてください。

以前「春になったら」というドラマについて書きました。
それ以来に、美しいな、と思ったドラマが「アンメット ある脳外科医の日記」。

映画撮影用のカメラを使われているとのことで、映像が凄まじく美しい。
役者さんの演技も確実で、とにかく毎週上質な映画が放送されているような作品です。

主演の杉咲花さんは、そばかすをそのまま生かした薄いメ

もっとみる
タスク管理って大変

タスク管理って大変

こんにちは!
ラシンインターン生の藤田です!

最近は研究会や読書会に参加しており、学業面では充実しています!
ただし、ここで書くにはかなりマニアックすぎる(すべてを説明するのも難しい)ので、その辺は記事のテーマから外れてしまって…。
書くことが無くて困っている状態です。

ということで、ここは近年話題になっているChat GPTくんに記事のテーマを提供していただくことにしました。

画面に収まり

もっとみる
青春讃歌

青春讃歌

先日SEVENTEENのライブに行ってきました。
初めてのスタジアムでのライブです。

こんなに広いところで公演をするのかと感慨深い気持ちになりながら満員電車に揉まれながら会場へ。

SEVENTEENのライブ自体は何度か行っていますが、毎回会場に到着するたび、新鮮な気持ちでワクワクします。周りを見渡せばそれぞれのメンバーのグッズを持った人たちで埋め尽くされていて、SEVENTEENを好きな人たち

もっとみる
自己分析をします

自己分析をします

どうも、ラシンの藤永です!
相変わらず健康に、楽しく毎日を過ごさせていただいております。
(好きなYoutuberの挨拶です。w)

今日は最近知った金言を一つ紹介します。

それは、

「人は1年でできる事を過大評価しすぎる。そして10年でできる事を過小評価しすぎる。」

これは、アメリカの名コーチである、アンソニー・ロビンズ氏の名言です。
この方は経歴が凄まじく、これまで歴代大統領、マザーテレ

もっとみる
移動する人はうまくいく

移動する人はうまくいく

こんにちは。
ラシンの茂木です!

5/29~5/30で東京出張に行かせていただきました!東京出張は何度か行かせていただいていますが、今回はデザイナーリーダーの簗瀬さんと2人で行ってきました。STUDIO NightというSTUDIO Expertsの制作会社やフリーランスの方々、STUDIOの社員様と交流ができるパートナーイベントへ参加させていただいたのですが、同じWeb制作会社でもビジネスモデ

もっとみる
#34 ライブハウスにいこう!

#34 ライブハウスにいこう!

友達と何をして遊ぶか迷った時、暇な休日どこに行くか悩んだ時、なんだか家に帰りたくない時、そんな時は是非ライブハウスに足を運んでみませんか?

案外ふらっと立ち寄れる福岡だけでもライブハウスは40以上あって、ほぼ毎日どこかで誰かがライブをしています。Zeppなんかの大きいキャパだとチケット入手困難な有名アーティストさんが出ていることも多いですが、平日の小さいキャパの箱なんかだと、(出演者によりますが

もっとみる
気になるアレに「名前」があると安心する

気になるアレに「名前」があると安心する

5月ももう終わり。
つまりは梅雨が目前です。

低気圧で偏頭痛を起こしやすいし、癖毛が爆発するので本当に憂鬱な季節が近づいていますね。
幼少期から雨の日は頭痛とどんよりした感じで苦手だったんですが、高校くらいでこの症状は「片頭痛」なんだと認識して、割とスッキリしました。
そして、割とこの症状で悩んでいる人は多いことを知り、自分だけじゃないという安心感を感じたのを覚えています。

名前で得られる安心

もっとみる
同期って最高かも

同期って最高かも

こんにちは!
ラシンの壹岐です。

入社して1ヶ月が経ちました。
インターンの時期も含めると約一年ですが、

4月から同期が2人増え、
新規商談、取材、tiktok等新たな業務に挑戦中で、
インターン生の時に見えていた景色とはまた違った環境で働いている感覚です。

正直、昨年9月に内定をいただいた時は、
仲間が2人も増えるとは思っていませんでした!

でも、、、同期って最高です!

1ヶ月過ごして

もっとみる
人生の夏休み

人生の夏休み

こんにちは!ラシンインターン生の藤田です!
もう5月に突入しようとしています。北海道でも桜が満開を迎え、ところによっては散り始めている頃です。

今年のゴールデンウィークはコナン映画の影響もあり、賑わいムードがすごいです!本日私も映画を観に行きましたが、今作は情報量がすごくて一度では足りないな、と感じました。

今作はミステリー要素よりもアクションが多く、迫力がありました。特に気に入ったのは怪盗キ

もっとみる
🥟餃子フェス🥟

🥟餃子フェス🥟

こんばんわ!
新社会人になってから早くも1ヶ月が経とうとしています。
毎日が今までの自分からしたら新しい事だらけで怖いぐらい時間が経つのが早いです笑

そんな中、今日同期の2人と舞鶴公園で開催されているクラフト餃子フェスに行ってきました!人が多いのはもちろんのことそれに負けないくらいに餃子の種類も沢山ありました。各々で違う種類の餃子を買って食べ比べもできたので大満足でした!

今思うと4月1日に桜

もっとみる
餃子フェス行きました

餃子フェス行きました

4月の後半からスタートした『CRAFT GYOZA FES』
同期のメンバーと行ってきました。

GW前なので人もまばらで比較的にどこのブースも早く買うことができました。

いろんな種類の餃子があって選ぶ楽しみがあります!

私のお目当ては羽つき餃子と真っ赤なクラフトビール!です。

ビールは苦手なのですが、その場でしか飲めない!期間限定!の文字に惹かれてつい買ってしまいました。

餃子はそれぞれ

もっとみる
フワちゃんの発作ラジオ

フワちゃんの発作ラジオ

フワちゃん、好きですか?結構いると思います。嫌いって言う方。
とにかくうるさいし、派手だし、タメ口だし、よく炎上してるし。
でも、とっても面白くて努力家でキュートなんですよ〜

あ、写真はフワちゃんの宣材写真です。公認で取り放題なので、ぜひ。

元々フワちゃんのカラフルYouTubeが好きでよく見ていたのですが、流石にオールナイトニッポンでパーソナリティを始めるとはびっくりでした。

個人的に、ラ

もっとみる