見出し画像

お金はなぜ生まれてきたのか?

お金はなぜ生まれてきたのか?

こんにちは、マネリテ&自信アップのプロ・瑠璃です♪

このブログは、経済的に自立した素敵女子💁‍♀️✨を目指す女性に向けて書いています📝

今日は、「お金はなぜ生まれてきたのか?」というテーマでお話ししますね!

お金といい関係を築くためには、まずその本質を理解することが不可欠です。

お金の歴史と進化


そもそも、お金ってなんでしょう?

お金は、昔々、物々交換の不便さを解消するために生まれました。

だって、野菜と魚の物々交換、大変そうじゃない?
夏野菜と、冬が旬の魚交換するの🐟

そこで人々は考えました🤔
貝殻ひとつとナス1個を交換したらいいんじゃない?
そして、冬には貝殻ひとつと魚1匹を交換したらやり取りできるじゃん!!ってね🐚

それが、貝殻や金属から紙幣になって、デジタル通貨になってって、お金の形は進化してきました。

しかし、その本質は「価値の交換手段」です。

1000円で、250円の卵なら4パック買えるね。

こうやって私たちはお金とモノを交換してるってワケ☝️


スピリチュアルな視点で見るお金


成り立ちはそうなんですが、
実はお金は単なる物理的な存在ではありません😋✨

スピリチュアルな視点から見ると、お金はエネルギーの流れの一部です。

ポジティブな思考と感謝の心を持つことで、このエネルギーを引き寄せ、
豊かさを創造することができるのです。


お金との良好な関係を築く

お金をただの数字ではなく、自分の人生を豊かにするツールとして捉えることが、めっっっちゃ大事!ってこと💎✨

貯蓄や投資は知識と計画が必要ですが、それ以上に、自分自身との調和と感謝の心がお金を健全に増やす鍵です🔑

お金の真の意味を理解し、スピリチュアルな視点を取り入れることで、私たちのお金との関係は根本的に変わります。

お金はただのツールであり、私たちの人生を豊かにするための一つの手段です。


この考え方について、どう思いますか?コメントであなたの意見や経験を教えてね。

お金との健康な関係を築く旅は、私たち一人ひとりの内面から始まります。


お金は生活以上、人生未満。これは、自分自身と、自分の周りの世界との調和を見つける旅です。
このブログは、お金の「キホンのキ」とスピリチュアルな思考を組み合わせて、お金のことを楽しく学んで実生活で応用できるような実践的なことを発信していきます。

お金と仲良くなって、自立した女子をいきましょう🍀。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?